JCBとかいうクレジットカード界で最弱の会社
http://www.gadget2ch.com/archives/post-234845.htmlJCBとかいうクレジットカード界で最弱の会社
そうでもない
1: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:30:00 ID:mE9f
いつの間にかカスになってました
2: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:30:25 ID:mE9f
VISAとマスターカードの二強やね〜
4: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:30:41 ID:E8nU
なおエ◯分野は最強の模様
7: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:30:59 ID:mE9f
>>4
FANZAで使えないカス
FANZAで使えないカス
10: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:31:25 ID:HySY
>>7
使えるぞ
使えるぞ
12: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:31:36 ID:E8nU
>>7
使えるが
使えるが
13: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:31:50 ID:HYGj
>>7
使えるよ
使えるよ
16: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:32:08 ID:mE9f
>>10 >>12 >>13
エェ!?
エェ!?
19: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:32:35 ID:suFe
>>16
日本国内やし...
日本国内やし...
22: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:32:54 ID:be2j
>>16
DMMどうやって支払ってるの
DMMどうやって支払ってるの
17: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:32:21 ID:VfxH
>>7
使えるが?
使えるが?
5: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:30:44 ID:8Duv
カスじゃなかった時期なんてあったか?
11: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:31:26 ID:mE9f
>>5
ちょっと前まではまだ使えるとこ多かったやろ...?
ちょっと前まではまだ使えるとこ多かったやろ...?
21: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:32:51 ID:RLK7
これはら世界最強のクレカブランドになるから
6: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:30:52 ID:idmH
Visaとアメックスな
マスターカードも弱いで
マスターカードも弱いで
27: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:33:35 ID:mE9f
間違えたわ
マスターカードがカスや
マスターカードがカスや
29: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:33:47 ID:10IU
>>27
切腹
切腹
35: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:35:12 ID:VfxH
>>27
ふざけんなよおまえ
ふざけんなよおまえ
28: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:33:35 ID:Wa8U
5大ブランドのうち4つがアメリカってどうなんよ
ひとつくらい他の国に分けてあげーや
ひとつくらい他の国に分けてあげーや
30: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:34:06 ID:suFe
>>28
アメックス
ビザ
マスターカード
他なんかあるか?
アメックス
ビザ
マスターカード
他なんかあるか?
52: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:48:06 ID:ESTB
>>30
ダイナース
ダイナース
32: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:34:54 ID:suFe
そのほかは銀聯、jcb、ミールしか知らん
33: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:34:59 ID:mE9f
VISA=JCB>>>カスターカード
37: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:35:34 ID:VfxH
ここまでJCBでひっぱってきといて
34: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:35:11 ID:ygsz
場末のスナックでしか使わないクレカのイメージ
36: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:35:29 ID:cV4c
まあVISAよな基本
39: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:36:11 ID:suFe
JCBは外国でほとんど使えないんだろ
42: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:37:18 ID:mE9f
>>39
あんまないね国内は強いけど
あんまないね国内は強いけど
41: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:37:01 ID:zDVJ
JCBしか使えない店とかあんの
VISAとマスターはあるけど
VISAとマスターはあるけど
40: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:36:37 ID:mE9f
何故か一時期マスターカード作りまくってしまったんだよな
くそ後悔してる
くそ後悔してる
43: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:37:27 ID:suFe
カードを作りまくることなんてあるのか
46: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:41:06 ID:HYGj
>>43
例えばセブンイレブンで還元率が高いクレカがあったらセブンイレブン用で作ったりする人がおる
給油用楽天用・・・って5枚以上持つ人もおるで
例えばセブンイレブンで還元率が高いクレカがあったらセブンイレブン用で作ったりする人がおる
給油用楽天用・・・って5枚以上持つ人もおるで
48: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:41:51 ID:idmH
>>46
管理しきれなくなるやろ
管理しきれなくなるやろ
50: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:45:27 ID:HYGj
>>48
せやでだから普通の人は多くても2〜3枚以下に収める
管理しきれなくて結局解約する人もおるみたい
せやでだから普通の人は多くても2〜3枚以下に収める
管理しきれなくて結局解約する人もおるみたい
53: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:48:15 ID:idmH
>>50
2枚はあった方が良いわな
メインが使えなかった場合のサブとして
結局ポイント貯めたり履歴確認の手間を考えたらメインで使うのは1枚だけにした方がいいが
2枚はあった方が良いわな
メインが使えなかった場合のサブとして
結局ポイント貯めたり履歴確認の手間を考えたらメインで使うのは1枚だけにした方がいいが
49: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:45:24 ID:YDeT
メインはVISAやけどナナコチャージ用にJCB作っといて良かったわ
楽天カードやとバーチャルで一応マスターカードにも出来るし
とはいえワイにはマスターカードが一番いらん
楽天カードやとバーチャルで一応マスターカードにも出来るし
とはいえワイにはマスターカードが一番いらん
51: 名無しさん@おーぷん 24/07/08(月) 19:47:21 ID:ESTB
国際ブランドなんやけどなあ一応...
