[フレーム] [フレーム]

VIPPER速報 > 日常話・疑問 > レッドブルの利益率ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

レッドブルの利益率ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 コメ

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 13:29:17.46 ID:8M+jkqHo0.net

70%wwwwwwwww
これが年間52億本売れてるとかwwwwwwwww


レッドブル(Red Bull)は、オーストリアのRed Bull GmbHが販売する清涼飲料水である。
タイ人創業者のChaleo Yoovidhya(チャリアオ・ユーウィッタヤー)がタイ王国で見出しKratingDaengという清涼飲料水を元に作られた。
現在はオリジナルであるタイ産よりも、世界的に展開されるレッドブルの方が圧倒的に有名である。一般的に両者は全くの別物として認識される。

http://ja.wikipedia.org/wiki/レッドブル




2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 13:30:26.07 ID:cuQcp14Z0.net

あれのおかげで完全にエナジードリンクって搾取のための値段設定が根付いたよね




22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 14:08:53.77 ID:AsI8AHP2K.net

>>2
普通の栄養ドリンクより成分低くて値段高い

元々超ぼったくりの栄養ドリンクと違い医薬品の許可も要らないから
超儲かる
しかも業界がプロテクトかけて値下げ販売禁止だから(違法)
値段も下がらない

業界の救世主




24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 14:10:44.79 ID:cuQcp14Z0.net

>>22
なるほどね
談合なのかな?




30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 14:17:14.86 ID:AsI8AHP2K.net

>>24
潰れそうなプロレス団体公認エナジードリンク以外は
ディスカウントストアですら
値段変わらない




3:ゴミクズ だいやまーくGOMIKUZUwHX9 :2014年12月01日(月) 13:30:31.40 ID:cJPRJIad0.net

×ばつ52億=3640億wwwwwwwwwwwwwwwwww




5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 13:32:26.11 ID:0/P5h3lE0.net

>>3




4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 13:31:06.21 ID:zuDrsWDV0.net

あれ飲んでる奴はバカ




6:愛のVIP戦士:2014年12月01日(月) 13:32:56.87 ID:4MY1B4bl0.net

>>4
週1で飲んでる俺はバカだったのか




9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 13:35:50.79 ID:4CWJdv5P0.net

カフェインだかがアメリカのやつだとめっちゃ入ってるんだよな
日本のはただの健康飲料的な感じとか




11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 13:38:27.28 ID:p8qkncad0.net

なんか元気になった気分のする飲みもの




15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 13:51:07.58 ID:IBrkJxcWp.net

70%って卸値のことじゃない?原価はもっと安くなきゃだめだろ




23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 14:10:19.41 ID:AsI8AHP2K.net

>>15
リポDとか数%だから
成分低い分もっと安い





28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 14:14:08.52 ID:AsI8AHP2K.net

>>15
リポDとか数%だから
成分低い分もっと安い




16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 13:53:30.56 ID:smN2kNKW0.net

あんな甘いもん

甘いもん




17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 13:54:07.06 ID:1EKw+3Xh0.net

コカコーラで原価率95%だったっけ?





18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 14:00:17.46 ID:+uvlOc970.net

オロナミンCでいいやってなる





25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 14:11:14.55 ID:0LstMdRD0.net

なんで買う奴がいるのかわからん
120円ならたまに買うかもしれんが
あの値段なら栄養ドリンク買うわ




26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 14:12:31.46 ID:m3fTn4VgK.net

マイナーなスポーツのスポンサーになってくれてるから好き

飲まないけど




29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 14:16:13.29 ID:u6+uJPQ10.net

ぷよぷよの大会までやるしな
そういうの儲け出ねーだろうけどスポンサーとしては頑張って欲しい




31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 14:17:16.73 ID:sa3cyVpn0.net

マクドのコーヒーは原価一円らしい





34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 14:33:09.67 ID:ka8O8k850.net

あれ買うんだったらカフェインの錠剤のむわ





12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年12月01日(月) 13:39:33.36 ID:sJpX2/At0.net

深く考えちゃいけない
プラシーボで元気になるアイテムなんだから




引用元:レッドブルの利益率ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


オススメまとめ記事!

コメント一覧 (17)

    • 1. `・ω・ ́)レロレロ
    • 2014年12月03日 13:48
    • ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ( ^ω^)ペロペロ
    • 2. 名無しのVIPPER速報
    • 2014年12月03日 13:52
    • ( ^ω^)・・・・・
    • 3. 名無しのVIPPER速報
    • 2014年12月03日 13:58
    • プラシーボとか言ってる奴バカ丸出し
      ただハマって飲み続けてる自分を正当化したいだけだろ
      現実見ろよ
    • 4. が
    • 2014年12月03日 14:14
    • むむ メガビジネスの予感...
    • 5. 名無しのVIPPER速報
    • 2014年12月03日 14:16
    • まあタバコマネー無き今、モタスポや各種スポーツ興行での重要なスポンサーとして利益還元してるしいいんじゃないの
    • 6. あ
    • 2014年12月03日 14:50
    • レッドブルで活躍してたベッテルへの足しと思って買ってたけどこの先どうすっかな
      モータースポーツ好きだから今後も買ってくか
    • 7.
    • 2014年12月03日 15:01
    • なお今年はモンスターエナジーを操る黒人に手も足も出なかった模様
    • 8. 名無しのVIPPER速報
    • 2014年12月03日 15:03
    • 「利益率がー」「成分がー」とかグダグダ小さい事言ってる奴より気にせず飲んでる奴の方が幸福度高いんだよね
      世の中のリア充見てみな?あいつ等大抵そんな細かいこと気にしてないぞ?
    • 9. 名無しのVIPPER速報
    • 2014年12月03日 15:03
    • ふつうに味がすき
    • 10. ななし
    • 2014年12月03日 16:16
    • エクストリームスポーツというジャンルを支えてる巨大企業

      年間ほぼ毎日世界中の大会のスポンサーをしているらしい
    • 11. 名無しのVIPPER速報
    • 2014年12月03日 16:28
    • 現在ハマり中。週4は飲んでしまうw
    • 12. 名無し
    • 2014年12月03日 17:34
    • 原価率は消費者の満足度を
      100%満たすものではない
      俺は牛乳飲むわ
    • 13.
    • 2014年12月03日 17:35
    • 夜勤続くと買っちゃうわ
      ちょっと高いけど、原価率とか気にして買い物してるのかこの1は
    • 14. 名無しのVIPPER速報
    • 2014年12月03日 17:43
    • オロナミンC一択だな。
      オールしてモンスター飲んだら変なテンションになって
      2〜3時間は調子よかったけどその後、気持ち悪くなって以来飲んでない。
    • 15. 名無しのVIPPER速報
    • 2014年12月03日 20:24
    • これって独禁法にひっかからないのか?
    • 16. 名無しのVIPPER速報
    • 2014年12月03日 20:42
    • dokkingフォウ!
    • 17. 名無しのVIPPER速報
    • 2014年12月03日 22:41
    • 飲んだ事はないよ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

最近の人気記事

過去7日の人気記事

過去30日の人気記事

★ 今日1番みんなが見てる記事 ★
殿堂入り人気記事
最近の人気記事
過去7日の人気記事
月別
相互リンク
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /