広島県後期高齢者医療広域連合

文字サイズ変更
サイト内検索
MENU
  1. ホーム
  2. 後期高齢者医療制度
  3. 被保険者となる方
後期高齢者医療制度

被保険者となる方

広島県内に居住する次の方です。

くろまる75歳以上の方
75歳の誕生日から加入します。加入手続きは必要ありません。

くろまる障害認定を受けた方(一定程度の障害がある65歳以上75歳未満の方で、申請により広域連合の認定を受けた方)
認定を受けた日から加入します。障害認定による後期高齢者医療制度への加入を希望される場合は、次の手続きが必要です。なお、認定はいつでも将来に向かって撤回することができます。

障害認定の申請

次のものをお持ちのうえ、市区町の担当窓口に申請してください。

くろまるこれまで加入していた健康保険組合等が確認できるもの
くろまる個人番号(マイナンバー)・本人が確認できるもの
くろまる次のうちのどれか1つ
・年金証書(障害年金)
・身体障害者手帳
・精神障害者保健福祉手帳
・療育手帳

一定程度の障害とは、主に次に該当する状態です。

くろまる国民年金法等における障害年金:1・2級
くろまる身体障害者手帳:1・2・3級および4級の一部
くろまる精神障害者保健福祉手帳:1・2級
くろまる療育手帳:A・A

(注記)詳しくは、市区町の担当窓口にお問い合わせください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /