三ツ峠
三ツ峠サイトマップ
[
画像:三ツ峠メインビジュアル
]
三ツ峠山 紹介動画
[
フレーム
]
動画:西桂町役場
美しい自然に癒され、パワースポットで開運!魅力のハイキングおすすめ3コースをご紹介!
三ツ峠登山口バス停から登山コースの紹介
三ツ峠駅に下りるAコース
川口浅間神社に下りるBコース
富士山パノラマロープウェイに下りるCコース
三ツ峠が日本ウォーキング協会のコースに認定されました!
2012年4月28日より、日本ウォーキング協会の通年コースとして認定されました。
三ツ峠は日本二百名山に選定されており、開運山(1785m)・御巣鷹山(1775m)・木無山(1732m)の3つの山の頂上の総称です。古くは奈良時代から修験道の霊山としても知られ、パワースポットの宝庫です。
今回は、
健脚の方向けの15kmコース(河口湖駅〜富士山パノラマロープウェイ〜天上山〜三ツ峠〜達磨石〜三つ峠駅)と、一般の方向けの11kmコース(河口湖駅〜三ツ峠登山口バス停〜三ツ峠〜天上山〜富士山パノラマロープウェイ〜河口湖駅)の2コース
が認定されました。
※
(注記)
一般の方向けコース11kmのうち、「河口湖駅〜三ツ峠登山口」まではバスかタクシーをご利用ください。
<河口湖駅発バス時刻> 9:05(土休日のみ運行) 9:40(毎日運行) 10:35(土休日のみ運行)
【ご注意】登山口行きバスは上記3本のみとなります。曜日・時間をお確かめの上ご利用をお願い致します。
日本ウォーキング協会公式ページはこちら
コース詳細はこちら
メニュー
三つ峠の魅力
三つ峠登山ルートマップ
昇り
三つ峠駅から登るコース
河口湖から登るコース
富士山パノラマロープウェイから登るコース
日本ウォーキング協会認定コース
下山後のお楽しみ
アクセス
ページの先頭へ
富士急行
富士山パノラマロープウェイ
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル