【悲報】インターネットに平和な場所が無くなりつつある

サービス, 時事 コメント:29

http://www.gadget2ch.com/archives/post-260266.html【悲報】インターネットに平和な場所が無くなりつつある

元々あったか?

1: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:39:43.56 ID:mFx17jsUa
喧嘩ばかり

3: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:43:47.24 ID:slpNClY10
人類にインターネットは早すぎた

4: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:44:28.72 ID:xNLIYHIO0
そら誰でもアクセス出来るんだから馬鹿が悪目立ちするのは自明の理や
黎明期がいかに平和だったか
もう戻れないんやなあの頃には

5: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:45:35.12 ID:5SQxK5yv0
>>4
黎明期っていつ頃だったん?

7: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:47:00.45 ID:Ewdrce+50
>>5
1995のインターネット元年〜2000年頃

14: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:51:55.47 ID:5SQxK5yv0
>>7
ワイまだ小学生や
2003年に始めたけど当時知恵袋とかができて2chもめっちゃ人いた思い出

11: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:50:07.76 ID:xNLIYHIO0
>>5
95から2000あたりまで
ネットしてるやつなんて高校のクラスに1人いるかどうかって世界だった

6: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:45:56.75 ID:Ewdrce+50
普及率7%の頃がいちばん民度高かった

8: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:47:22.71 ID:dhJyFGmW0
2ちゃんができた頃のゴミ溜め感は爆サイとかわらんのだが

9: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:47:46.68 ID:yPBgu0uv0
わかる

12: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:50:16.41 ID:CkqPZN3I0
自由に愚痴を吐き出せる場をつくったら新たな地獄を形成した感

13: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:51:04.74 ID:CkqPZN3I0
なんでも数値がでてきて勝ち負けが可視化され過ぎてる感もあるな

17: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:52:50.45 ID:xNLIYHIO0
個人サイト全盛期の雰囲気好きやったわ
キリ番報告やら相互リンクやら
なにもかも懐かしい

10: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:49:19.11 ID:CkqPZN3I0
大体企業やテレビタレントが参入し出してから狂っていってる気がする

20: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:55:05.23 ID:Ewdrce+50
地方の男子大学生が毎日の晩飯とその日の雑記を載せてるサイト、毎晩読むの楽しみやった

23: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:57:11.04 ID:xNLIYHIO0
>>20
写真やってたワイは色んな写真好きの人のサイト巡ってたな
未だにそのまま残ってるとこあるわ
たまにbbsに書き込みすると返事くる
「生きてますよ」みたいな

26: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:59:34.98 ID:Ewdrce+50
>>23
BBSがまだ生きてるの草生える

21: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 06:55:23.53 ID:5uPc/mmM0
思考の単一化で脳みそがカラカラになるからデジタルデトックスしろ

28: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:00:12.88 ID:98WoXn2l0
25年前なんて普通に使ってるだけでもウイルス感染するレベルだったし平和になったろ

33: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:02:52.19 ID:a71N9rrx0
本日のおまいう

35: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:03:04.20 ID:CkqPZN3I0
見ざる、言わざる、聞かざる って、
人間は不完全と認めた上での大人の折り合いであったり処世術やったのに
ネットじゃ全部放棄されてる

47: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:14:34.59 ID:f9I6mDBL0
>>35
見に行く
聞きに行く
言いに行く

やからな今のネットは
理由が「叩きたいから」のやつが多すぎる

40: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:07:58.38 ID:mLVm4mE+0
ネットはコソコソ噂話してるぐらいで丁度良かったのにな
それをまとめる奴が拡散したから、芸能人やらマスコミやらもネット入って来て面白味無くなったよな

43: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:12:48.00 ID:g8DoBCkJ0
ネットなら弱男でも淘汰されないと思ったか?
ネットこそ弱男は淘汰されるぞ

45: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:13:55.67 ID:OEdLdjsz0
>>43
こういうやつな

50: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:15:31.19 ID:g8DoBCkJ0
>>45
効いてますやん

44: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:13:35.44 ID:Ewdrce+50
情報は選んで捨てる時代、って15年前から言われてるのにゴミ情報を毎日漁ってる連中は理解しがたい

