お前ら「タブレットあるとガチでQOL爆上がりする!」←これ

タブレット, 時事 コメント:19

http://www.gadget2ch.com/archives/post-261316.htmlお前ら「タブレットあるとガチでQOL爆上がりする!」←これ

本当ですか?

1: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:33:16 ID:wF5n
信じてええか

4: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:35:01 ID:yjDX
目的によるやろ

5: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:35:35 ID:3cBZ
スマホで動画見てるならタブレットで見たほうがまだいいと思う

2: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:34:35 ID:r4Kr
寝ながら観るアームスタンドを買います

8: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:35:43 ID:Ju0z
ベッドに付けるアームスタンド最高やな

10: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:35:53 ID:uHXV
アーム付けるとマジで化ける

15: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:39:29 ID:r4Kr
>>10
スイッチも寝ながら出来ます

3: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:34:38 ID:OoAU
はよ買え

7: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:35:35 ID:xUkD
無事部屋でホコリ被っとるで

6: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:35:35 ID:yaD8
使わないタブレット5台あるわ

9: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:35:53 ID:r4Kr
充電のために長いコードを買います

11: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:36:06 ID:uEXy
タブレット使うならノートPCでええやんってなっちゃった

17: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:44:06 ID:3cBZ
>>11
タブレットの用途とは全然違うやろ

25: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 11:04:16 ID:5g0z
>>11
両方買えない人の発想だね
そういう層の意見ってここでしか見れないから勉強になるよ
いつもありがとう

13: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:37:15 ID:MrsU
重い

14: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:38:54 ID:iZUu
いらんいらんいらん
画面でかいと目線の移動も手の操作もでかくなって疲れるし結局片手で持って片手で操作できるスマホの方が楽だからスマホしか使わなくなる

18: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:44:31 ID:3cBZ
>>14
タブレット手でもって使うの仕事の時くらいやろ...

20: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:46:16 ID:iZUu
>>18
置くと姿勢が限定されるやん
スマホは持てるからどんな姿勢でも使えるからタブレットより便利やん

16: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:42:22 ID:pMbt
新聞替わりに置いておくと便利かもね

19: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:45:08 ID:3cBZ
タブレットの使い方訳わからん使い方してるやつ多いんやな......

21: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:46:22 ID:a2DO
思ってたより変わらない事を確認するために新しいものを買ってる

23: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:48:32 ID:wAVv
持つ持たないじゃなく生活必需品レベルやろ

27: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 11:13:15 ID:O6au
タブレットPCが最強ってこと!?

29: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 11:20:11 ID:A2TV
通勤中の暇つぶししたいんやけど立った状態じゃタブレット使いにくすぎてなぁ

26: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 11:11:38 ID:3j7u
折りたたみスマホをすこれ

28: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 11:17:55 ID:Ll1q
家で飯食うときのニュース読む用に欠かせない

30: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 11:20:57 ID:Ut52
電子書籍読むのに欲しいけど
寝っ転がって持ったら重そうやな

31: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 11:37:48 ID:5g0z
>>30
あなたは快適なチェアを買う発想のない人なのだね
そういう層の意見ってここでしか見れないから勉強になるよ
いつもありがとう

32: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 11:42:20 ID:Y6md
ワイは買ったけどほとんど使わなかった

34: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 11:47:02 ID:8yTf
ノートPCもほとんど使わんくなったからタブはほんまに使わんで

36: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 12:02:22 ID:feyT
すぐに使わなくなるで

35: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 11:59:09 ID:pH0V
ワイはタブ壊れたら速攻買い直さないと気が狂う程度には使い倒してるし人それぞれやろ

37: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 12:04:40 ID:csBE
タブはいいぞ

41: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 12:14:45 ID:4U1Q
ガチやで

39: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 12:13:44 ID:uZEK
PCとスマヒョで事足りる

