佐賀市立図書館

    文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください

    トップページ > 施設案内・アクセス > 自動車図書館

    自動車図書館

    自動車図書館 ブーカス号

    ブーカス号の画像

    本館や分館・分室から離れた地域に住む方のために市内を巡回する移動図書館です。
    本やCDなど約4,000点の資料を積んで佐賀市内を巡回しています。

    自動車図書館で本を借りるには?

    ご利用には佐賀市立図書館の利用カードが必要です。まだお持ちでない方は、自動車図書館でもカードを作ることができます。

    利用カードの作り方はこちら→利用登録(「利用カード」の発行)

    貸出

    個人の貸出冊数は、図書は15冊以内、CDは3点以内、DVD・ビデオは合わせて2点以内です。
    貸出期間は、次の巡回日までです。

    注意:月に2回巡回しているステーションは、次の次の巡回日までです。
    借りたい資料と、「利用カード」を自動車図書館のカウンターまでお持ちください。

    注意:自動車図書館では、団体貸出、相互貸借、絵画の貸出はしていません。

    返却

    自動車図書館のカウンターにお返しください。
    本館・分館・分室でも返却できます。
    また、本館・分館・分室で借りられた資料も自動車図書館で返すことができます。

    注意:団体貸出の資料、本館調べものコーナーや分館で貸出された相互貸借資料は、貸出されたコーナーや館にお返しください。絵画は、本館カウンターにお返しください。

    巡回ステーションとスケジュール

    ブーカス巡回スケジュール

    注意:台風や大雪、熱中症警戒アラート発令時等、天候によっては巡回を中止する場合があります。巡回中止のお知らせは、ホームページでもご覧いただけます。

    ブーカス巡回場所

    ブーカスの巡回場所は以下の通りです。
    詳細はリンクをクリックしてください。

    大串公民館

    郵便番号:840-0533 佐賀県佐賀市富士町大字大串

    富士小学校

    郵便番号:840-0521 佐賀県佐賀市富士町大字小副川1339-3

    下小副川公民館

    郵便番号:840-0521 佐賀県佐賀市富士町大字小副川

    小中一貫校北山校

    郵便番号:840-0534 佐賀市富士町大字中原342番地2

    西川副公民館

    郵便番号:840-2204 佐賀県佐賀市川副町大字西古賀968-11

    大詫間公民館

    郵便番号:840-2211 佐賀県佐賀市川副町大詫間560-1

    中川副公民館

    郵便番号:840-2202 佐賀県佐賀市川副町大字早津江津398-2

    久保田特産物直売所

    郵便番号:849-0202 佐賀県佐賀市久保田町大字久富3983-3

    小中一貫校松梅校

    郵便番号:840-0204 佐賀市大和町大字松瀬2075番地1

    松梅保育所前

    郵便番号:840-0203 佐賀県佐賀市大和町大字梅野2231-2

    久保泉公民館

    郵便番号:849-0901 佐賀県佐賀市久保泉町大字川久保1353-1

    富士大和温泉病院 正面玄関前

    郵便番号:840-0516 佐賀県佐賀市富士町大字梅野1721-1

    嘉瀬公民館

    郵便番号:840-0861 佐賀県佐賀市嘉瀬町中原1690

    ひょうたん島公園

    郵便番号:849-0913 佐賀県佐賀市兵庫町大字渕4413番地

    AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /