ネタ収集と更新速度とアルファブロガーに関してチラシの裏的な話
うっかりブログ以外の事に興味を持つ毎日を送っていたら、3週間もブログを放置してしまいました。
久しぶりなので今日はいつものチラシの裏じゃなくてたまには表のブログに書いておきます。
HINALOGが定期的に放置される事に関しては周囲が既に慣れていると思いますが、人からいきなり「ブログ放置されてるから書け」と言われても、更新するにはある程度中身を考えなければいけないし、適当に書けば「つまらなくなった」とか言われるオチが待っていたりするし・・・「そんな事言われてもー!」な状況になったりします。
で、忙しい時間を縫って何かを書こうとすると、社長ブログによくある「食事の記録」と「会った人」の話になってしまいがちwwww
たとえば「食事の記録」を書くにしても、おいしかった店や商品の紹介なら大歓迎なのですが、詳細が書いてない食べ物の写メなんかは「単なる高そうなレストランの自慢なんて、超どうでもいいし・・・」と思ったりします。
おそらく「だから、その写真に写っているどこの何がどうおいしいのか書いてくれよー!」と思った事がある人は結構多いのではないでしょうか!?
そんな事を毎日RSSリーダーを眺めながら考えてしまう私は、つい「このネタは考えがまとまるまで寝かしておこう・・・」と保留にしてしまい、最終的に更新頻度が落ちてブログが放置されるという罠にはまってしまうタイプだったりします。
で、オフラインでまだブログに書いていない小話をポロッと出すと「何故それをブログに書かない?!」と他のブロガーに軽く説教される事がたびたびあります。実はブログを書かない裏側でネタの在庫を大量に持っているのですが、私にはそれらを今すぐサラッと書いてまとめる能力がありません。。。
たとえばブログ以外の場所で何か文章を頼まれた場合に
ブログ写真テキトー撮影術 of HINALOG:ズームするだけで印象は変わる
http://yurukan.com/blogger/000031.html
こういった普段ブログに書いていないようなネタは、私がネタをため込む性質だという状況を理解している人が依頼しているので「あまり更新しないブロガー」の割に意外と成り立つものだったりします。どうやらこういう事には向いているようで。
たぶん、周囲が「どうでもいい・・・」と思うような写メでもバンバン更新しまくる人が「アウトプットの過剰な人」だとすると、私は逆に「インプットの量が多い割にアウトプットが下手なタイプ」なので、ある程度更新のボリュームを必要とされるブロガーの中ではダメな部類です。逆にさっきみたいな単発のエントリはひねり出せるけど・・・。
でまあ、何がいいたいかというと、私に「なぜそれをブログに書かない?!」とプチ説教ができるタイプの有名ブロガーの皆さんはだいたい、
「インプット→味付け→アウトプット」の処理が一つ一つものすごく早い
という事です。
例えば同じ時に同じ体験をした場合、ブログに反映される速度・量・質に露骨な違いが出るわけなのですが、いちいち熟成させないと外に出せない自分は真似できるわけもなく。
そして周囲で「アルファブロガー」と呼ばれる人達が鮮度の高いネタをうまい味付けでバリバリ出している光景を目の当たりにすると、「これと同じペースでブログを書くのは確実に不可能なので、私はアルファブロガーには絶対なれない」とすんなり実感するわけです。
熟成どころかタイミングを失ってネタを腐らせてしまうブロガーですから・・・ゴホホ(; ́Д`)=3
そんな感じですので、たまにアルファブロガーのバーターとして取材を受けたりする場合、自分は全然そのレベルに達していないので「アルファブロガー」としてひとくくりになって紹介される時は申し訳ない気持ちになっています・・・。
なんか、アルファブロガーじゃない別の言い方だったら気にならないんですけど!
なんでしょうね、その。
----
一度全部書いたら長い気がしたので後半を次のエントリに分けました。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.hinalog.com/mt/mt-tb.cgi/372
超合金 超合体SFロボット
仕事を選ばないキティさん
ドアラ師匠の著書
ウゴウゴルーガ!
カテゴリ
- Nike+iPod (11)
- V36 スカイラインクーペ (4)
- アニメ (11)
- イベント・告知ほか (5)
- インターネット (3)
- ガジェット (4)
- グルメ (5)
- グルメ-カフェ/喫茶店/コーヒー/飲料 (3)
- ゲーム (9)
- コスプレ (10)
- コミック・漫画 (1)
- サンリオピューロランド (6)
- ダイエット (1)
- ブログ (2)
- 写真、画像 (3)
- 写真の学校/東京写真学園 (2)
- 動画、youtube (2)
- 名古屋 (7)
- 名古屋めし (3)
- 意気込み(笑) (1)
- 新幹線 N700系 (4)
- 東京 (1)
- 甘いもの・お菓子系 (6)
- 美容・コスメ (2)
- 自動車 (1)
- 芸能、アイドル (2)
- 記事広告 (2)
- 通販 (1)
月別 アーカイブ
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (6)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年7月 (2)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (4)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (3)
- 2010年12月 (1)
- 2010年9月 (1)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (1)
- 2010年1月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年9月 (1)
- 2009年8月 (1)
- 2009年7月 (4)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (5)
- 2009年3月 (5)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (5)
- 2008年12月 (15)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (6)
- 2008年9月 (7)
- 2008年8月 (7)
- 2008年7月 (7)
- 2008年6月 (4)
- 2008年5月 (7)
- 2008年4月 (13)
- 2008年3月 (10)
- 2008年2月 (16)
- 2008年1月 (15)
- 2007年12月 (6)
- 2007年11月 (10)
- 2007年10月 (13)
- 2007年9月 (10)
- 2007年8月 (12)
- 2007年7月 (4)
- 2007年6月 (11)
- 2007年5月 (11)
- 2007年4月 (3)
- 2007年3月 (2)
- 2007年2月 (4)
- 2007年1月 (5)
- 2006年12月 (12)
- 2006年11月 (11)
- 2006年10月 (7)
- 2006年9月 (5)
- 2006年8月 (18)
- 2006年7月 (31)
ウェブページ
- 購読する このブログを購読
プロフィール
最近のブログ記事
- サンリオピューロランドの平日&ベビーカー利用、オススメのまわり方まとめ(前編:事前の準備&入場編)
- スターバックスの「カティカティブレンド」が華やかな味わいで好み
- 一番大事なパソコンが壊れ、ノートPCが行方不明
- くら寿司で「寿司以外のメニューを注文するオフ」は楽しいのでおすすめ
- お嬢様学校の親友から「エヅプトくん」スタンプが贈られてきた件
- ローソンの「ピュアシリーズ」苺のショートケーキ、メロンパン、あんこバターロールを買ってみた結果・・・\(^o^)/
- タリーズのアイスクリーム乗せオプションが急に値上げされていた件( ́;ω;`)ブワッ
- キティ大福の無料配布でピューロランドに行ってみたら、かなり楽しめた件
- ピューロランドのキャラクターフードコートでテンパった話
- マイメロディの新アトラクション体験会に行ってきました!→大人の事情がじわじわ笑える仕様です!w
[埋込みオブジェクト:http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Fa0901-22%2F8009%2Fc9db1699-d424-4521-8bb1-d9dafcf3eb6a&Operation=GetDisplayTemplate] Amazon.co.jp ウィジェット
このブログ記事について
このページは、nksmが2009年2月17日 16:45に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「【±0】今になってようやく加熱式の加湿器もいいなと思った。」です。
次のブログ記事は「アルファブロガーについて考えたらちょっと混乱した話」です。
コメントする