1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:18:47.74 ID:yUMRme/L0.net
だからDFもFWとのかけひきでパスを出した瞬間にラインを上げてトラップにかけたりしてFWとかけひきするわけ FWはFWでタイミンギを見計らってDFがラインを上げるタイミンギを見計らって飛び出しを少しずらせば一気にチャンスになるよね これがオフサイド」
バカ女「ふ〜ん よくわかんない」
俺「」
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:20:02.81 ID:1oiqlE3r0.net
これだけでいい
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:21:27.21 ID:sQqBRuyH0.net
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:21:36.14 ID:khehBjZe0.net
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:22:18.94 ID:yUMRme/L0.net
女乙w
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:21:57.11 ID:Fg9ryxQo0.net
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:23:00.01 ID:yUMRme/L0.net
本文で思いっきり説明してる ラインの上げ下げ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:27:20.85 ID:eu2uueme0.net
ラインってわからんやろ
相手の立場に立てないお前は仕事できないな
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:41:43.54 ID:vxB1kd3B0.net
こいつ完全に専門用語ばっか使って素人に説明するタイプだわ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:22:43.28 ID:EgZU12ga0.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:23:12.17 ID:ncr2YdzM0.net
女「わかりやすい!抱いて!」
俺「今夜はハットトリック決めてやるぜ」
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:27:50.46 ID:5Tr1irv+0.net
これだけで済むのに何で無駄に長く喋るんだろうな
オタクな自分に酔ってるんだろうな
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:30:25.20 ID:bN4UrnRk0.net
ワロタwww
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:36:04.20 ID:o4rubUKo0.net
MOM
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 13:01:59.21 ID:Q8uvsTiw0.net
んでハットトリックってなに?
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:23:32.86 ID:iIosoR+l0.net
説明の仕方がダメだろ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:23:34.34 ID:OzTwy5ng0.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:23:56.81 ID:oljLDMDM0.net
インテル
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:23:39.05 ID:jq9WrRgD0.net
だから童貞なんだよ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:24:15.89 ID:RuMmEhML0.net
30:以下、転載は禁止でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:24:53.92 ID:JxYYe8Xvi.net
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:25:39.18 ID:oQ3Uv+x90.net
こんなルールがあろうがなかろうがサッカーは見世物として劣等な点が多々ある
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:27:25.22 ID:yUMRme/L0.net
中学あたりから体育の授業でもサッカー部がでしゃばってオフサイドオフサイド言い始めるけどな
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:25:46.28 ID:Fh1XS1ni0.net
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:26:21.80 ID:PCzq6+Nt0.net
キーパー除いて敵ディフェンスとか全然いなくて一人だけ味方がいる状態で
そいつに向かってパス出すと出した瞬間反則になる
その反則を敵ディフェンスがあえて狙って引き起こそうとしてくるのがオフサイドトラップ こんな感じ?
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:29:36.45 ID:yUMRme/L0.net
かなり大げさに言うとそんな感じだね それの0.1秒レベルの駆け引きがオフサイドトラップはかなりきわどいレベルだけど
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:30:04.26 ID:qxz4uDmZO.net
あってる
だから後衛は前にどんどん出る
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:26:26.73 ID:3yJZrc6X0.net
待ち伏せされるのが嫌なら全員責めずに何人か守りに残しときゃいいだろ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:28:20.63 ID:iIosoR+l0.net
あれじゃね
常にボールの飛ばし合いになってつまんなくなるんじゃないか?
総合格闘技でグランドが得意な奴の試合がつまらない感じ
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:31:01.27 ID:tzDKpYkM0.net
62:以下、転載大歓迎でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:32:55.59 ID:Ttd91s3W0.net
審判の目を盗んでの服の引っ張り合いとか
かすってすらいなくても無理矢理大袈裟に痛がる演技を磨くのも紳士のたしなみ
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:31:44.60 ID:nN3wvCiz0.net
手を使っちゃいけないアメフトにしようぜ
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:32:58.98 ID:yUMRme/L0.net
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:33:37.29 ID:ic9dmouQ0.net
これで大体説明つくだろ
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:44:15.93 ID:bnYx1v7/0.net
あとスローインをキーパーは手で取ってもよかった
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:46:41.09 ID:NrctvZ/b0.net
俺「前は危ないんだよ」
女「そうなんだー」
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:47:54.31 ID:fjZFmej90.net
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:48:58.64 ID:oF0tkaWG0.net
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:49:32.92 ID:yUMRme/L0.net
待ち伏せ禁止はオフサイドだけどオフサイドは待ち伏せ禁止じゃないんだよね
わかるかな?
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:50:45.79 ID:bnYx1v7/0.net
神にパスして3pはよくやってた
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:52:27.45 ID:NrctvZ/b0.net
みっちーサッカーだったらオフサイばかりだな
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014年05月30日(金) 12:50:58.95 ID:4wAU/EoL0.net
引用元:バカ女「オフサイドって何?」俺「簡単に言うとかけひきだね」
コメント一覧 (69)
お前ら女子は女子は言ってるけど欧州サッカー観ては興奮して泣くくらい好きらしい
「キックオフと同時にキーパーへバックパス。後は両チームの10人全員がゴール前に詰めかけキーパーからのロングパス一本で得点」
↓
「一点先取したチームは今度は10人全員で自陣ゴール前で待機して敵ゴール阻止」
の繰り返しになったらしい
それはサッカーを知っている人にしか言ってはダメ
A選手とB選手(チームメイト)がいます。
B選手は敵チームのゴール前に待ち伏せしています。
A選手がB選手にロングパスを出しました。
B選手はボールを蹴りゴールを決めました。
何点も入ってしまうので、サーカーの本質が失われます。
オフサイドがなければこの様になり、面白くないのです。
※(注記)2みたいなことってどこであったのよ?
顧問にオフサイドのこと聞いてもよくわからず辞める
ゲームを面白くするためのルールって行っとけばいい
オフサイドがどういうものかを説明してからなんでそうなったか話すならまだしも混ぜて話すなよ
女が馬鹿なんじゃなくて相手の要求してる質問のレベルに合わせて話ができない>>1が知識だけ貯めこんでる馬鹿
FWとかDWとか言われてもわからん。
ラインといわれてもわからん。
まして>>82みたいな事をドヤっと言われたら、イラッとしてサッカーファンうぜえで終了。
オフサイド=待ち伏せしたくらいの知識だったから、なんでプロが禁止されてることやっちゃうんだろうって思ってた
まぁよくよく考えればイエローカード上等で色々仕掛けたりしてるか
とりあえずゴール付近の反則は大概オフサイドか?って思ってる
それか、本当に上手く説明するか。
今でもゴールキックはオフサイドにならないけどなw
相手ゴール前までぶっ飛ばせるキーパーならそれだけですごい有利になる
「一点先取したチームは今度は10人全員で自陣ゴール前で待機して敵ゴール阻止」
の繰り返しになったらしい」
が使われなくなったのは何故なの?
そこまでして釣りたかったの?w
そんなにルール遵守するなら接触による転倒とかで退場も適用しろよ。わざと敵に触れられて大袈裟に痛がってやるから。
試合見ててもラインの裏に抜けようとしてオフサイドに引っかかるシーンがほとんどだし
相手のレベルに合わせて大雑把に説明したほうがいいよ
それで相手が興味持って細かいところまで聞いてきたら>>1みたいな説明してやればいい
理解させる気ない
「一番前線」って何なの?
「二番前線」や「三番前線」もあるの?
バカ女「ふ〜ん よくわかんない」
分かってないのに、「ふ〜ん」なんて言うんじゃねえよ。
本当にバカだな。
かすってすらいなくても無理矢理大袈裟に痛がる演技を磨くのも紳士のたしなみ
肩と肩がほんの少しぶつかっただけなのに、大げさに倒れこんで、派手に痛がって、相手の反則を誘うのも「紳士のたしなみ」?www
かっこいいスポーツだなおいwwww
※(注記)6
初心者にライン、DF、FWなんて言っても分かりずらい
↓
初心者にライン、DF、FWなんて言っても分かり「づ」らい。
「つらい」が濁って「づらい」になったんだよ。読書したことないんだろうな。
※(注記)18
相手ゴール前までぶっ飛ばせるキーパーならそれだけですごい有利になる
↓
相手ゴール前までぶっ飛ばせるキーパーならそれだけですご「く」有利になる。
恥ずかしくないんだろうか、「すごい」と「すごく」の使い分けもできないなんて。
※(注記)28
いちいち「ていうか」って言わないと喋れないのな。
一日に何回「ていうか」って言うの? 1000回? もっと多い?
1回1秒として、一生言い続けたら、とんでもない時間のロスだな。
サッカー観てると眠くなる
ソースは俺
相手が詳しく知ろうとしてるならともかく、そうじゃないなら大まかに教えてやればいいんだよ
ちなみにサッカーの中ではハンドと並ぶくらい大切なルール
簡単に点数が入らないようにするための反則を定めたルールって表現しとけばいいのかな?。さらに聞きたがれば、教えてやればいいと思うのだが。
普通に気持ち悪い
話の合うオタ同士で会話してくれ
わかんなくても、わかった言う時ある。
伝わるかな?
本当に頭悪いなこいつ。説明したいんじゃなくて自分の知識をひけらかしたいだけなの丸出し。
パス出した瞬間?
パスのボール触ったとき?
パス出した瞬間
こんな>>1は男からしても地雷だから、なるべく話振らなくなる
昭和世代ならみんな知ってるわ
段階踏んで理解させようともせず
1から10まで一気にまくし立てて得意げになってりゃ
説明される側は付いて来んわ
聞かれたらうまく返答できないだろうけど俺は紙に書いて説明しそうだ
俺もめんどうだし図示したほうが正確に教えられるからそうする
もしくは
キーパーはおいといて、一番後ろで守ってる人いるでしょ?
その人と同じか、その人より相手ゴールの線の近くに味方がいた場合は、パス出しちゃだめなんだよ、という
とりあえず図で見ればすぐ誰でも分かるよ
お前の説明も相当ひどいぞ(笑)