小布施日和

  • ホーム
  • お役立ち情報 >
  • 団体でお越しの方へ
アセット 1

お役立ち情報

アセット 2

団体でお越しの方へ

駐車場やお食事処といった、団体でお越しの方に役立てていただける情報をまとめました。

目次

団体でお越しの方へ

ツアー旅行、学校の学習旅行、その他団体でお越しのお客様を地元ガイドが町をご案内致します。
コース、時間などご相談ください。
詳しくは「まち歩きガイド」をご覧ください。

駐車場について

観光に便利でバスが停められる駐車場は下記となります。

北斎館駐車場
料金 【料金】3時間まで、大・中型車2,000円、マイクロ1,500円

【超過料金】3時間以上1時間毎 大・中型車1,000円、マイクロ300円、普通車100円

【台数】大・中型車・マイクロ 14台。

(注記)普通車は北斎館東町駐車場(65台)をご利用下さい。ただし季節により、北斎館駐車場が空いていれば普通車もお停めいただけます。

(注記)予約はできませんが、多数の台数で来られる場合は、事前にご一報いれていただくとスムーズです。

電話 026-247-5206(北斎館管理)

お食事処について

団体でお食事がとれる店舗のご案内です。

  • 大型連休、秋の繁忙期(9月〜11月)は団体予約を受けない店舗もあります。また、店舗の状況によりお受けできない場合もありますので、詳細につきましては直接お問い合わせ下さい。
  • 当日利用の場合、お席が準備できない場合もありますので、直接お問い合わせ下さい。
  • 特に外国人のお客様でベジタリアン料理をご希望の場合は、「薬師豆富 茶房まめ家」にご相談ください。事前予約が必要です。また「長野 土鍋ラーメンたけさん」では、動物性食材、化学調味料を一切使用しない"ヴィーガンラーメン"があります。
中心エリア
桜井甘精堂北斎亭 定員100人 栗おこわが名物。北斎館の隣り。
手打百藝小布施 定員40人 国産そば粉のみを使用。十割そば専門店。
富蔵家本館蕎実亭 定員120人 団体専用。要予約。そば御膳(蕎麦+栗おこわ+他 松・竹・梅)、北斎館駐車場(バス駐車場)から徒歩3分。
長野 土鍋ラーメン たけさん 定員34人 ヴィーガンラーメンの提供。
郊外エリア
おぶせ温泉あけびの湯 定員20人 日帰り温泉+宿泊施設。大型バス駐車OK。 ランチストップ対応可。お弁当や懐石プランあり。1週間前までに予約。
中心エリアから車で約5分。
obuse花屋 定員28人。フローラルガーデン内にあり庭園を観ながら食事ができる洋食。中心エリアから車で約5分。向かいには農産物直売所「6次産業センター」がある。大型バス駐車は予約すれば可。
薬師豆富 茶房まめ家 定員30〜35人。豆腐料理の店。事前に相談し料理内容を決めていく。要予約。駐車場については店に要問合せ。雁田山の麓にあり里山の風景が楽しめる。隣りは古刹・浄光寺。

入館料団体割引

美術館、博物館などで団体割引があります。ぜひご利用下さい。

北斎館 20名以上、1割引。事前にご一報お願いします。
おぶせミュージアム・中島千波館 20名以上、1割引き。
髙井鴻山記念館 20名以上、1割引き。
岩松院 10名以上は要予約、20名以上で1人50円引き。

宿

小布施町内と、隣接する信州高山村の山田温泉、蕨温泉がおススメです。
料金は季節によって変動しますのでお宿にご確認下さい。

小布施町内
おぶせ温泉
あけびの湯
町内唯一の温泉宿。
露天風呂から見える北信五岳が絶景。
全6部屋
1泊2食付き
9,500円〜。
<山田温泉>信州高山村・小布施から車で約25分
藤井荘 全室松川渓谷に面した数寄屋造りの山の湯宿。
部屋からの眺めは自然との一体感を楽しませる。
全20室。
1泊2食付き
26,000円(税別)/人〜。
風景館 250余年の歴史を持つ渓谷美の宿。
地産地消にこだわった食事。
全26室。
1室2名様利用の場合、
1泊2食付き
11,500円(税別)/人〜。
山田館 創業210年の宿。
和洋室あり。
風呂から眺める一面の渓谷美。
全12室。
1室2名様利用の場合、
1泊2食付き
16,000円(税別)/人〜。
蕨温泉・わらび野 信州高山村・小布施から車で約20分
わらび野 村の里山風景に囲まれ癒しのひと時をお過ごせる。
全10室。
1室2名様利用の場合、
1泊2食付き
13,000円(税別)/人〜。

お役立ち情報

スポットを探す

    エリア

  • 用途

地図のダウンロード

パンフレットのダウンロード

パンフレット請求

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /