ホーム > 教育・研究 > カリキュラム

カリキュラム

修士課程の授業科目


授業科目

必修・
選択の別
授業
形態
毎週授業時数 博士後期課程
共通開設科目
1前 1後 2前 2後






視聴覚融合デザイン特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
舞台芸術マネジメント特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
言語学特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
多次元システム解析・構成特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
楽器デザイン特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
知覚心理学特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
統計データ解析特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
視覚記号特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
西洋近代美術史特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
演劇学特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
ネットワークサービス特論 2 選択 講義 2 2 しろまる





音響環境制御特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
音声情報学特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
音響信号処理特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
非線形振動波動特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
聴覚生理学特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
メカニクスデザイン特論 2 選択 講義・演習 2 2 しろまる
流体音響学特論 2 選択 講義 2 2 しろまる





視覚環境理解システム設計特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
画像情報伝達システム設計特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
視覚メディア設計特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
視覚環境知能設計特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
知的画像情報処理特論 2 選択 講義 2 しろまる
計算機援用特論 2 選択 講義 2 2 しろまる
知能情報学特論 2 選択 講義 2 2 しろまる

|














文化政策特論 2 選択 講義 2 2 -
ホール工学技術特論 2 選択 講義 2 2 -
ホール工学技術演習 2 選択 演習 2 2 -
ホールマネジメントエンジニアリング
プロジェクト I
2 選択 演習 4 -
ホールマネジメントエンジニアリング
プロジェクト II
2 選択 演習 4 -
ホールマネジメントエンジニアリング
プロジェクト III
2 選択 演習 4 -
ホールマネジメントエンジニアリング
プロジェクト IV
2 選択 演習 4 -

|





視聴覚情報融合PBL 2 選択 演習 2 2 -
音響情報伝達PBL 2 選択 演習 2 2 -
画像情報伝達PBL 2 選択 演習 2 2 -
視聴覚情報融合特論・演習 2 選択 演習 2 2 -
音響情報伝達特論・演習 2 選択 演習 2 2 -
画像情報伝達特論・演習 2 選択 演習 2 2 -
インターンシップ 2 選択 演習 2 2 2 2 -
コミュニケーションデザイン科学
特別演習 I
4 必修 演習 4 4 -
コミュニケーションデザイン科学
特別演習 II
4 必修 演習 4 4 -

博士後期課程独自開設科目

授業科目

必修・
選択の別
授業
形態
毎週授業時数
前学期 後学期
コミュニケーションデザイン科学特別研修 2 選択 演習 2 2
コミュニケーションデザイン科学プロジェクト研究 I 2 選択 演習 2 2
コミュニケーションデザイン科学プロジェクト研究 II 2 選択 演習 2 2
⃝コミュニケーションデザイン科学特別演習 III 2 必修 演習 2 2
Page Top

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /