2012年12月アーカイブ
★ bills
先日、いちるさんとまゆみんのブログでbillsへ朝食を食べに行った記事を読んで以来、今までいろんな理由をつけて我慢していた「billsに行きたい欲望」が止められなくなってしまい、普段は食事制限をしているのですが「気分転換に一日ぐらいは・・・!!!」と、平日に休みがとれる友人を誘って行ってきました・・・!( ́ ▽ ` )
★ billsで美味しすぎる朝食を食べてきた:小鳥ピヨピヨ
★ 世界一の朝食で名高い念願のbillsに行ってきた | URAMAYU
ただし、行ってきたのはこちらのブログで見た表参道店ではなく、横浜赤レンガ倉庫店!!
横浜赤レンガ倉庫店を選んだ理由は、表参道は朝に行かないと混み過ぎてキツイ&なぜか横浜だけ限定メニューが存在する!という2点。そして、この判断は大当たりでした!(・∀・)
私がお店に行った12月25日の赤レンガ倉庫はクリスマスのカップルで大混雑でしたが、早く着いた人がbillsの列に並びはじめて最後に遅刻した人が到着した時にはちょうどお店の入り口でした。12時集合の約束でしたが、12時半には入店していたと思います。
飲み物はまゆみんのブログで見た「パイナップル、キウイフルーツ、ミントのスムージー」にしました!!さっぱり爽やかー!!!!!サラダは「レタスとアヴォカドのサラダ」です。
注文時に店員さんから「パンケーキは現在30分ほどかかりますが・・・」と言われましたが、先に飲み物、サラダ、スクランブルエッグ系のメニューを持ってきてもらい、小皿に分けっこして食べていると丁度食べ終わるぐらいのタイミングでパンケーキが来る感じでしたよ!(・∀・)
スクランブルエッグはトッピングの勝手がわからなかったので、今回は「フルオージーブレックファスト」を注文しました。
どれも本当においしくて、むしろ名物の卵より、パンがこんがり焼けて香ばしく・・・ベーコンもカリカリ・・・マッシュルームって家では食べないな・・・とサイドメニューのおいしさに感動して、これはまた食べたいと思いましたよ・・・!!!!!
正直、卵単品は公式レシピ本を片手に家で練習したらおおよそ作れそうな感じですが、プレート全体の総合力に対して「やっぱりプロ!」という圧倒的な感じがありました。家でこれと同じ状態に作るのは高級食材店で素材を揃えるところから始まりそうです。せめてパンだけでも買って帰ることができたらいいのに・・・残念です( ́Д` )
あ、ちなみにパンは店員さんが人数に合わせて3切れに切ってくれました!ちょっとしたサービスなのですが嬉しかったです。
そしてパンケーキは最初から三枚組なので、三人で一枚づつ分けっこするとシェアが楽!!更にちょうど飽きない量で食べられるし、複数のメニューを食べるには1枚づつが丁度良いと思います。
久しぶりのブログ更新になってしまいました。申し訳ありません・・・。
7月27日にブログを更新した直後から、急激な体調の変化に襲われてしまい、前エントリの続きを8割書きあげておきながら、残りの二割に手をつけられない・・・・というほど、自分で自分が制御できないほど心身ともに病んでいる日々を過ごしておりました・・・。
でも、とても良い事もあり、悲観する事ばかりの毎日でもありませんでした。山あり、谷ありな毎日。
その間、調子の良い時にTwitterやFacebookで友人の近況を読んだり、ちょっとしたコメントを書く、ツイートする、という事はできたのですが、どっしりとブログに向かって長文を書くというハードルが、なかなか超えられませんでした。
その間、RSSフィードから削除せず待っていてくださる皆様には本当に申し訳なく、感謝の気持ちを持たずにはいられません・・・いろんな事がどんどんはぐれメタル並みのレア度に(><)申し訳ありません(><)
おかげさまで、11月頃から徐々に体調が落ち着いてきて、調子の良い日は都心に買い物に出たりもできるようになりました。とはいえ、外出→疲労→翌日は寝て過ごしwの繰り返しではありますがw
いろんな恐怖心から更新できなくなってしまったブログも、毎日「そうは言ってもそろそろ書かなきゃ・・・でも、なんて書いたら・・・」と思いつつ、やっと今日少しだけ更新する事ができました。
この二年間、体調を崩すたびにお世話になったのは同じ症状や境遇にある人達のブログ。それらを私は寝床のiPadから読むばかりで、まったく書いてきませんでした。
今後は、自分がお世話になった人達と同じように、次に検索してやってくる人のために記録をつけておかなければ、と思っています。
詳細は、順を追って書きます。
私がなかなか口を開かない事により、断片的な情報でご心配をおかけしてしまった知人の皆さんにも、この場を借りてお詫び申し上げます。おかげさまで、だいぶ調子良く生活できるようになりました。ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
毎度毎度、心配とお騒がせとひねくれ思考で本当にご迷惑をおかけしてばかりですが、今後ともよろしくお願いいたします。もうちょっとポジティブに生きたい...!!!
超合金 超合体SFロボット
仕事を選ばないキティさん
ドアラ師匠の著書
ウゴウゴルーガ!
カテゴリ
- Nike+iPod (11)
- V36 スカイラインクーペ (4)
- アニメ (11)
- イベント・告知ほか (5)
- インターネット (3)
- ガジェット (4)
- グルメ (5)
- グルメ-カフェ/喫茶店/コーヒー/飲料 (3)
- ゲーム (9)
- コスプレ (10)
- コミック・漫画 (1)
- サンリオピューロランド (6)
- ダイエット (1)
- ブログ (2)
- 写真、画像 (3)
- 写真の学校/東京写真学園 (2)
- 動画、youtube (2)
- 名古屋 (7)
- 名古屋めし (3)
- 意気込み(笑) (1)
- 新幹線 N700系 (4)
- 東京 (1)
- 甘いもの・お菓子系 (6)
- 美容・コスメ (2)
- 自動車 (1)
- 芸能、アイドル (2)
- 記事広告 (2)
- 通販 (1)
月別 アーカイブ
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (6)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (4)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (3)
- 2010年12月 (1)
- 2010年9月 (1)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (1)
- 2010年1月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年9月 (1)
- 2009年8月 (1)
- 2009年7月 (4)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (5)
- 2009年3月 (5)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (5)
- 2008年12月 (15)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (6)
- 2008年9月 (7)
- 2008年8月 (7)
- 2008年7月 (7)
- 2008年6月 (4)
- 2008年5月 (7)
- 2008年4月 (13)
- 2008年3月 (10)
- 2008年2月 (16)
- 2008年1月 (15)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (10)
- 2007年10月 (13)
- 2007年9月 (10)
- 2007年8月 (12)
- 2007年7月 (4)
- 2007年6月 (11)
- 2007年5月 (11)
- 2007年4月 (3)
- 2007年3月 (2)
- 2007年2月 (4)
- 2007年1月 (5)
- 2006年12月 (12)
- 2006年11月 (11)
- 2006年10月 (7)
- 2006年9月 (5)
- 2006年8月 (18)
- 2006年7月 (31)
ウェブページ
- 購読する このブログを購読