クレジットカードはもうJCBしか勝たないってことかー
http://www.gadget2ch.com/archives/post-233885.htmlクレジットカードはもうJCBしか勝たないってことかー
どうして?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:13:49.600 ID:ivh2QJY40
まぁいいけどね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:14:52.610 ID:EFg5Swjc0
国産なかったらヤバかったな
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:14:36.216 ID:TQ1UwNlD0
amazon信者はjcbでいい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:15:45.188 ID:6ePHaBQf0
アゾマンはマスターだね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:16:29.957 ID:XyUVqLin0
【悲報】U-Next、VisaとMasterにクレカ決済停止にされてしまうwwwwwwwwwww
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:34:27.264 ID:XiDMhV0Ed
>>6
びっくりした成人向けだけか
びっくりした成人向けだけか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:17:02.058 ID:jmzSI7EJ0
どうなってんだよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:24:07.465 ID:pAf3bDSb0
JCBの契約数鰻登りだろこれ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:19:04.295 ID:EFg5Swjc0
これで逆に海外でもJCB流行ったりしないかね?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:20:02.985 ID:o9O0tRR4d
>>12
発行できるのか?そもそも
発行できるのか?そもそも
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:21:01.550 ID:V6KW6jdw0
>>12
海外で流行ったら目つけられて規制されそう
海外で流行ったら目つけられて規制されそう
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:22:43.142 ID:o9O0tRR4d
JCBで得なカードが少ないこともJCBで作る気を失せさせる
ファミペイチャージでポイントが付くものにしか価値がない現状
ファミペイチャージでポイントが付くものにしか価値がない現状
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:24:23.098 ID:B0VdWeK30
まぁクレカ自体便利でもそれを必須とする生活とかめちゃくちゃ現実謳歌しとるやん
クレカぐらい無い生活でも構わん
クレカぐらい無い生活でも構わん
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:24:41.311 ID:o9O0tRR4d
ファミペイチャージ対応JCB 年会費無料に限る
PayPay 1.5
JQセゾンゴールド 1.5
ライクミーセゾン 1
DMM 1
ポンタプレミアム 1
イオン 1
ファミマT0.5
PayPay 1.5
JQセゾンゴールド 1.5
ライクミーセゾン 1
DMM 1
ポンタプレミアム 1
イオン 1
ファミマT0.5
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:26:20.263 ID:o9O0tRR4d
なお現実的な利用条件を全てした場合の還元率です
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:26:53.943 ID:f5tzdHlv0
QR決済でいいんじゃない?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:27:50.692 ID:5B9oarXz0
最近はpaypayだわ
クレカ自体決済でほとんど使わなくなった
クレカ自体決済でほとんど使わなくなった
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:35:48.156 ID:TDoCnJVy0
>>28
PayPayってatmとかでチャージするもん?
PayPayってatmとかでチャージするもん?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:30:45.030 ID:0NXzsmMB0
小売りやってると現金のお客さんが神さまに見える
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:33:11.682 ID:B64R4pKm0
>>32
クレジットカードの手数料グッと引き下げられたよな
それでも店としては現金払いが神呼ばわりするほどありがたいもん?
個人店使うときクレカ躊躇するわ
クレジットカードの手数料グッと引き下げられたよな
それでも店としては現金払いが神呼ばわりするほどありがたいもん?
個人店使うときクレカ躊躇するわ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:32:06.272 ID:nZpMTrnP0
JCBは自分の選択肢に無い
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:33:54.962 ID:ZSaQzoYA0
ぺいぺいカードかJCB作ろうとおもってゆ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:40:03.798 ID:4hjtWXKL0
JCBとか公共料金用に作ったクレカのやつやん
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:42:50.872 ID:B0VdWeK30
JCBは公式発行だと年会費取られるからな
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:51:42.177 ID:QUVTA/WC0
>>45
jcbwとられてないけど
jcbwとられてないけど
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 23:03:02.995 ID:7wNX9OAd0
VISA安定だろ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 23:06:10.447 ID:qYYoSuQG0
>>58
自分もメインカードは楽天カード(VISA)で、こういう規制があるだろうからってサブを楽天カード(JCB)にしている。
自分もメインカードは楽天カード(VISA)で、こういう規制があるだろうからってサブを楽天カード(JCB)にしている。
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 23:06:58.755 ID:5qd5dDyJ0
まずはVisa
海外旅行とか通販で持っておきたいMaster
JCB???
ポイント貯まるし見栄も張れる(と思い込める)AMEX
Diners???
海外旅行とか通販で持っておきたいMaster
JCB???
ポイント貯まるし見栄も張れる(と思い込める)AMEX
Diners???
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 23:09:14.453 ID:qYYoSuQG0
>>60
何かJCBは利用金額に応じて東京ディズニーリゾートの貸し切りキャンペーンに応募できるらしい。
恋人や夫・妻がいる人は一緒に行くために積極的にJCB使う人もいるとか。
何かJCBは利用金額に応じて東京ディズニーリゾートの貸し切りキャンペーンに応募できるらしい。
恋人や夫・妻がいる人は一緒に行くために積極的にJCB使う人もいるとか。
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024年06月21日(金) 22:57:02.728 ID:VXDLzp5P0
ダイナースって国内で使ってるやついんの?
外国人観光客はわかるけど国内だとほぼ見ない
外国人観光客はわかるけど国内だとほぼ見ない
http://www.gadget2ch.com/archives/post-233885.htmlクレジットカードはもうJCBしか勝たないってことかー
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
楽天の2枚目はJCBにしておくか
ダイナース使ってる客見たことない
JCBにとっては千載一遇のチャンスだな
核兵器使った事を正当化するような倫理観ゼロのカス国家の言いなりにならなくていいよ
決済サイトで細かく理由変えてるが
経済システムで思想を縛ろうとしてんのが気に食わんわ。
通貨を海外に握らせると政治にまで口出してきそうだな。
黒い政治家必ず何人当選させろとか、LGBT政治家必須とか
やっぱ国産のものは何でも絶対に必要なんだって教えてくれたね。
JCBの海外取引きの銀行が一斉に手を引くとどうなんだろうってのはあるなぁ
国内エ/ロコンテンツが一夜にして終わる未来もあるってことか
visaとmasterは何故アダ.ルトサイトを嫌うのか?
生活費決済楽天カードJCB
コンビニ専用に三井住友VISA
これで事足りる
なんでもインフラ握った者は勝者よ
流石にここまで来ると作っておこうかって気になる
JCB還元率いいで。
マイルで貰ってるけど、1マイルって数円の価値があるから。それとは別にOki Dokiポイントも貰えるのも良い
Amazonカードで満足してたけど、風向き変わってきた
JCB必死だな
ソーシャルメディアプラットフォームに続いてカード会社も検閲を始めたという印象
インフラに準ずるような業種がコレをやるのはだめだと思う
こんなのステマ記事じゃん
つまんね
>>1
日本人の特徴
チビ、不細工、馬鹿、陰湿、ドケチ
日本の歴史=敗北の歴史
大昔、中華大陸で縄張り争いに負けた弱男の集団がいた。その弱男どもが日本人の祖先である。敗れた弱男集団は中華大陸から災害だらけの呪われた小列島に夜逃げした(馬鹿だから)本来は人間が住めるような土地ではないのに無理して住み続けた為、数千年に渡って日本人は地震や台風に苦しみ、2011年の大地震では狭い国土の東半分が放射能汚染されるという地獄の国に成り果てた。第二次世界大戦で日本が歴史的大敗をして80年近く経過したが、首都東京の制空権は今でもアメリカに支配されている。自国の領土内ですら自国の飛行機より外国の飛行機が最優先されている為、みじめな敗戦国と馬鹿にされ、そこに住んでいる日本人は劣等種族と見下されている。
>>16
貴殿の主張するところの「化外の地」日本に
朝鮮戦争後に大量に逃げてきて居着いたのは誰でしたっけ?
現在日本に絶賛逃避中の人たちは何処の国の人でしたっけ?
祖国に帰ればいいのに
ポンタプレミアムのリボ払い専用のやつで早期返済すると手数料なしで2パー還元受けれるって
JCBがステマって言うんだったら銀聯カード勧めておけばええんか?違うだろ。
>>19
ま、将来的に日本は中国に占領される可能性が高いからな
中国で銀聯カード持ってれば、カードでの買い物には困らないから、一枚持ってれば便利ではある
三井住友のVISAカード持ってる人なら、二枚目以降は銀聯にして損はないよ
但し、口座は他のカードとは別にしておく事だ・・・限度額の80万か、2月分の160万だけ入れた口座にしておくといいと思う
>>17
そうやって、徐々に負け犬の血が濃くなっていくって事が言いたいんじゃないか?
全くもってその通りで草
39歳以下なら、カードWていう会費永年無料の奴を作ればいい
上の年齢の人なら、ペイペイのカードもオススメだな
アダ●くろまるト系は殆ど見ないから
VISAだけで何も困らんのだが
U-Nextははじまった当初アダ●くろまるトで月額のみで見放題っていう
ふれこみだったのに大昔の日活レベルのものだけ見放題で
他は全部有料という詐欺まがいの会社
手段や道具は多いほうがいい
賢く使うのさ