名古屋市平和公園の鳥達

平和公園鳥類調査グループ


お問合せ HOME
M E N U
くろまる平和公園鳥類調査グループ くろまる出会った鳥達、出会った人達 くろまる名古屋市平和公園 くろまる平和公園マップ くろまる通算鳥類リスト くろまる年間データ一覧表 くろまるセンサスグループの本 くろまる世話人ブログ くろまるリンク集

くろまる平和公園鳥類調査グループ

グループPROFILE

[画像:HeiwakouenPHOTO]

私達は1987年4月から、名古屋市千種区の平和公園をフィールドに、「日本野鳥の会愛知県支部」の活動として毎月1回鳥達の生息調査を続けているグループです。名前を「平和公園鳥類調査グループ(通称、センサスグループ)と言います。

平和公園は住宅地に囲まれた墓地公園で、その北半分は墓地が大部分を占める人工的な環境ですが、その南部地区には、通称「市民の森」と呼ばれる自然林が広がっており、年間を通じてたくさんの鳥達の生活の場となっています。

動・植物園のある東山公園にも繋がるこの地域の緑は、大都市の市街地の真ん中に僅かばかり残されたものとして、現在では大変貴重な存在となっています。 私達の調査は、そこに棲む鳥達の生活の一端を記録に留めることで、この環境が将来にわたって存続していける一助になれば、との思いで続けられています。

調査は支部の月例行事として行っていますが、私達のグループそのものは固定のメンバーも規約も何もない単に鳥が大好きでフィールドをうろうろするのが生甲斐の人間の集まり、出入り自由、参加資格も特になし。ちょっととっつきにくいという陰の声もたまに聞こえますが、あまり気になさらず、お気軽に参加して下さい。

以上、世話人でした。

名古屋市平和公園の環境については、こちらをクリックして下さい。

アイコンページTOPへ戻るさんかく
Copyright(C)Heiwakouen Census Group.All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /