メインビジュアル

今回の認定コースは、健脚の方向け15kmコースと一般の方向け11kmコースの2種類。
自分のペースに合わせてチャレンジしてみては?

ルートA

[画像:三ツ峠山頂]

三ツ峠山頂

河口湖駅から10分ほど歩いたら、湖畔から「富士山パノラマロープウェイ」に乗って天上山へ。天上山の山頂からいよいよ三ツ峠への登山がスタート。
山頂に着いたら、三つ峠駅側へ下山開始。山頂下の屏風岩はロッククライミングのスポットとしても有名です。麓の「達磨石」を過ぎて、三つ峠駅へ到着。
コースの途中に、一部狭い箇所や勾配が急な箇所があります。


[画像:富士山パノラマロープウェイ]

富士山パノラマロープウェイ

[画像:達磨石]

達磨石

[画像:三ツ峠駅]

三ツ峠駅

みどころはAコースCコースをご覧下さい。


ルートC

[画像:美しい景色を眺めながら、のんびり下山]

美しい景色を眺めながら、のんびり下山

河口湖駅前から「天下茶屋」行きバスに乗って、三ツ峠登山口を目指す。山頂に着いたら、美しい富士山を眺めながら天上山側へ下山。天上山からは「富士山パノラマロープウェイ」に乗って河口湖畔に下ろう。 河口湖駅まではここから約10分の距離だ。

(注記)一般の方向け11kmコースのうち、「河口湖駅〜三ツ峠登山口」まではバスかタクシーをご利用ください。

にじゅうまる河口湖駅発バス時刻
9:05(土休日のみ運行) 9:40(毎日運行)
【ご注意】登山口行きバスは上記3本のみとなります。曜日・時間をお確かめの上ご利用をお願い致します。


[画像:バスで「三ツ峠登山口」へ]

バスで「三ツ峠登山口」へ

[画像:天上山側へ]

天上山側へ

[画像:河口湖駅]

河口湖駅


みどころはAコースCコースをご覧下さい。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /