検定のしかた

エネルギー検定WEB版は無料です。どなたでも自由に受験できます。

推奨動作環境

OS:Windows 10、Windows 7、Windows Vista、Windows XP、Mac OS 10.6
ブラウザ:Internet Explorer 11、Microsoft Edge(最新版)、Mozilla Firefox(最新版)、Google Chrome(最新版)、Safari(最新版)
ブラウザプラグイン:Adobe Flash Player 最新バージョン
画面解像度: 1024*768以上
インターネット接続環境:ブロードバンド接続(ADSL以上)

受験方法

  1. 画面左上の[検定を始める]ボタンをクリックして、「エネルギー検定」のTOPページを表示します。
    [検定を始める]ボタン
    [今すぐスタート]ボタンをクリックすると検定が開始されます。
    [今すぐスタート]ボタン
  2. 参加者情報を入力してください。メールアドレス以外すべての項目は必須となります。
    [画像:参加者情報の入力]
  3. 1問目が表示されます。同時に残り時間を示す時計がスタートします。
    [画像:残り時間を示す時計]
    答えを選択して、[次に進む]ボタンをクリックします。
    [画像:[次に進む]ボタン]
    ポイント!
    • 上の番号ボタンをクリックすることで違う設問に進むこともできます。
    • もし答えが分からなくても他の設問にチャレンジすることができます。ただし、答えを選択せずに検定を終わらせると、不正解扱いになります。
    番号ボタンの見方
    [画像:番号ボタンの見方 数字・・・問題番号 白:回答済みの問題 茶色:現在回答中の問題 赤:「この問題をあとでチェック」とした問題 灰色:まだ回答していない問題]
  4. すべての問題に回答したら、[検定を終了]ボタンをクリックします。
    [画像:[検定を終了]ボタン]
    メッセージが表示されるので、[解答結果へ]ボタンをクリックします。
    [画像:メッセージが表示されるので、[解答結果へ]ボタンをクリックします。]
    注意!
  5. 解答結果が表示されます。
    解答結果画面には、あなたの得点(30点満点)と合格・不合格、設問ごとに正解と不正解、あなたが選択した選択肢と正解の選択肢が表示されます。
    合格基準は24点以上です。
    解説についてはTOPページにリンクしている問題集をご覧ください。

    あなたの得点(30点満点)
    [画像:あなたの得点24(30点満点)合格] [画像:あなたの得点23(30点満点)不合格]
    設問ごとの正解と不正解
    [画像:設問ごとの正解]
    [画像:設問ごとの不正解]
    合格すると[合格証書]ボタンが表示され、クリックすると合格認定書が表示されます。

    [合格証書]ボタン
    [画像:[合格証書]ボタン]
    合格認定書
    [画像:合格認定書]

    ポイント!

    合格証書を印刷する際は、以下の設定を行ってください。

    • Internet Explorerをお使いの方
      1. メニューバーの[ツール] - [インターネットオプション]をクリックします。
      2. インターネットオプションのダイアログボックスが表示されますので、[詳細設定]タブをクリックします。
      3. スクロール画面の最後の方に[背景の色とイメージを印刷する]がありますので、チェックします。
      4. [OK]をクリックします。
    • Firefoxをお使いの方
      1. メニューバーの[ファイル] - [ページ設定]をクリックします。
      2. ページ設定のダイアログボックスが表示されますので、[書式とオプション]タブをクリックします。
      3. [背景色と背景画像も印刷]をチェックします。
      4. [OK]をクリックします。
    • safariをお使いの方
      (印刷画面で設定を行います。)
      1. メニューバーの[ファイル] - [プリント]をクリックします。
      2. [背景をプリント]をチェックします。
    [次に進む]ボタンや上の番号ボタンをクリックして内容を確認します。
    [終了]ボタンをクリックすると、メッセージが表示され、[トップへ]をクリックするとトップページへ戻ります。

    [終了]ボタン
    [画像:[終了]ボタン]
    メッセージ
    [画像:メッセージ]
    [もう一度チャレンジ]ボタンをクリックすると再度同じ検定を受験することができます。
    [画像:[もう一度チャレンジ]ボタン]

    メッセージが表示され、「検定開始」をクリックすると1問目がスタートします。設問内容はその都度変化します。
    [画像:メッセージが表示され、「検定開始」をクリックすると1問目がスタートします。]
    ポイント!

    [ご意見・ご感想]ボタンをクリックすると、この検定に関するメッセージを送信することができます。メッセージは今後の参考とさせていただきます。

    [ご意見・ご感想]ボタン
    [画像:[ご意見・ご感想]ボタン]
    検定に関するメッセージ
    [画像:検定に関するメッセージ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /