Google+乗り遅れちゃった感、反省会会場はこちらです!\(^o^)/
【前編】user chartの判定に、見て見ぬふりをしていた部分を指摘されたはなし。
の、つづき。
今回のチェックによって明確になった「Google+」が全く活用できていない件。
これは・・・今までうすうす感づいてはいたものの、実は、ずっと目をそらしてきた部分でした・・・・・。
これは、どうってことない話なのですが・・・正直どうでもいい話なのですが・・・・
ちょっとした理由があります・・・w
(※(注記) 以下、ちょっとした理由といいながら、無駄に長いです!!!この先「www」←の表現が多いですのでDQN的なのが嫌いな方にはオススメしません・・・!)
実はGoogle+が始まった時、なんだかITニュースサイトやTwitterでそのキーワードを目にして気になるも、Google+は招待制だと聞き、すぐには始められない事にガッカリしました。
しかも個人個人の招待枠に人数制限があるらしいという話を耳にして、「私ごときの暇つぶしネットユーザーがその貴重な枠を欲しがったら、本当にやりたい人に回らないんじゃ・・・」などと思って遠慮してしまい、Google+で盛り上がる友人たちを横目に正直に「やりたい」と言いだせず、その時は黙り込んでしまったんです・・・w
とはいえ、そんな事は気にせず欲望のままTwitterとかで「誰か招待してー!」って言えばきっと招待を持て余した友人知人もしくは親切な読者の誰かが名乗り出てくれると思ったんですけど・・・そこで何を思ったか急に変な恥じらいみたいなのが邪魔しちゃってwww
Twitterでみんなが見ている場所でそんな事を言ったら、「コイツ人望ないから誰からも招待してもらえなくて、Twitterで誰でもいいからって必死に呼びかけてらwwwこいつ必死すぎwwwきんもwww」とか思われるんじゃないかとか、誰でもいいから入れてとかそれもうビッチみたいに聞こえちゃんうんじゃないかとか、そういえばmixi日記でバトンが流行った時わたし一度も指名された事ないわwwwwwとかもう、勝手に悪い妄想が止まらくなってしまいましてwww
なんか急に弱気になってしまって言えず・・・w
でも、Twitterやブログでgoogle+の話題が上がってくると、もう何の話なのか意味がわからないから自分もやりたくて気になっていて、そうだ飲み会か何かの拍子にgoogle+の話になって「あ、私、実はやってなくて・・・」「あれ?まだやってないの?招待しよっか?」的な流れで誰か気付いて言ってくれないかしら・・・などと勝手にラッキーを期待してみた時期もありました。
しかし、そもそも飲み会に行かない人種のため、そんな話題をする機会にも遭遇せず。w
なんかもう「卒業式で告白待ちして学校中ウロウロしちゃって長居するも、好きな子はとっくに帰宅していた」的な、「勝手な幻想を抱いておいて、誰もそんな夢みたいな事は言ってくれない現実」に一人で勝手にガッカリしていたなんて、もうwwwほんと今日まで言えなかったんだからwwww
SNSひとつでそんなwwwおおげさなwwwwとwwwww
で、そのまま始めるきっかけを失って、女子大生が日本一になってうんたらという記事を見かけるも何が何やら意味がわからず、何がどうして話題になってるのかさえわからないのがちょっと悔しくてwwwあと「ごちそうフォト」のイベントで友人が一斉に高級料理の写メをFacebookやTwitterに投稿していて「なんだなんだ??」と思ったらそれはGoogle+のイベントで、やってないから自分は招待されるわけがないし、おいしそうな写真が滝のように流れてきて自宅で写真を涙目で見ているだけの自分が悔しくてwwww
そうしていつの間にか招待が不要になっていた事を知り、「あの悔しい日々は何だったのか・・・」と、Google+を始めるボタンを押してみたのでした。
しかし、その頃には、AKBのGoogle+参戦によりランキング勢力が大幅に変わって、かつてランキング上位を占めていた友人知人の「ギーク女子」達のやる気が猛スピードで萎えているという事態になっていたのでした。なんというオワコンのはじまり状態wwwwww
(追記:オワコンなのはGoogle+全体の事じゃなくて、「私が友人とつながるための、SNSとしての状態」が既に終わりかけてた状態であったということですwこれはつながる相手によると思います。)
そこへやってきた私。
そこで見たものは、偶然かもしれませんがFacebookとTwitterで既に見た全く同じ文章がぐるぐる回っているデジャブのような光景、「あれ、ここはすでに回転寿司会場???」ってな感じで、まず混乱www何を書いたらいいのかわからなくて、様子見つまり傍観wwなにを投稿したらいいのか全くわからないwwww
そして知り合いを発見して少しづつサークルに追加してみるも、初期の登録祭りの勢いがないので、友人が高まったテンションで即サークルに入れてくれる感じでもなく。忘れたころに通知が来て、「あ、やっぱり使ってなかったのね?w」という感じにww
完全に、みんな冷めちゃってるwwwwwwwwww
乗り遅れちゃった私ポカーンwww
やっぱり、ノリと勢いでサービスを楽しむためには恥を捨ててでも最初のうちに「余ってる人招待してー!!」と招待乞食になって参加しておくべきでした。
そしたら、友人みんなとつながって、盛り上がって、一緒に成長して、もっと活用できていたかもしれません。あくまでも私の性格上の話ですが。
とりあえず、ランキングの順位はともかくチャートで数字が偏っているのもなんとなく気になるので、どうにかgoogle+のうまい使い方はないものかな?と考え中です。例えばアプリ経由だとスマートフォンで撮った写真の自動保管庫として便利だという事を知り、これをどう活用しよう?とか。
(試しに、iPhoneの画像を転送してみました。)
でも、あまり外部のソーシャルサービスに文章を書きすぎると、ますますこのブログがおろそかになってしまうので、その比率も考えていかないとなぁ・・・という部分もあり・・・。そもそもブログの更新頻度が落ちたのは、mixiやTwitterで友人のコメントくれくれ厨になっていたという原因がwww
表向き媚びない女みたいなポーズを取りながら実に器の小さい人間ですよ・・・wアメトーークでいうところの「小鉢」ですよwww
(※(注記) 完全にノリと勢いで書きました。)
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.hinalog.com/mt/mt-tb.cgi/439
超合金 超合体SFロボット
仕事を選ばないキティさん
ドアラ師匠の著書
ウゴウゴルーガ!
