障害の種別や立場、考えの違いを乗りこえ、障害のある人々の社会における「完全参加と平等」や「ノーマライゼーション」の理念を具体的に実現することを目的として、各種事業を全国的に展開しています。
  1. トップページ >
  2. 各種提言・調査報告 >
  3. 障害者の働く権利を確立するための社会支援雇用制度創設に向けての提言(案)

18年6月19日更新

障害者の働く権利を確立するための社会支援雇用制度創設に向けての提言(案)


障害者の働く権利を確立するための社会支援雇用制度創設に向けての提言(案)

NPO法人日本障害者協議会(社会支援雇用研究会)
2015年12月

しかく 定価:1冊500円(送料別)(A4判・58頁)
日本障害者協議会(JD)社会支援雇用研究会では「障害者の働く権利を確立するための社会支援雇用制度創設に向けての提言(案)」をまとめまし た。



→本報告書は下記にて全文掲載しています

だいやまーく「提言(案)」ついての概要(全4ページ)
テキスト版はこちらから。

だいやまーく障害者の働く権利を確立するための社会支援雇用制度創設に向けての提言(案)(全15ページ)
テキスト版はこちらから。

だいやまーく障害者の働く権利を確立するための社会支援雇用制度創設に向けての提言(案)資料編(全42ページ)
テキスト版はこちらから。


リーフレット版(全4ページ)
テキスト版はこちらから。
リーフレット



だいやまーく ご希望の方は だいやまーく
ご注文は、本のタイトル、必要部数・氏名・連絡先(郵便番号・住所・電話・ FAX番号・
Eメール)、請求書が必要な際はその宛名を明記の上、 office@jdnet.gr.jpへご注文ください。
なお、TEL・FAXによるご注文もお受けしております。

〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1 日本障害者協議会
TEL:03-5287-2346 FAX:03-5287-2347

トップページへ戻る

さんかく ページの先頭へ戻る

フッターメニュー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /