1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年06月30日(月) 20:39:33.76 ID:2rtmjb+x0.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年06月30日(月) 20:40:44.48 ID:2ou5tZ7J0.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年06月30日(月) 20:40:59.13 ID:wcvK7Ybk0.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年06月30日(月) 20:41:22.22 ID:WDpTPTnr0.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年06月30日(月) 20:41:25.63 ID:Z0vkGd+dO.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年06月30日(月) 20:41:56.51 ID:jw5qcZRK0.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年06月30日(月) 20:41:59.92 ID:yy67YRhN0.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年06月30日(月) 20:42:08.42 ID:1osS3jI80.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年06月30日(月) 20:42:18.90 ID:4XuC0nRA0.net
だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ〜らた〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
おながいします
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年06月30日(月) 20:45:23.64 ID:go75f6sr0.net
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年06月30日(月) 20:46:30.20 ID:Su2hC3Qhi.net
ズン...チャチャチャチャカチャン
ヒュルーーーヒュールールーーー(ズン...チャチャチャチャカチャン)
ってやつだろ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年06月30日(月) 20:48:02.09 ID:mh1jj5uL0.net
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年06月30日(月) 20:46:54.55 ID:pdA897zi0.net
これ
引用元:和風料理店で流れてる「チャン・・・チャカチャカチャカチャン・・・」ってBGM
コメント一覧 (35)
「オリーブの首飾り」を未だ「手品の時の曲」とか言う人がいるくらいだから
譜面で音が想像できる程度に知識あるなら普通に知ってるだろ
これ歌じゃないからそうそう教科書に載ってるとも思えんし、これやりたがる教師って稀じゃね
和風料理店で。
つん、つくつくつくつん
ひやーひんひらひらりー
べんべらべんべらべんべらべんべらべん
曲名知られてないのは他に、オリーブの首飾り(手品)、Fighting 17th(料理)、Auld Lang Syne(蛍の光)なんかが有名ですね。
どーでもいいけど「ぷっすま」のみで流れるGallaの「極上ノカマセ犬」って曲が大好き。TVはマイナーな曲を使ったりしてて楽しいよ!
ちっっくしょーーー!
載ってるよ ほとんど小学校の教科書に
あなたが忘れてしまったか、教師が飛ばしたかでしょう
あと「歌じゃないから」という意味がよくわからない
歌詞がないから、という意味?
パーシーフェイス
喫茶店でよくかかる
テケテケテッテンテッテテンテーン
バァーン!(銅鑼)
※(注記)19
ジャズの定番in the mood→レッドロブスターwwwww
けっこうなおっさんだろ?
こういうのばっか流してるチャンネルがあんの
洋楽ばっかとかJpopばっかとか
演歌ばっかとかね
いろいろ切り換えて遊んでたわ