Enable JavaScript in your browser. このウェブサイトはJavaScriptをオンにしてご覧下さい。

BSN三浦萌アナウンサーと行く
奥只見&尾瀬トレッキングツアー

2024年7月6日

8:00 受付開始

当日7月6日の奥只見の天気は小雨でしたが尾瀬は曇り予報。気温も曇りのためトレッキングにはちょうど良い気温でした。

8:30 開会式

開会式、三浦萌アナウンサーの挨拶で始まり、奥只見観光と小千谷観光バスの社長の挨拶、そしてネイチャーガイドからニッコウキスゲが咲き始めたと紹介があり、尾瀬の花を期待しながら尾瀬トレッキングスタート。

スロープカー乗り場で受付。お昼のお弁当をGET!

奥只見ダムの前で記念撮影。ご参加ありがとうございました!


9:00~9:25 遊覧船乗り場に移動&出航

ガイドから奥只見ダムの紹介を聞きながら奥只見乗船場にゆっくりと移動。遊覧船に乗り尾瀬へ向かいます。

奥只見ダムの紹介をするガイド

奥只見乗船場から尾瀬の旅がスタート


10:05 尾瀬口乗船場に到着

10:10 会津バスに乗車


11:15 沼山峠に到着 トレッキング開始

沼山峠に到着。ガイドから尾瀬のルールを聞き軽いストレッチ運動をしてトレッキングスタート。上りは20分ほど、峠を超えて大江湿原、今回の折り返し地点の尾瀬沼ビジターセンターへ。

上前のストレッチ重要です

途中、色々な花と出会える


12:05 大江湿原

木道ウォーキング。ニッコウキスゲやワタスゲが迎えてくれました。

咲き始めたばかりのニッコウキスゲ、蕾もたくさん。

尾瀬沼が見えてきた。昼休憩はもうすぐ


12:35 尾瀬沼ビジターセンター到着

尾瀬沼ビジターセンターで朝に配られたお弁当をいただきました。13:20には帰路に向けて来た道を戻ります。参加者の皆様お疲れ様でした。三浦萌アナウンサーもお疲れ様でした。ありがとうございました。

BSN新潟放送 アナウンサー&パーソナリティ
三浦萌アナ Moe Miura

公式 INSTAGRAM

BSN プロフィール

開催日 :2024年7月6日(土曜)
参加費 :大人4,000円 小人2,000円
(受付時にお願いします。)
募集人数 :30名様 小雨決行(荒天の場合は中止)

服装装備 :登山に適したものを各自ご用意。レインウエアーを忘れないようご注意ください。昼食のお弁当を受付時に配布致します。飲み物は各自準備してください。

主 催:奥只見観光株式会社
協 力:(株)カンコー
株式会社新潟放送BSN

開催日 :2024年7月6日(土曜)
参加費 :大人4,000円 小人2,000円
(受付時にお願いします。)
募集人数:30名様 小雨決行(荒天の場合は中止)
服装装備:登山に適したものを各自ご用意
レインウエアーを忘れないようご注意ください。
昼食のお弁当を受付時に配布致します。
飲み物は各自準備してください。

主 催:奥只見観光株式会社
協 力:(株)カンコー
株式会社新潟放送BSN

2023年の尾瀬トレッキングツアーの様子

2023年ツアーの様子

特別協賛

協賛

受付開始
2024年6月10日(月)
9:00〜17:00

このツアーのお問い合わせ、申し込み先
TEL 025-795-2750

受付開始 / 2024年6月10日(月)9:00〜17:00
このツアーのお問い合わせ、申し込み先
TEL 025-795-2750


ツアー前に おすすめのページ

PICUP ツアー情報

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /