2014年3月アーカイブ
以下は、ピューロランドが最近ファミリー層をターゲットにした改革を進めているということで、もしかしたら読んでいただけるかも・・・という淡い期待を胸に、今回の出来事を書いておくエントリです。
【 イベントレポ余談 : フードコートでテンパった話 】
赤メロちゃん新アトラクション体験会のあとの話です。アトラクションをみんなで二周したあと、その時集まっていたブロガーさん9人+子供を連れて、みんなでランチに行くことになりました。以前4Fのレストランに行ったことがある人が多かったため、今回はフードコートのほうへ。
すると、この日は平日なのに限定イベントの関係かいつもより混雑している様子で、フードコートが満員!!!なんとかタイミングを合わせて4人テーブルを2個+追加椅子で大人9人分の椅子を確保。子供をだっこしていた私が盗難防止に座って待ち、皆さんに先に注文へ行ってもらいました。
最初の一人が帰ってきたところで、交代で私も座席を離れると・・・
【 ここまでのあらすじ 】
★ ベビー連れでサンリオピューロランドに通って、現実がビューティフルドリーマー+のらみみ+オトナ帝国に・・・。
★ ピューロランドが値下げ&値上げ!→年パスを駆け込み発券してきました!
↑ ここまでが個人的な自腹レポ!(笑) 以下は招待によるレポです。
【 数年ぶりのブロガーイベント参加! 】
2014年3月21日からサンリオピューロランドに登場したマイメロの新アトラクション 「My Melody in Akazukin」略して"赤メロ"の先行体験会(ブロガー枠)に応募し、ものすごーーーく久しぶりにブロガー向けイベントへ参加してきました!
実は、応募した時は年パスを作る前で、イベント参加2日前に年間パスポートを個人的に作って招待でなくても自力でで行けるようになってしまったのですが・・・いつも大人一名+息子の二人きりで仲間がいなかったのと、子連れOKなイベントは貴重なので、キャンセルせずに当日も参加して、みんなでワイワイ体験させていただきました。(・∀・)
★ベビー連れでサンリオピューロランドに通って、現実がビューティフルドリーマー+のらみみ+オトナ帝国に・・・。 - HINALOG 2.0
このエントリの続きです。
- - - - - - - - - -
子どもが生まれ、8ヶ月の時にピューロランドの無料開放日に連れて行ったら親子でドハマリしてしまい、以来 この数カ月でピューロランドへちょくちょく行っている@hinaです。
ちょくちょく行っていると言っても、ちょくちょく普通に券を買っていたら、お金が大変なことに!!!!そんなのは私も無理です。
いくら近所に住んでいるとはいえ、産休ニートで貧乏っちゃまな私が一日で4400円も吹っ飛ぶパスポートをしょっちゅう買えるわけがなく・・・それはそれは割引券と情報をバリバリ駆使しまして、なるべく節約できる方法で遊びに行っておりました。
そんな節約派の私が!このたび熟考の末に無料ユーザから課金ユーザへと華麗に転身・・・!その真剣な「脳内会議の記録」がこちらになります!\(^o^)/
( ↑ 左から、12月 1月 3月という私のマジ推移履歴ですwこの4カ月の密度たるや!)
昨年春に息子が生まれてから、自分が多摩ニュータウンに住んでいる事もあり、多摩センター駅のサンリオピューロランドへ子連れでちょくちょく遊びに行っています。
むむっ、多摩ニュータウンと聞いて「高齢過疎化のゴーストタウン」とかテレビ仕込みの誤知識でドヤ顔しているのはどこのどいつやー!!(なまはげの形相) あっ、話がそれましたね・・・ええと話は戻りまして。
2014年はハローキティが40周年ということで、仕事を選ばないことでおなじみハローキティ師匠はあらゆるコラボに多忙を極め、ピューロランドも2013年の7月に15億円を投じた大規模リニューアルがありました。サンリオタウンにできたキティちゃんの家も新築ピッカピカです。
そしてキティちゃん40周年記念パレード「ARIGATO EVERYONE!」は毎日がエンドレス誕生日パーティ、毎日傍にキャラが居る世界、それはアニメオタク母ちゃんの私にとって「現実がビューティフルドリーマー化」そして「現実がのらみみ化」という、非日常が非日常の塗り重ねで日常になってゆく・・・なんとも不思議な空間なのであります。
※(注記) ビューティフルドリーマー=終わりなき学園祭前夜、ラムちゃんが見た夢。
のらみみ 1 (IKKI COMICS) のらみみ 5 (IKKI COMICS)
※(注記) のらみみ=日常生活に、街に、キャラがいるという当たり前の世界。
何より、ベビーを連れて外に出かけるのは一苦労という状態の中、屋内型のピューロはベビー連れにとっての好条件が揃っていて、家にこもって鬱々としていた時期に母子で来園し「キティ師匠の白昼夢」を見て軽い育児ノイローゼが吹っ飛んだほど感激しました。まあ、反動で中毒になってますけどね!
超合金 超合体SFロボット
仕事を選ばないキティさん
ドアラ師匠の著書
ウゴウゴルーガ!
カテゴリ
- Nike+iPod (11)
- V36 スカイラインクーペ (4)
- アニメ (11)
- イベント・告知ほか (5)
- インターネット (3)
- ガジェット (4)
- グルメ (5)
- グルメ-カフェ/喫茶店/コーヒー/飲料 (3)
- ゲーム (9)
- コスプレ (10)
- コミック・漫画 (1)
- サンリオピューロランド (6)
- ダイエット (1)
- ブログ (2)
- 写真、画像 (3)
- 写真の学校/東京写真学園 (2)
- 動画、youtube (2)
- 名古屋 (7)
- 名古屋めし (3)
- 意気込み(笑) (1)
- 新幹線 N700系 (4)
- 東京 (1)
- 甘いもの・お菓子系 (6)
- 美容・コスメ (2)
- 自動車 (1)
- 芸能、アイドル (2)
- 記事広告 (2)
- 通販 (1)
月別 アーカイブ
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (6)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (4)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (3)
- 2010年12月 (1)
- 2010年9月 (1)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (1)
- 2010年1月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年9月 (1)
- 2009年8月 (1)
- 2009年7月 (4)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (5)
- 2009年3月 (5)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (5)
- 2008年12月 (15)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (6)
- 2008年9月 (7)
- 2008年8月 (7)
- 2008年7月 (7)
- 2008年6月 (4)
- 2008年5月 (7)
- 2008年4月 (13)
- 2008年3月 (10)
- 2008年2月 (16)
- 2008年1月 (15)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (10)
- 2007年10月 (13)
- 2007年9月 (10)
- 2007年8月 (12)
- 2007年7月 (4)
- 2007年6月 (11)
- 2007年5月 (11)
- 2007年4月 (3)
- 2007年3月 (2)
- 2007年2月 (4)
- 2007年1月 (5)
- 2006年12月 (12)
- 2006年11月 (11)
- 2006年10月 (7)
- 2006年9月 (5)
- 2006年8月 (18)
- 2006年7月 (31)
ウェブページ
- 購読する このブログを購読