カテゴリ
- Nike+iPod (11)
- V36 スカイラインクーペ (4)
- アニメ (11)
- イベント・告知ほか (5)
- インターネット (3)
- ガジェット (4)
- グルメ (5)
- グルメ-カフェ/喫茶店/コーヒー/飲料 (3)
- ゲーム (9)
- コスプレ (10)
- コミック・漫画 (1)
- サンリオピューロランド (6)
- ダイエット (1)
- ブログ (2)
- 写真、画像 (3)
- 写真の学校/東京写真学園 (2)
- 動画、youtube (2)
- 名古屋 (7)
- 名古屋めし (3)
- 意気込み(笑) (1)
- 新幹線 N700系 (4)
- 東京 (1)
- 甘いもの・お菓子系 (6)
- 美容・コスメ (2)
- 自動車 (1)
- 芸能、アイドル (2)
- 記事広告 (2)
- 通販 (1)
月別 アーカイブ
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (6)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (4)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (3)
- 2010年12月 (1)
- 2010年9月 (1)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (1)
- 2010年1月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年9月 (1)
- 2009年8月 (1)
- 2009年7月 (4)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (5)
- 2009年3月 (5)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (5)
- 2008年12月 (15)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (6)
- 2008年9月 (7)
- 2008年8月 (7)
- 2008年7月 (7)
- 2008年6月 (4)
- 2008年5月 (7)
- 2008年4月 (13)
- 2008年3月 (10)
- 2008年2月 (16)
- 2008年1月 (15)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (10)
- 2007年10月 (13)
- 2007年9月 (10)
- 2007年8月 (12)
- 2007年7月 (4)
- 2007年6月 (11)
- 2007年5月 (11)
- 2007年4月 (3)
- 2007年3月 (2)
- 2007年2月 (4)
- 2007年1月 (5)
- 2006年12月 (12)
- 2006年11月 (11)
- 2006年10月 (7)
- 2006年9月 (5)
- 2006年8月 (18)
- 2006年7月 (31)
ウェブページ
- 購読する このブログを購読
プロフィール
最近のブログ記事
- サンリオピューロランドの平日&ベビーカー利用、オススメのまわり方まとめ(前編:事前の準備&入場編)
- スターバックスの「カティカティブレンド」が華やかな味わいで好み
- 一番大事なパソコンが壊れ、ノートPCが行方不明
- くら寿司で「寿司以外のメニューを注文するオフ」は楽しいのでおすすめ
- お嬢様学校の親友から「エヅプトくん」スタンプが贈られてきた件
- ローソンの「ピュアシリーズ」苺のショートケーキ、メロンパン、あんこバターロールを買ってみた結果・・・\(^o^)/
- タリーズのアイスクリーム乗せオプションが急に値上げされていた件( ́;ω;`)ブワッ
- キティ大福の無料配布でピューロランドに行ってみたら、かなり楽しめた件
- ピューロランドのキャラクターフードコートでテンパった話
- マイメロディの新アトラクション体験会に行ってきました!→大人の事情がじわじわ笑える仕様です!w
[埋込みオブジェクト:http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Fa0901-22%2F8009%2Fc9db1699-d424-4521-8bb1-d9dafcf3eb6a&Operation=GetDisplayTemplate] Amazon.co.jp ウィジェット
このブログ記事について
このページは、nksmが2012年4月 9日 17:04に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「user chartの判定に、見て見ぬふりをしてきた部分を指摘されたはなし。」です。
次のブログ記事は「名古屋駅でスガキヤのどんぶりセットが売られていた(※(注記)通販あり)」です。
コメントする