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720434600/
http://www.gadget2ch.com/archives/post-234845.htmlJCBとかいうクレジットカード界で最弱の会社
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
メインカードの1枚目争奪戦という意味なら即落第だが、
2枚目3枚目のサブカードにはJCBは不可欠だろ。
ダイナースと提携してなかったか...いずれにしろ使いづらいんだけど
そして出来れば日本の会社に金落としたいとも思うが決済手数料が他より高いからお店に悪いっていう
DLsiteもJCBしか使えなくなったしな。(笑)
日本人ならJCB一択。
日本国内でカネをグルグル回そう。
他のカードは、海外へカネが漏れてる事を自覚してくれ。
QUICPayとディズニーリゾートでしか使わんな。
ネットでしか使わないし、家にしっかりしまってるJCB
国内国内言ってる奴は国産の肉野菜でも食ってろ
いつの間にかシコ猿最強カードに成り下がってたよな
FANZA使ってるやつわらわらで草
マスターとVISA持ってれば困らない
JCB持ってないけど困ったことなどない
常用するというよりはこんなこともあろうかと突発的に役に立つときがあるイメージで他の国際ブラントと併用する形で一枚持ってていい
海外のカードはそのうちポリコレBANしかねない
謎の権力組織になろうとしてる
visaもそのうちもっと国内で使えないところ増えたりしそうだな
俺はメイン含め全部JCBだな
VISAは三井住友しか持ってない
円安なのに他国に金回す余裕なんてねぇよ
これで日本企業が育てば海外シェアも増えるしな
JCB使いたいけどokidokiポイントとかいう無能
あれ何とかしろよ
>>15
Amazonで使えばええやん
ポイント還元率いいやん?キャンペーンも結構良いし、VISAやMasterより良いと思うけど。
Oki Dokiポイントもわかりやすくなったし。
情弱はなんも知らんのやろな。
国内の経済活動のうちどれくらいVISAとかMasterに吸われてるんやろ
VISAとかいう憲法違反の表現規制ゴミカード解約したわ。せいせいしたぜ!
JCB一本にしたが何の問題も無くて笑ったww
海外によく行くならVISAなど米国のがいいけど、国内ならJCBメインのほうがポイント貯まってお得だぞ
つうか国際ブランドよりもカード会社で選んでるけどな
三井住友カードとセゾンカードは即時通知が有るから好き
工ロに最も寛容なのがJCBだと証明されたし住み分けはできてる
JCBまじで使える店増えたしJCBメインでも全然困らんな
国内だけならMASTERよりシェア多いし不便さはない
JCBは一時期ニンテンドーで使えなかったな
JCBは国内エ口コンテンツにて最強
切っ掛けはDLSiteの取り扱い停止だったけどJCB作ったわ
JCBを個人利用のメインで使う事にしてVISAを仕事での決済用にした
元から仕事用のカードを別にしたいと思ってたから渡りに船という感じか
いうて7大ブランドの中では世界シェア5位ぐらいあるっしょ
国内だと一応2位だしな、ホームの日本国内で2位なのはある意味問題だけど
99.999%ない話だけど日本だってロシアみたいにアメリカに制裁されたらクレカ使えなくなるんだし使わなくていいから1枚はJCB作っとけ