1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:50:58.80 ID:qJiqOZaD0.net
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:51:29.16 ID:Vm7ErPu30.net
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:51:29.70 ID:I7daxifEE.net
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:51:47.13 ID:LKDeuxVna.net
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:51:48.42 ID:KDq2bLc60.net
だいたい人の目気にして音楽聴くのか?意識高い系ってこういう奴のこと言うんだろうな
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:00:25.91 ID:WwMTNl4o0.net
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:07:11.04 ID:sEQ6Mfr8a.net
正気やな
173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:10:20.39 ID:TbZ76l6W0.net
ぐう正論
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:52:21.22 ID:FLqHKY8C0.net
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:52:22.19 ID:NdJ05D1C0.net
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:52:43.65 ID:xb0CeKDy0.net
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:53:04.01 ID:pYgb8FWoM.net
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:53:23.61 ID:mVIjRsB50.net
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:52:16.11 ID:Kbnxtt2H0.net
でどんなジャズ聴いてるの?
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:53:30.89 ID:FOCxqDTKE.net
だいたいこれ聞いとけば大丈夫
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:56:56.57 ID:OpwMuWbTp.net
高校生っぽい
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:01:32.54 ID:WIrkxPYB0.net
湘南で風に吹かれてそう
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:53:46.41 ID:z41Xg2RUK.net
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:54:46.80 ID:8Ib1R/9e0.net
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:01:06.18 ID:zNjUmI7eK.net
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:01:44.85 ID:L1AggXUz0.net
珍味かな?
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:53:51.06 ID:vhLcft3J0.net
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:55:20.34 ID:xb0CeKDy0.net
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:56:19.13 ID:yJRJUqOP0.net
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:56:27.46 ID:/QculZTr0.net
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:59:18.83 ID:kQ05kU4W0.net
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月26日(日) 23:59:45.53 ID:vYUnBXA/0.net
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:00:52.16 ID:WNHImDuV0.net
マイルズが〜とかコルトレーンが〜とか真剣に言ってる爺はさっぱりわからん
現代アートと同じくらい価値観がマニアックやろあれ
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:01:54.74 ID:Ctl7VNYm0.net
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:02:22.48 ID:8c079GNV0.net
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:03:35.11 ID:vqI0KbKd0.net
149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:08:01.63 ID:OaEut1af0.net
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:08:29.02 ID:pu1+SxsU0.net
174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:10:21.24 ID:cwhyfazi0.net
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:10:43.28 ID:+MLfFzp30.net
186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:11:03.70 ID:cRkrEhkLa.net
204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:13:20.71 ID:5CIcCdPFa.net
228:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:16:30.01 ID:5CIcCdPFa.net
あれはええと思うわキャッチーやし
救済の技法とかそこらへんのソロアルバムは重すぎた
193:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:11:43.29 ID:shfgS37D0.net
196:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:11:52.85 ID:s/h6sjI00.net
なんか知識のひけらかし合いみたいになりそうでな
333:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:31:45.84 ID:WoYPPRXL0.net
ライブマッシュアップなんか好きになれないんだよなぁ...
テク見せびらかしたいだけちゃうんかとか思ってまう
215:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:14:56.04 ID:AN38RDJ7x.net
オススメ貼っちくり〜
226:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:16:12.24 ID:W428QIHA0.net
221:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:15:24.31 ID:SvDLdtJB0.net
やっぱりファンクになるんかな?
225:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:16:11.52 ID:xH/Cjdc40.net
superstition ちびるで
237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:17:59.89 ID:cwhyfazi0.net
248:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:19:19.78 ID:xH/Cjdc40.net
オアシス聴いてる上司ってなんかいややな
255:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:20:36.27 ID:1Utqm5Ld0.net
なんでや?
好きな人多いで
253:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:20:17.54 ID:KIqkBOOm0.net
スーパーとかホムセンの音楽かな?
254:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:20:35.65 ID:4KCDY3ntp.net
285:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:25:28.61 ID:1ZXtvDXHa.net
中学生が好きそう
291:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:26:09.05 ID:hH31JLD20.net
293:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:26:37.70 ID:WoYPPRXL0.net
294:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:26:38.16 ID:9+HXWbKQ0.net
300:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:27:23.60 ID:q4Upb6Jk0.net
376:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:37:04.78 ID:z9257mDME.net
四部音符1つにある八分音符の長さの比が2:1になるんやで
408:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:42:16.25 ID:q4Upb6Jk0.net
分かるようで分からんわ
あの心地よさはそこからきてるんやろか
303:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:27:47.45 ID:uLNItWEz0.net
313:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:28:54.34 ID:OGYmc5C80.net
ワイ音ゲーマー、この手のスレで煙たがられて泣く
349:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:34:08.37 ID:s/h6sjI00.net
308:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:28:26.14 ID:DB4uHDPqp.net
315:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:29:05.22 ID:CufS3nyF0.net
撲殺少女工房は聴くで
311:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:28:55.84 ID:ZRWFCohHp.net
314:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:29:02.47 ID:OTeZJZbra.net
Perfumeとは違うんやけどなんてジャンルなんや?
323:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:29:51.08 ID:s/h6sjI00.net
335:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:32:05.93 ID:BimHkc190.net
君間違いなく高校生やろ
324:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:29:59.61 ID:xH/Cjdc40.net
ほんとに大戦犯
351:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:34:20.91 ID:LwVXcv4p0.net
362:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:36:00.62 ID:9+HXWbKQ0.net
リリコンって君はハリケーンとかのやつ?
あんまそのへんわからんねん
364:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:36:07.65 ID:lONPnqT9a.net
ワイもリリコンのサウンドすきやけどあれがスーパーマーケット感を醸し出す原因なんだよな...悲しいわ
328:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:30:59.97 ID:JJHgRmgI0.net
イトーヨーカドーはソフトロック中心
近所のパシオスはAORばっかり
334:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:31:52.87 ID:jG+wGEtX0.net
369:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:36:38.87 ID:XBJB9qnF0.net
375:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:37:02.24 ID:shfgS37D0.net
384:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:38:31.03 ID:C2vs4SAX0.net
397:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:40:47.11 ID:ZcM8vTnF0.net
モダンジャズも既に名前の通りモダンじゃないよな
ニューミュージックみたいな感じや
417:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:43:51.11 ID:hS1Fi2BW0.net
352:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015年07月27日(月) 00:34:40.32 ID:AN38RDJ7x.net
引用元:「音楽の趣味いいなコイツ」と思われるジャンルは?
コメント一覧 (25)
Daisyのライブ映像が特にお勧め
趣味の良いジャンルってのはないと思う
ふわふわした曲ばっか聞いてたからしっかり感情こもってる感じがいい
いやワイもかなり好きやけどこういうスレで出てくるとは思っとらんかったわ
早く廃れろこの世からなくなれ
というか電子音楽はジャンルがよく分からん
jazzなんてありすぎて具体的な話しないとワケわからんし
自分は一昔前に流行ったブルックリン系がおしゃれで好きだったな
まずは食わず嫌いせず聴いてみることが大事だよね
電子音が好きだからと言ってなんでもいいわけじゃないんだよ
単にゲームに使われてるだけであれはエレクトロニカだよな
しゃあないやんそれが好きなんだから
ちなみにレゲエとEDMはほぼ嫌い