消せないなら飛ばしてしまえ!YouTubeの広告を16倍速で再生する拡張機能が登場
http://www.gadget2ch.com/archives/post-220701.html消せないなら飛ばしてしまえ!YouTubeの広告を16倍速で再生する拡張機能が登場
いろいろ考えるなぁ
1: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:45:04.45 ID:egIuY+An0
YouTubeの広告動画を16倍速再生して速攻で終わらせる拡張機能が登場
2023年10月頃からYouTubeが広告ブロッカーへの対策を強化しています。そんな中、YouTubeの広告動画を16倍速で再生して広告を瞬時に終わらせる拡張機能「Ad Speedup」が開発されました。
2023年10月頃からYouTubeが広告ブロッカーへの対策を強化しています。そんな中、YouTubeの広告動画を16倍速で再生して広告を瞬時に終わらせる拡張機能「Ad Speedup」が開発されました。
2: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:45:18.03 ID:egIuY+An0
3: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:46:00.05 ID:4yAY8PMS0
これが天才か
4: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:46:05.08 ID:Tzl8nPIA0
賢い
6: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:46:41.35 ID:qmXTjWVN0
やるやん
5: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:46:19.04 ID:Yh1/t4wa0
これで広告費入るんなら
Win winやん
Win winやん
9: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:47:07.74 ID:egIuY+An0
>>5
入るんかね?広告に意味がない気がする
入るんかね?広告に意味がない気がする
28: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:54:24.73 ID:Tsxl2ctWr
>>9
いやそもそもあんなもん見せても何の効果もないだろ実際
いやそもそもあんなもん見せても何の効果もないだろ実際
33: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:55:40.59 ID:I7T+PvXp0
>>28
むしろ広告に対して嫌な気持ちになるからネガキャンになってる気もする
むしろ広告に対して嫌な気持ちになるからネガキャンになってる気もする
10: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:48:07.97 ID:YW/9zM8sd
草かしこい
11: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:49:09.26 ID:WDXSYlJU0
ホトトギス
12: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:49:18.79 ID:nE3ih1kD0
消すのはgoogleが損するだけやけどこれは広告主が損するからすぐに対策とられそう
13: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:49:31.27 ID:ue5JyygT0
×ばつして再生したら飛ばせるぞ
14: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:50:30.27 ID:egIuY+An0
>>13
その操作が煩わしいよね
その操作が煩わしいよね
15: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:50:36.32 ID:3aTE05ZZ0
見たくなるような広告作ればええ話やねんな
20: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:52:22.38 ID:58XTQTA80
>>15
何回も同じの見せられたら結局煩わしくなるやろ
何回も同じの見せられたら結局煩わしくなるやろ
18: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:51:49.74 ID:FhHRijxe0
google「せや、広告の数16倍にしたろ!」
こうはならんの?
こうはならんの?
23: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:52:59.22 ID:egIuY+An0
>>18
それはないやろ高速の広告が16本あっても意味がない
それはないやろ高速の広告が16本あっても意味がない
22: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:52:40.03 ID:Ee+eP6ISd
>>18
割合的には広告対策してないやつのほうが多数なんやから
そいつ等が発狂する
割合的には広告対策してないやつのほうが多数なんやから
そいつ等が発狂する
27: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:54:18.67 ID:9AULf2Wdd
過程は存在しない残るのは見たという結果だけだ
21: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:52:39.35 ID:Wyzrfnt50
ジョジョのラスボスのスタンド能力って広告特攻なんか?
25: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:53:32.71 ID:8MY00YPPp
こういう発想がイノベーションや
24: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:53:19.68 ID:T9qnn4E80
無理矢理見させようとするのも大概だし意地でも見ないて思う奴も大概だな
26: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:54:09.38 ID:WQCYjnUr0
たまに広告いうか動画レベルのくっそ長い広告あるけど払う金は変わらんのやろか
29: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:54:32.48 ID:EIbj0lp90
google「広告1/16倍速で流したろ!」
37: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:56:14.65 ID:egIuY+An0
>>29
流石や!やっぱ世界の頭脳が集まったGoogleはスゲー!
流石や!やっぱ世界の頭脳が集まったGoogleはスゲー!
30: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:54:47.24 ID:7AxCL+BR0
もはや宣伝商品のネガキャン状態やからなあれ
うさんくさい中華スマホゲーの大量ゴミ広告と同レベル
うさんくさい中華スマホゲーの大量ゴミ広告と同レベル
31: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:54:56.80 ID:ZEv6Bp8Hd
16倍で見た方が印象に残るかもしれん
32: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:55:20.38 ID:egIuY+An0
42: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:57:30.05 ID:mHNJA5yf0
>>32
こんなん星野源にしか効かんわ
こんなん星野源にしか効かんわ
35: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:56:07.38 ID:8t8meRHt0
5秒で終わる広告→我慢してしまう
15秒流す広告(スキップ不可)←氏ね
15秒流す広告(スキップ不可)←氏ね
40: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:56:56.17 ID:58XTQTA80
>>35
わかる
わかる
43: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:57:32.18 ID:WYJZiWeL0
ネットの広告見て買いたいと思ったことない
34: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:55:41.17 ID:mHNJA5yf0
倍速対策されるまでの僅かな楽園を楽しもうや
49: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 12:58:44.22 ID:Mrw69ki9d
対抗して広告の数16倍にしてきたらどうするんや...
72: それでも動く名無し 2023年11月27日(月) 13:00:25.84 ID:Wyzrfnt50
>>49
スマホ民が他に流れるからしないやろ
スマホ民が他に流れるからしないやろ
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701056704/
http://www.gadget2ch.com/archives/post-220701.html消せないなら飛ばしてしまえ!YouTubeの広告を16倍速で再生する拡張機能が登場
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
>無理矢理見させようとするのも大概
ボランティアじゃねーんだぞw
嫌ならプレミアム入れ
テレビもプレミアムコース作ってCM流さないようにしたらいいじゃんねえ
案件動画に広告ついてんのが一番の謎
広告見るために広告見てる奴が一番間抜け
もっと早くして0.1秒以下とかで一瞬だけ飲み物の映像とかが映る程度にまで短縮してはどうだろう
VHS時代のCM飛ばしに通じるものを感じる
スマホでツベ見ないし、PCなら今のとこ広告出ないから
どうやっても飛ばせなくなったらそういうのもいいかと
CMだけ再生速度調整出来るなら一瞬表示(サブリミナル?)で済ます事も可能では?
スキップボタン自動で押してくれるだけの拡張使ってるがたまに見たいCMが出てきたとき困る...リモコンのようなもので好きなときに押せたらなとおもう
俺はこれを人力でやってたわ笑
助かるわ!
嘘も言い逃れも考えられる奴が偉いな。
広告対策をソフト側も提供側も徹底的にやり始め、欧州で裁判をして対策ソフトをHPで妨害してはならない、という判決が出た。(消費者の自由を阻害する事が理由になった)
よってGoogleは「自社ブラウザ」から広告対策ソフトを管理し始めた。
Googleに協力的に従うならChromeで稼働できるように認め、従わぬなら阻害する。
だから今度は広告提供側の体面を守りながら、16倍速で再生する発想は笑える。
まぁそのうちGoogleが腹を立てたら阻害し始めるだろうがね。
どうせそれもアプデとか使えなくなったりとか気にしないとダメなんだろ
素直にプレミアム入ろう
広告の表示時間で管理されて16個広告観なきゃならなくなりそうw
やりすぎ、広告がしつこい
ほとんどいってなかったけど、久しぶりに見たら酷い状態になってた
動画サイトなのに、途中で何度も広告が妨害してきてまともに動画が観れない
動画の最初だけとか、動画の切れ目に広告が入るならいいけど
早速入れてみたけど、確かに広告ビデオがフルオートで一瞬で消えるな。
慈善事業じゃないんだぞを免罪符にしてストレス与えて解消に金使わせるやり口ウゼぇからな
盗人気質の貧乏人がなんか騒いどるな
※(注記)9
これ?
ttps://techcrunch.com/2018/04/20/adblock-plus-v-axel-springer/
ブロッカー開発者への訴訟に負けただけで、ブロッカー利用規の使用権を認めた訳ではなくないか?
そりゃサイト運営者が全ブロッカー利用者を訴えるのは現実的に不可能やけど
Youtuberの収入が減るだけやろ
視聴者には影響ない
PCはuBlockで余裕や
ガジェット系に多いが無理に10分以上にするせいでさらに広告増やそうとしてるカス
対策された広告消せないとか言ってるやつは
取説読まずに家電使って分からん壊れたとか言ってるのと同類だろ
なんも分かってないこと自覚してフィルタから学び直せ
これをChrome WebStoreで配布してるの草
審査ザルってことなんだろうけど。
未だに広告ブロック機能使ってるやつ居るんか。
利用規約改定されてアカウントBANの可能性すらあるのにようやるわ。
Googleはこれをどうやって禁止するんだろう
広告中は倍速できなくするんかな
Youtube広告って本当に広告効果あるんか、アレ?
テレビCMの100万倍ウザいんだけど。
逆手にとってサブリミナルなcm出てきそう
コンテンツを人質にとって金を払わせる
コンテンツランサム商法なんぞ駆逐されて当然
前もあったし対応されたぞ
まあこのサイトはアドブロで見てるけどな
タダ働きありがと!
広告は読み込んでる以上ブロックしてるわけじゃないから規約違反にはならんけど
何かしら対策はしてきそうだな