55: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:16:53.64 ID:ltStotut0
個人サイトのBBSでやり取りしてた時代が懐かしいわ
あの頃も変な人はそりゃおったけどさ

60: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:19:17.50 ID:cPUbO27L0
>>55
BBS懐かしい

63: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:21:50.28 ID:CkqPZN3I0
ネットが地獄なのはねらーなら常識やけど
そのネットが今や生活に食い込みすぎて地獄が当たり前になってるんやないか

64: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:23:19.91 ID:+fDqXcD20
何やっても炎上だもんな
炎上させたほうが儲かってしまうというシステムにも問題あるわ

68: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:26:16.92 ID:XCqgAD4b0
なんgを平和な場所にすればええやん
鳩をマスコットキャラにしよう

70: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:27:31.98 ID:+fDqXcD20
>>68
twitterかな?

69: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:27:11.53 ID:+fDqXcD20
snsだよなあ
簡単に承認欲求満たせちゃうし
おすすめも最悪
プラットフォーム側も分かっててやってるんだろうけど

72: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:29:45.30 ID:nna7LqxV0
>>69
見たくなくてもおすすめに流れてくるからなあ
ミュートしててもすり抜けて出てくるのあるし避けることができなくて好きなもの楽しめなくなっちゃうわ

90: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 08:21:00.72 ID:G6mRRK5n0
2000年前後から使ってたら人集まるとこは変な奴が紛れ込む事くらい知ってるやろ
今も昔も平和なとこはある
そういうとこは人が少ないだけ

86: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 08:15:26.33 ID:rZ3U055W0
スマホ普及してガキと女と老人が大量に入ってきてからおかしくなったんだよな

88: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 08:19:36.47 ID:JoABlYo20
>>86
コロナ以降は氷河期がインターネット使うようになったから地獄や

91: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 08:25:56.96 ID:ACArVoNC0
>>88
その頃から何でも氷河期のせいにすればいいとでも思ってるZが主力になったからやろなあ

95: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 08:38:13.53 ID:JoABlYo20
>>91
コロナ以降明らかに雰囲気変わったやん
老人がインターネットを利用するようになったせいってチャッピーも言ってたわ

66: それでも動く名無し 2025年10月02日(木) 07:24:15.58 ID:b1fA8V0S0
ウソ松の頃から流れ変わったな
んで隙あらばレスバ

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759354783/

, ,


http://www.gadget2ch.com/archives/post-260266.html【悲報】インターネットに平和な場所が無くなりつつある

スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

(追記) (追記ここまで)

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 10:35:44

    バブル崩壊時、PC音痴の団塊バブル世代の職を守るために炙れた氷河期IT人材が
    ネットで遊んでた時代が2ch全盛期なんや
    お陰で日本企業は世界から出遅れた昭和体質のままで

  2. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 10:41:11

    SNSが全部悪い
    自分とネットがギッチギチに紐付けされた結果バッチバチのマウント地獄になってもうたんや

  3. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 10:49:04

    ネットの公害たるまとめサイトがどのクチで言ってんだ

  4. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 10:52:42

    いや元々「核戦争で何都市か灰燼と化してもバケツリレー方式で情報伝達が出来るようにする」がインターネットの主目的な訳で。
    平和な場所なんてどこにあるんだよ?

  5. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 11:13:02

    まとめサイトにも記事ごとじゃなくて総合的に語れる掲示板が必要と思う。
    そのまとめサイトのカラーで好き勝手騙れるし管理人の権限で好きなよう出来るからな。SNSは窮屈だよ

  6. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 11:13:30

    匿名は無敵じゃないっておっさんらがよく知ってるはずなのに開示されるのは無職生保の2ちゃんの時に暴れまくってた全盛期の当時20代今40〜50代のおっさんらなのが笑える

  7. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 11:20:31

    2chができた頃、あやしい、あめぞうに比べれば2chは平和だった。
    爆サイはリアルにIQがアレなので比べてはいけない。
    SNSアカウント作らなければ今はどこも平和。

  8. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 11:24:45

    平和!?何言ってんのよ〜

  9. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 11:33:35

    平和な界隈に行けばいいよ
    外野から宗教だの言われる界隈は中は平和だし

  10. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 11:40:45

    まあやっぱりスマホが最大の原因か。i-Modeは日本限定だからなぁ。
    それまではPCセットアップやらプロバイダ加入とかいろいろなバリアが有ったけど、スマホでインターネットへのアクセスが格段に楽になったことで、アタオカが大量に流入したからな。

  11. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 11:43:16

    いい加減AIは益体もないもの作ってないで、汚言を自動検出して非表示にする方法とか考えてくれんかなあと予々思ってる
    真面目な記事でもコメ欄が...とか多いんよね
    玉石混合にしたって毒物混じってんのは酷い

  12. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 12:06:59

    一番民度の低下を感じたのはやきう民がなんJに来た時だな。

    オタクと輩系の人種同じ所に入れたらそら荒れるわ。

  13. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 12:22:33

    パソコン通信、BBSの頃からなりすましとか自演炎上タイプはいたから、場所による
    どのSNSも平和な場所はあるし、どこも全部揉めてるって感じるなら本人が原因なんだろう

  14. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 12:25:24

    本当にくだらないことで顔真っ赤にしてレスバし始める奴らがどこにでも居るというのは20年前から何も変わってないけど
    アフ,ィリエイトという概念が登場してからはそのレスバが金になるようになったよね
    一昔前はアフ,ィブログ、今はXがその主役かな?
    ネットで稼ぐ奴らは「はい今日はこれでレスバしてください、誹謗中傷してください」ってネタを配り歩いていて、民衆はそれに殺到して毎日馬車馬のごとく投稿に勤しんでいる。自分自身には1円も入らないのに。

  15. パンティーライス :2025年10月02日(木) 12:50:53

    三大悪いインターネット
    ・SNS
    ・まとめサイトのコメント欄

    あと1つは?

  16. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 13:01:01

    >>13
    BBSの時代はアクセスする人も限定されていたからねぇ。

  17. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 13:03:07

    人類には馬鹿のほうが多いことを肌で理解できるようになる

  18. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 13:04:16

    嘘は嘘と〜、半年romれ、リテラシーが口酸っぱく言われていた理由

  19. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 13:22:20

    リアルと違って、そういう場所に踏み入れなければいいだけだろ

    バカって、ネットを使うんじゃなく、ネットに使われてる現実に気づこうなwww

  20. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 13:41:39

    広告の存在するところにかつて平和だった地域があっただろうか?

  21. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 13:47:00

    人は二人以上になると争い出す
    カインとアベルから始まり人間は必ず争う

  22. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 14:27:48

    「お前インターネットやってんのかよw」
    って言葉がオタク煽りとして使われてたね

  23. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 14:43:46

    ネット使う低年齢層が増えて、低年齢層をターゲットにしたコンテンツばかりになったんだからそりゃ民度なんて知れてる

    高齢化社会でもネット人口は若年層の割合が高いからね

  24. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 16:32:27

    昔(20年前)から荒れてたから若年層とか関係ないぞ。今も政治系高齢者のコメントとか酷いだろ。

  25. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 17:09:56

    youtubeにすら
    馬鹿みたいなコメントが
    つくようになったなぁ

  26. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 18:34:43

    氷河期のみなさんもその平和なネットで中韓ヘイトしたりゲハで喧嘩したり結婚は墓場だのと馬鹿にせず、選挙に行っていればよかったのにね。

    平均年齢48歳の国で若年層の割合が多いわけないよ。精神的に幼稚なだけだろう。

  27. 機種名NA-07C :2025年10月02日(木) 18:36:50

    >>12
    野球観戦=チー牛の趣味 っていうくらいチー牛しかいないぞ

  28. 機種名NA-07C :2025年10月03日(金) 05:18:16

    あの頃からみんな口汚く罵り合ってたが

  29. 機種名NA-07C :2025年10月03日(金) 12:33:31

    そらまぁ韓国への露骨なヘイト動画が未だバズってるの見てるとなぁ...

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 (注記) が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

名前は未入力でもコメントできます。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /