新着情報

[フレーム]

【サギコロニー調査HP】 【支部の情報】 【鳥便り】 【掲示板】 【問い合わせ】




探鳥会

[フレーム]

イベント予定表(定例探鳥会・平日探鳥会以外のイベント)

[フレーム]

当会について

「野鳥が好き」というキーワードを軸にして、さまざまな人が集まって鳥に関することを楽しむ会、それが日本野鳥の会愛知県支部です。
ほぼボランティアで運営され、定例探鳥会のほか、初心者探鳥会、調査・保護活動、セントラルパーク写真展などを行っています。
また、社会貢献活動としては、NEXCO中日本、弥富野鳥園との協同による、「東名阪道 蟹江インターチェンジ サギカウント調査」、愛知県からの業務委託による「愛知県鳥類生息調査」、名古屋市「なごや環境大学」への参画による子供向け環境学習、NEXCO中日本&蟹江町との協同による「蟹江インターチェンジサギコロニー観察会」等を実施しています。

東名阪道 蟹江インターチェンジ サギカウント調査



愛知県鳥類生息調査



コアジサシ保護活動



コアジサシデコイ



コアジサシ音声発生装置



木曽岬干拓地鳥類生息調査(チュウヒ調査)



鳥便り



掲示板



当会の沿革

愛知県支部会員のHP、ブログ集

日本野鳥の会愛知県支部の情報

[フレーム]

  • 住所: 〒462-0844 愛知県名古屋市北区清水5丁目10-8 グリーンフェロー3A
  • アクセス:地下鉄黒川駅 1番出口より徒歩9分 周辺に有料駐車場有り
  • オープン:月・水曜日 10:00〜15:00 土曜日10:00〜17:00 祝祭日休み
  • TEL&FAX:052-912-9531
  • メール:問い合わせはこちら
  • 日本野鳥の会愛知県支部の近くを散策するなら

    御用水跡散策コース

    詳しくはこちら

掲示板

支部会員限定の掲示版です。野鳥に関する情報交換の場です。

支部会員専用掲示板(パスワード入力)



問い合わせ



訪問者数

無料カウンター
ページのトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /