1. ホーム
  2. 園内マップ・パノラマ写真

園内マップ・パノラマ写真

園内マップ・パノラマ写真園内マップ
パノラマ写真

園内マップ

マップの赤丸の部分をクリックしますと、キスゲ平園地の360°パノラマ写真をご覧いただけます。

園内マップダウンロード(PDF)

利用にあたって

利用者のみなさまへ。園内においては以下のことに注意してください。

コースのご紹介

  • 高原の花観察コース(約60分)

    高原の花をゆっくり観察するコースです。往路はゆっくり遊歩道から草花を楽しみながら、「L」地点の避難小屋を目指します。復路は階段でまっすぐ降ります。

    【観察ポイント】
    くろまる散策路「B」〜「C」
    カタクリ:5月、オオナルコユリ:6月、ベニサラサドウダン:6月、レンゲツツジ:6月、タムラソウ:8月

    くろまる散策路「C」〜「E」
    ヤマツツジ:6月、ハルナユキザサ:6月、ホツツジ:8月

    くろまる散策路「H」〜「I」
    アヤメ:6月、ノコンギク:8月

    くろまる散策路「I」〜「K」〜「J」
    サラシナショウマ:8月、テンニンソウ:9月、オヤマボクチ:9月

    [画像:高原の花観察コース(約60分)]

  • バリアフリーコース(約20分)

    階段を使わずに、短めの時間で散策が出来ます。(車椅子はレストハウスで貸出もしております)
    スタート地点はレストハウスの2階の出入り口からです。2階までは、エレベーターをご利用いただけます。

    くろまるバリアフリールート「A」〜「B」
    ヤマツツジ:6月、オトギリソウ:7月

    くろまるバリアフリールート「B」付近
    ニッコウキスゲ:6月下旬、コバギボウシ:7月、クガイソウ:7月

    くろまるバリアフリールート「B」〜「A」
    展望広場:天気が良い日には関東平野を一望できます。

  • 天空回廊往復コース(約90分)(注記)個人差があります

    階段のみを使って、小丸山の展望台まで往復すると約90分かかります。
    頂上(小丸山展望台)に、合言葉を掲示しています。合言葉を見てきた方には、登頂記念証を発行していますので、是非チャレンジしてください。

    [画像:天空回廊往復コース(約90分)(注記)個人差があります]

冬季の利用

霧降高原レストハウスのご案内

入館料無料

しかく定休日
無し
年末年始(12/29〜1/3)
しかく開館時間
4月〜11月:9時〜17時
12月〜3月:9時〜16時

キスゲ平 園内マップ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /