- トップページ >
- 広報活動 >
- 刊行物一覧 >
- 国立環境研究所研究報告 >
- Proceedings of the Japan-China Joint Workshop on the Cooperative Study of the Marine Environment(海洋環境保全に関する日中専門家ワークショップ講演論文集)
2000年1月31日
Proceedings of the Japan-China Joint Workshop on the Cooperative Study of the Marine Environment(海洋環境保全に関する日中専門家ワークショップ講演論文集)
国立環境研究所研究報告 R-151-2000
本報告書は、平成11年3月東京において,環境庁が主催した『海洋環境に関する日中共同研究ワークショップ』で発表された20 編の論文をまとめたものであり,主に長江河川水の流入が海洋環境および生態系に与える影響を把握することを目的として1997年10月および1998年5月に国立環境研究所と中国国家海洋局が共同実施した長江河口沖合での海洋調査の成果が報告されている。
リン・油を添加した海洋隔離実験生態系を用いたプランクトン食物連鎖と汚濁負荷の生態系への影響,東シナ海における微生物多様性,微生物活動と陸域起源有害金属元素の循環との関係,sediment trapを用いた長江より供給される粒状物質の沈降・分解過程,海底堆積物の解析による渤海・東シナ海沿岸海洋環境に及ぼす土砂供給量の変化,長江河口沖合域での環境変化に応答する生態系遷移予測モデル等,多岐にわたる貴重な研究成果を提示している。
関連記事
表示する記事はありません
関連研究報告書
-
表紙
2016年12月19日東アジア広域環境研究プログラム(重点研究プログラム)
平成23〜27年度国立環境研究所研究プロジェクト報告 SR-115-2016 -
表紙
2011年12月28日アジア自然共生研究プログラム(終了報告)
平成18〜22年度国立環境研究所特別研究報告 SR-99-2011 -
表紙
2008年12月26日アジア自然共生研究プログラム(中間報告)
平成18〜19年度国立環境研究所特別研究報告 SR-85-2008 -
表紙
2006年12月28日東アジア流域圏における生態系機能のモデル化と持続可能な環境管理プロジェクト(終了報告)
平成13〜17年度国立環境研究所特別研究報告 SR-73-2006 -
表紙
2003年11月28日東アジアの流域圏における生態系機能のモデル化と持続可能な環境管理プロジェクト(中間報告)
平成13〜14年度国立環境研究所特別研究報告 SR-58-2003 -
表紙
2001年9月28日流域環境管理に関する国際共同研究(重点共同研究)
平成8〜12年度国立環境研究所特別研究報告 SR-44-2001
関連研究者
表示する記事はありません