Watt & Edison



James Watt & Thomas Edison
1736年1月19日-1819年8月25日 1847年2月11日-1931年10月18日



WattandEdison.com
Sommelier/Sommelière
of Information
for Science,
Engineering,
and Technology

designed in 2011
registered on January 1, 2012
launched on July 28, 2012
last updated on October 23, 2025


Dymaxion map by Buckminster Fuller
ワット アンド エジソン
科学・工学・技術情報のソムリエ/ソムリエール

科学・工学・技術の世界
と結ぶ/へ飛ぶ/で遊ぶ/を学ぶ/を尊ぶ
ハブ
思索や行動の泉は、"検索"ではなく広義の"見学"
そして"出会い"から
ぜひ、本サイト内をブラブラ歩いてみてください

目的と編集方針
さんかく「日本機械学会誌」特集での記事(2021.9)
さんかく Watt & Edison の挑戦(2015.1)

さんかく 21世紀の1/5-2001年, 2011年, 2020年から(2020.7)
さんかく 岩手、宮城、福島、そして東京(2013.1)
さんかく「2011年度機械の日」報告(2011.10)
さんかく 一身に多生/一人に多身(2011.1)
東日本大震災 2011年3月11日(金)
今日で日目です
熊本地震 2016年4月14日(木)
能登半島地震 2024年1月1日(月)

輪島塗業界復興のための募金
輪島塗大型地球儀 Earth at Night (NASA)
さんかく 瓦礫にカンバスを(鈴木 誠 日経2022年3月11日)

さんかく↑ 東京新聞記者 片山夏子:ふくしま原発作業員日誌(2020年2月28日)
朝日新聞出版(目次)

大きい車どけてちょうだい
──車と相撲をとって勝つ人間はいないのです──

さんかく 国際会議と難民問題(ファイル中の赤字部分)
さんかく 難民支援のためのリンク(RAFIQ経由) 「2011311ー日本の祈り」
平松礼二氏のご厚意により掲載・リンク
フランス政府芸術文化勲章「シュバリエ」受章
(2021.3)



「福島から拝む希望の富士」
千葉茂樹氏のご厚意により掲載・リンク
那覇(Naha)
127.7E 時差-29分 福岡(Fukuoka)
130.4E 時差-18分 明石(Akashi)
135.0E 時差0分 大阪(Osaka)
135.5E 時差+2分 名古屋(Nagoya)
136.9E 時差+8分 東京(Tokyo)
139.7E 時差+19分 仙台(Sendai)
140.8E 時差+23分 札幌(Sapporo)
141.3E 時差+25分
Honolulu
-10 hours Los Angeles
-8 hours New York
-5 hours London
UTC: 0 hours Moscow
+3 hours New Delhi
+5 hours 北京(Beijing)
+8 hours 東京(Tokyo)
+9 hours


▼基礎的・包括的情報源 や 理工系学会・協会・工業会・協議会・NPO などへのリンク▼
(黄緑色の行以下では は接頭語として「日本」を表し、各機関名では省略)
基礎的・包括的な情報源(国外) 基礎的・包括的な情報源(国内)

日本工学会の正会員の個人会員数
(+あ行) (+た行)

現在は管理人一人で、ひたすら増築中のため、コンテンツ整理・分類が行き届かず、申し訳ありません
2か月に1度程度はリンクチェックを行っておりますが、未アップデートの無効リンクがあるかもしれません
各記事の著作権は掲載誌発行元などにあります
© 2011-2025 Watt & Edison - all rights reserved

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /