えせ同和行為実態把握のためのアンケート調査結果について

平成30年中におけるえせ同和行為実態把握のための
アンケート調査結果について

えせ同和行為とは、同和問題を口実にして企業や官公署などに違法・不当な利益や義務のないことを要求する行為のことで、人々に同和問題に関する誤った意識を植え付け、同和問題の解決を阻む大きな原因となっています。

そこで、公益財団法人人権教育啓発推進センターは、法務省の委託を受け、平成30年中におけるえせ同和行為の実態把握のためのアンケート調査を実施しました。

平成30年中におけるえせ同和行為実態把握のためのアンケート調査結果概要(PDF)

当センターでは、えせ同和行為の廃絶に向けて様々な啓発事業を実施しています。関連する行事や冊子(有料・無料があります)につきましては、<お問い合わせ>までお気軽にお問い合わせください。

<参考>

しろまるリーフレット
「えせ同和行為には...みんなでNO!」(無料)

しろまるパンフレット
人権ポケットブックII1「えせ同和行為」(有料)

しろまるパンフレット
「企業と人権 職場からつくる人権尊重社会」(無料)

しろまる映像資料
「えせ同和行為排除のために」
(制作年:平成12年、上映時間:30分、企画:法務省人権擁護局/(財)人権教育啓発推進センター、形式:DVD/VHS)
「セクハラ パワハラ えせ同和行為 あなたの職場は大丈夫?」
(制作年:平成22年、上映時間:46分、企画:法務省人権擁護局/(財)人権教育啓発推進センター、形式:DVD/VHS)

しろまる映像資料
「企業と人権 職場からつくる人権尊重社会」 (制作年:平成29年、上映時間:40分、企画:法務省人権擁護局/(公財)人権教育啓発推進センター、形式:DVD)
(注記)人権ライブラリーで貸出をしています。

しろまる法務省:「えせ同和行為」を排除するために

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /