空港にてお手伝いが必要な方へ
Q&A
お問い合わせ
お知らせ 私たちについて 直営店舗等について 館内広告/催事スペース 取材について 採用
トップ > 報道取材
ABOUT US私たちについて
会社概要
経営方針
取り組み
DIRECT MANAGEMENT直営店舗等について
免税店
岡山特産館 桃太郎
ラウンジ マスカット
有料待合室
ADVERTISING etc. 館内広告/催事スペース
館内広告掲出
催事スペース貸出
MAP
国内線チェックインロビー
国際線
チェックインロビー
手荷物
受取所
手荷物
受取所
国際線
出発ロビー
入国手続
国内線
出発ロビー
ラウンジ
ラウンジ
国内線
搭乗待合室
国際線
搭乗待合室
免税店
国内線
搭乗待合室
送迎デッキ
送迎デッキ
岡山特産館 桃太郎
貨物事務所までの経路 ROUTE TO OFFICE

県道61号線を御津方面に向かって進み、「岡山空港入口」の交差点を過ぎて最初の信号を右折します。

約500m先に「航空貨物入口」案内板に従って交差点(信号なし)を右折。突き当り右側「航空貨物区域出入口」の方へお進みください。

貨物ターミナルビル出入口の立哨ゲートで手続きを済ませそのままお車でお進みください。ビル前に駐車いただけます。

事務所入口は、貨物ターミナルビルの中央入口(自動ドア)からお入りいただきその先の扉を開けて右側にございます。

マップ

ご利用の流れ

ご予約

WEBサイトのご予約カレンダーよりご予約ください。1か月前よりご予約いただけます。受付時間は6:00~22:00となります。

当日、鍵の受け取り

3F ラウンジマスカット[MAP]にて鍵を受け取り、その際にご利用料金のお支払いをお願いします。

ご利用・延長

ご利用時間を延長される場合は、室内設置のお電話(内線439)からご連絡ください。(注記)後にご予約が入っている場合は延長不可

鍵の返却

施錠後ラウンジマスカットに鍵をご返却ください。(注記)ご利用時間から15分を超えての返却は延長料金が発生いたします。

INTERVIEW REQUEST 空港施設内での取材ついて

岡山空港ターミナルビル及び周辺施設での取材にあたっては、下記注意事項を順守していただき、予め対象となる方の許可、また物の場合は所有者や管理者等の許可を得るなど、十分ご配慮くださいますようお願いいたします。

許可申請が必要な場合
取材場所や対象によっては、関係機関への許可申請等の手続きが必要な場合がございますので、事前に下記窓口にてご確認いただきますようお願いいたします。
注意事項
01 必ず社章(自社腕章)を
着けること。
02 利用客の支障にならないよう
配慮すること。
03 乗客等を撮影する場合は、
その者の承諾が必要です。
04 航空会社カウンター周りの撮影は、
航空会社の承諾が必要です。
05 保安検査場等の保安関連施設は
取材出来ません。
06 立入制限区域へ立ち入る場合は、
別途岡山空港管理事務所もしくは
CIQ(税関・入管・検疫)の
許可が必要です。

CONTACT お問い合わせ

岡山空港ターミナル株式会社受付窓口 株式会社東急コミュニティー

電話番号
086-294-5574
FAX番号
086-294-5576
取材申請
申請書に必要事項をご記入の上、7日前までにご提出ください(FAX可)。
(注記)緊急の場合には電話でお問い合わせ下さい

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /