輸出管理相談のご案内
以下の内容を確認済みの方は相談予約システム へ
新型コロナ禍の影響で、対面での相談に代わって、遠隔会議システムを用いたWEB相談を緊急避難的に実施して参りましたが、感染対策に加えて遠隔地からのご参加が容易になるなどWEB相談にメリットがあることが判りましたので、この度WEB相談を正式に採用することをお知らせいたします。なお、 対面での面接相談をご希望の場合には、個別に調整をさせていただきます。
CISTECでは、安全保障輸出管理の支援の一環として、 次のようなご相談には、是非CISTECをご愛用ください。 ※(注記) 輸出管理相談は、原則として安全保障貿易管理に関するもの(外国為替及び外国貿易法第25条 ・ 法人としてではなく個人的な相談 <ご参考> 『輸出管理内部規程(CP)』を作成しようとしているが、何から手を付けたら良いかよく分からない。作成したCPを更にブラッシュアップして、経済産業省への届出をして特別一般包括許可の取得を目指したい等、輸出管理レベルの見極めに監査・体制支援サービスの利用をご検討ください。 輸出管理相談の方法 『面接相談(WEB形式のものを含む。)』 と 『メール相談(賛助会員及び大学のみ対象)』の2つの方法があります。 『メール相談(賛助会員及び大学のみ対象)』 については『メール相談』の進め方』をご覧ください。 『面接相談』の進め方 - Reservation - -- Preparing – - Consultation -
- Payment -
※(注記)面接相談(WEB形式のものを含む)1回の最長時間は60分(1時間)とさせていただきます。 ※(注記)1時間のご予約で1回とします。 なお、無料相談の回数はメール相談も含めた回数となりますのでご留意ください。 相談終了後、「相談事項対応メモ」がアドバイザーよりメールで送付されます。 『輸出管理相談』に関するお問い合わせ』
安全保障輸出管理上の問題に
関する
※(注記)ご相談の前にFAQをご覧になることをお勧めいたします。
メーカーに再度確認する前に第三者の意見が聞きたい
第1項から第4項及び同法第48条第1項に関するもの)を対象とさせていただいております。
次のような相談は、原則、お受けできません。
・ 想定・架空の相談
・ CISTECのセミナー、認定試験や書籍の内容に関する相談
CISTECの他のサービスのご案内
相談予約システム より相談日等の予約を行います。
CISTECからのご案内では、Microsoft Teamsの会議設定で実施いたします。
※(注記) 必要に応じて遠隔会議システムで事前の接続確認を実施します。
時間帯
★一部の時間帯は、賛助会員、大学会員のお客様に限らせていただきますのでご了承ください。
料金
企業の方(税込)
会員区分/時間
最初の20分間
20分を増す毎
賛助会員
無料
一般企業
5,500円
3,300 円
大学の方(税込)
会員区分/時間
15回まで
16回〜
大学会員
無料
3,300 円
その他大学
8,800円
お支払い方法
後日、請求書を郵送いたしますので、ご確認の上、お振込みいただけます様お願いいたします。
担当部門 CISTEC 情報サービス・研修部 相談課
予約に関するお問い合わせ窓口 電話番号:03-3593-1145
※(注記) 電話での相談は行っておりません。上記、対面での相談をご利用ください。