内容説明
(11)永平元禪師語録抄=三巻一冊明暦3年刊 「永平元和尚広録」 の略録 「永平元禅師語録」 に加注。 萬安英種禅師の講述とされる。碧巖集再吟=五巻一冊明暦3年刊青森県むつ市円通寺六世の大休善遊禅師が 『碧厳集』中の百則を抄出提唱加注したもの。火堯和尚再吟=一冊万治2年写了庵派下の快庵派(下野大中寺) に属する火堯和尚が快庵派・泰叟葉の古則公案に提唱加注したもの。
(11)永平元禪師語録抄=三巻一冊明暦3年刊 「永平元和尚広録」 の略録 「永平元禅師語録」 に加注。 萬安英種禅師の講述とされる。碧巖集再吟=五巻一冊明暦3年刊青森県むつ市円通寺六世の大休善遊禅師が 『碧厳集』中の百則を抄出提唱加注したもの。火堯和尚再吟=一冊万治2年写了庵派下の快庵派(下野大中寺) に属する火堯和尚が快庵派・泰叟葉の古則公案に提唱加注したもの。
2025年09月24日
2025年07月15日
2025年02月03日
中原理恵先生 第18回立命館白川静記念東洋文字文化賞奨励賞受賞
2024年06月18日
2024年05月31日
2023年10月20日
草野友子先生 第17回立命館白川静記念東洋文字文化賞奨励賞受賞
2023年06月22日
2023年06月01日
2023年03月15日
2023年02月28日
2022年09月28日
2022年02月21日
2021年03月19日
『河西魏晋・〈五胡〉墓出土図像資料(塼画・壁画)目録』「正誤表」
2020年09月24日
2020年03月19日
〒101-0065
東京都千代田区西神田2-4-3
TEL:03-3265-9764
FAX:03-3222-1845