42: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 12:14:57 ID:cpKa
一番クオリティオブライフが上がるのは
タブレットモード、スタンドモード、テントモードがあるWindowsPCだぞ

43: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 12:17:47 ID:GIp0
爆上がりはしない
あれば便利だけど別に必要はない
タブの使い方は基本的にでかいスマホ
スマホが2台あればそれだけで便利だよなって思うなら買っていい

44: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 12:24:01 ID:zHDE
動画サブスク契約してるやつは上がる

22: 名無しさん@おーぷん 25/10/16(木) 10:47:51 ID:9n6w
QOL爆上げしたいならスマートリモコンがNo1や

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1760578396/

, ,


http://www.gadget2ch.com/archives/post-261316.htmlお前ら「タブレットあるとガチでQOL爆上がりする!」←これ

スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

(追記) (追記ここまで)

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 17:18:02

    寝る前にWinタブでツクール製ゲームやるときしか使ってない

  2. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 17:21:53

    寝ながらタブレットって想像だとすごい便利になるんだが、実際は首固定するから長時間は首痛くなるし、寝ながら動画見るとなんか眠くなって集中できないしで思ってるよりは微妙だよな

  3. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 17:40:31

    電子書籍使っている奴は8インチタブ一択。

  4. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 17:51:19

    年寄りにはスマホの画面は小さいんだよ
    外ではスマホで家ではタブレットだ

  5. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 18:01:04

    帯に短し襷に長しって言葉がぴったりだったわ

  6. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 18:05:01

    デスクトップPC・ノートPC・タブレット・スマホ全部揃えた結果、デスクトップPCとスマホしか使わなかった...。ノートPCとタブレットってどの状況で使うんだろうか。

  7. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 18:12:01

    スマホとPCで十分、何だけど、動画視聴とか電子書籍とか、メールチェックや軽作業やと、家ではスマホよりも捗る場面結構あるんだよな
    寝る前に枕もとで動画流してる

  8. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 18:27:06

    指がデカいとタブレットのほうが誤操作少なくて楽なのよね。

  9. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 18:49:08

    タブレットあると何かと便利
    でもQOL爆上がり!!って程でもない
    動画や電子書籍に興味無い人はいらんと思う

  10. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 19:18:56

    書籍を書籍より大きなサイズで読みたいが重くて疲れる
    俺の目前でホバリングするトブレット開発してくれ

  11. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 19:26:49

    漫画はタブレットでしか読まなくなった
    スマホ小さい

  12. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 19:51:24

    家ではほぼタブで、スマホ使わない俺

  13. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 21:19:21

    デカいスマホとして使うと超便利、ノーパソの代わりで使うと超不便

  14. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 21:29:39

    >>10
    アームスタンドで良くね?
    ホバリング機能つんだ機種が出たとしても絶対うるさいからやめとけw

  15. 機種名NA-07C :2025年10月20日(月) 23:11:02

    QOLがあがるとか聞いて買うようじゃ本人に目的がないから上がらんわな

  16. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 01:40:48

    たまに掲示板などでコメントを残す程度ならキーボード要らないから
    タブレットでいいな
    ベッドでアーム固定して使うといい感じにダラけられるが
    それは生活クオリティが上がったと言えるのだろうか...

  17. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 01:59:48

    夏にPCでやってたことをなるべくタブレットでやってたら
    めちゃくちゃ電気代下がった主にエアコンの

  18. 機種名NA-07C :2025年10月21日(火) 13:21:15

    ベッドにアームつけてspacedeskでPCの画面映すとめちゃくちゃいいぞ
    タブレットの性能は無視して使える
    最低FHD解像度と音ズレするからwifi5は必要だと思うけど

  19. 機種名NA-07C :2025年10月22日(水) 14:40:09

    電子書籍やPDFの文章を読むのに愛用してるよ
    10インチだから重いけど
    他の使い道は知らん

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 (注記) が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

名前は未入力でもコメントできます。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /