[フレーム] [フレーム]

VIPPER速報 > ニュース・芸能 > パワプロ2011のハンカチ王子が凄い件wwwwwwwwww

パワプロ2011のハンカチ王子が凄い件wwwwwwwwww

23 コメ

1:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:36:01.20 ID:RXHgZa3hi

サクセス選手以下だった

20110713_1_1



http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0052IUCYY/azu0811-22/



3: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011年07月13日(水) 01:36:46.60 ID:QP6sxvL+0

ひどい



4:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:36:59.09 ID:WYF24xVxO

大嶺と比べれば...いやなんでもない



5:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:37:17.88 ID:TtBGydQdP

高査定すぎワロタwwwwwww



7: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 59.9 %】 :2011年07月13日(水) 01:37:37.89 ID:VeQxya6z0

ま、こんなもんだろ
追加でケガしやすいだな



8:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:37:52.89 ID:XJB4cI8N0

YOEEEEEEEEEEEEEEEE
あんだけわっしょいされてたのにwwwww



9:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:38:01.70 ID:AI3iDTzd0

ゴミクズワロタ



10:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:38:02.01 ID:8zoZoCZV0

可哀想だから人気しろまるつけてやれよ



12:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:38:45.28 ID:hbjIWu5Q0

>>10にさきにいわれた



13:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:39:02.52 ID:fOsjjvMwO

実際こんなもんだろ



17: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 59.9 %】 :2011年07月13日(水) 01:39:28.98 ID:VeQxya6z0

これはダイジョーブの手術が必要だな



18:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:39:29.31 ID:FBOWKL6Y0

一方まーくんはどうなったの?



19:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:39:47.25 ID:4fCSy1mS0

>>18
まーくんはそこそこイイよ



21:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:41:02.08 ID:BTQds858O

パワプロのこういう正直な所好きよ



26:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:42:46.23 ID:d6E386cDO

携帯厨で読めないので誰か字に起こしてくださると助かります



33:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:43:56.45 ID:KduwK7PhP

>>26
死ね
球速147km コンD 53 スタ D 54 Vスラ2 カーブ1



35:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:45:17.85 ID:d6E386cDO

>>33

ありがとうございます。助かりました



28:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:42:53.91 ID:TtBGydQdP

阪神贔屓は相変わらずなのだろうか



37:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:45:34.04 ID:EP/Lh1080

ダルビッシュ(有)見つけた

20110713_37_1


特殊能力のバーゲンセールかと思ったが意外だな



39:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:46:17.21 ID:2Vcx9hR4P

>>37
十分つええよ



41:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:47:20.70 ID:TtBGydQdP

>>37
強すぎワロタ



43:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:47:26.81 ID:TwFJsQRR0

>>37
コントロールBもないだろ



44:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:47:27.99 ID:hyBulLOt0

>>37
球速・球種申し分ない上にノビあるツーシームとか



49:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:48:15.64 ID:ITzqG+Pj0

>>37
ダルを完全再現するとバランスブレーカーになるからちょっと弱めてるらしい



61:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:49:28.28 ID:aF3/cYfJO

>>37
なんというリアル猪狩



170:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:09:27.79 ID:ufcXpawpi

>>37
×ばつ消えたか



284:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:34:19.61 ID:G8eTy+AQ0

>>37
7年ぐらいやってないけどこれで強いって最近のパワプロは能力押さえ気味なのな


パワプロ5のソンドンヨルは鬼だったぞ



289:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:35:53.29 ID:0D59VDYX0

>>284
懐かしいなあの頃の抑えはみんなぶっ飛んでたがソンと佐々木は別格だったな



324:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:42:33.29 ID:G8eTy+AQ0

>>289
俺はヤクルト厨だったから高津の使い勝手の悪さに泣いた



334:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:44:11.77 ID:PWRumV7f0

>>284
ソンとか久々聞いたわ確か縦横ほぼMAXだったよな
山本昌のスクリューもかなり鬼だったな



349:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:46:38.60 ID:0D59VDYX0

>>334
そんな中いつも星野を使っていた小5の俺
シブいよ星野シブいよ



45:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:47:42.19 ID:6aovrOSw0

田中

20110713_45_1


岩隈

20110713_45_2




58:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:49:14.84 ID:DpNSYljH0

>>45
あれ?闘志って無くなったの?



82:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:52:54.71 ID:so6GCOaY0

>>45
逃げ球w



87:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:53:58.26 ID:6ea6tug20

>>82
重要だろ 失投一つで試合決まるぞ



50:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:48:25.83 ID:HLj4587l0

松坂は超強かったのに



68:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:50:21.94 ID:nIkLe+8y0

>>50
二軍にいたな
1人だけやたら強いの



74:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:51:32.77 ID:2Vcx9hR4P

>>68
サクセスであいつが登板すると一気に難易度が上がる



51:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:48:34.11 ID:ABq5rkUn0

明日発売だぞなんでもってんだ



65:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:49:53.10 ID:EP/Lh1080

>>51
ネットに画像転がってるぞ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0052IUCYY/azu0811-22/


56:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:49:09.79 ID:8GgmLPua0

金本きになる



75:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:51:40.69 ID:SgxnKvW60

>>56
肩G守備Fエラー回避Gでマイナス能力3つ
パワーもC止まりの戦力外選手以下の能力になってる



64:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:49:46.05 ID:HLj4587l0

今同じ方向の変化球2個もてるのか
どうやって投げ分けるんだ



79:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:52:14.26 ID:ErV6nPty0

>>64
ボタンで切り分けできる
Rとかそのへん。

対人だとその音で何投げるかバレる



89:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:54:05.11 ID:KyvbCXjI0

>>79
対人戦の時はR入れてから球種選ぶだろjk
じゃねえと球種バレバレでつまらねえわ



93:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:54:29.91 ID:aF3/cYfJO

>>79
L押してフェイントが出来るな



84:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:53:39.46 ID:JW+gr1Ko0

昔のパワプロは黒田が異様に打ちにくかった記憶がある



494:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 03:44:00.39 ID:bIkZrbBi0

>>84
カープの山内のフォームが苦手だった



496:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 03:45:04.32 ID:VsMm4PFz0

>>494
UFO投法か



506:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 03:48:16.49 ID:bIkZrbBi0

>>496
そうそう
なかなかタイミングが合わせられなかったな。腕のクニャってした動きに



85:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:53:47.06 ID:Ro1E8RuqP

さすがにこれは再現できん、っていうか再現しちゃいかんよな

20110713_85_1




99:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:55:43.21 ID:AR2dk+ut0

>>85
ダル「本来の能力にしてくださいよwww」
開発「公式チートになるんで勘弁して下さい」

って言う逸話が有るらしいぞ



101:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:56:02.30 ID:+C8+8C1b0

>>85
プロスピでもシンカーは投げられないんだぜ



104:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:56:29.82 ID:HLj4587l0

>>85
リアルサクセス、またはチートキャラだな



108:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:57:30.55 ID:YzdD4SqP0

>>85
つーかこれ本当に投げ分けてんのかね
同じ握りしてるけど変化が毎回違うとかいうんじゃないの



115:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:58:34.72 ID:nIkLe+8y0

>>108
むしろ逆
大して軌道は変わらないけど
握りや振りが違うから別球種扱い



131:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:00:39.23 ID:tp8VpvlA0

>>115
ワロタ
急にしょうもなくなったな



143:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:03:36.46 ID:nIkLe+8y0

>>131
それ込みでも凄いんだけどね

でも一般人からすると、縦変化と横変化の2種しか区別できないもんよ



98:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 01:55:04.01 ID:so6GCOaY0

雄星が気になる



140:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:03:07.26 ID:C9eOHAla0

ヤニキのために送球1を作るべき



150:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:04:27.30 ID:4OQLJXfeO

>>140
特殊能力「とらのあな」「聖域」とかもほしいな



252:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:28:26.29 ID:TirtuVgS0

>>140
鳥谷のためにショフトを作るべき



142:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:03:36.40 ID:TwFJsQRR0

高速チェンジアップってなんだ?



160:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:06:06.49 ID:9NEPwsiK0

>>142
良かった頃の松坂とかダルのチェンジアップは球速130くらいある
ストレートが160弱だから緩急の差でチェンジアップとして機能してる微妙な変化球



182:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:12:30.12 ID:TwFJsQRR0

>>160
どっちにしても高速チェンジアップとチェンジアップと分ける必要なくね?



191:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:14:56.05 ID:9NEPwsiK0

>>182
一般的な遅いチェンジアップは握りが特殊で変化もそれなりにする
高速チェンジアップは握りはストレートなんだけど縫い目とか手首の返し一つ違うだけなので
名前似てるけど全く違う球種

ただ「タイミングをずらす」という点で同じだから、チェンジアップってまとめられちゃってるだけ
細かく分類するとチェンジアップって10くらいの種類に別れるよ



175:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:10:57.31 ID:JW+gr1Ko0

ところでスレタイに入ってるんだからもう少しハンケチの話してあげてもいいと思うの



180:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:11:58.11 ID:4OQLJXfeO

>>175
ハンカチ王子ビジネスができると思って会社やめたハンカチ親父ざまぁねぇよなwwwwwwww



183:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:12:32.02 ID:9NEPwsiK0

>>175
もっと投球術とコントロール、それから微妙な速球系変化球をマスターしてから出直せ、で終わる話題じゃな



188:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:13:44.41 ID:AR2dk+ut0

>>175
フォームがメチャクチャだもの
そりゃ打たれるし怪我もする


一昨日の登板は見てないけど、怪我する前の登板見る限り
上体だけで投げてる感じ、球威があんまり出ないと思う

桑田も、ハンカチは怪我をするとか言ってたし



190:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:14:48.13 ID:smFy4jAD0

>>188
よくそれで甲子園勝てたなw



202:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:16:31.31 ID:AR2dk+ut0

>>190
しかも、あれで大学時代に比べて良くなったとか言われてるんだぜ?

甲子園はともかく
六大学野球のレベルって実はあんまし高くないんじゃないか?



214:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:18:38.36 ID:9NEPwsiK0

>>202
低いよ

大学野球はリーグ乱立してて、六大学野球は年々レベル下がってる



185: 【東電 59.9 %】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011年07月13日(水) 02:13:08.95 ID:VeQxya6z0

ハンカチに伸び代はあるの?



197:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:15:46.73 ID:9NEPwsiK0

>>185
肉体的には0
技術的には伸び代だらけ



198:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:16:01.62 ID:3+f6ZDXR0

野球やったことない奴のVスラとSFF好きは異常



205: 【東電 59.9 %】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011年07月13日(水) 02:16:58.93 ID:VeQxya6z0

てかハンカチパワプロやんのかな?



211:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:17:43.15 ID:d6E386cDO

>>205
やってなさそう
イメージ的に



217:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:19:11.27 ID:gcuT/V0G0

しろまるポジにじゅうまる



228:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:22:16.93 ID:+ZbGcHLe0

楽天マーくんの初年度パワプロどんくらいだった?



232:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:23:21.57 ID:cRY2Pps40

>>228
152km コンF スタB
ぐらいだった記憶



231:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:23:09.37 ID:PWRumV7f0

最近パワプロやってないんだけど
一昔前の岩瀬とか大魔神みたいに変化球MAXの選手ってもういないの?



239:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:24:18.60 ID:0D59VDYX0

>>231
2010だとマーさんのVスラが6で単独1位だったはず



243:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:25:36.87 ID:tmHFyC7D0

今年のまーくんとダルはやばい
特にまーくんはまーさんと呼んで良いレベル



246:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:27:10.58 ID:AR2dk+ut0

>>243
ダルも一目置くレベル
むしろ、マー様だろ



500:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 03:46:35.88 ID:iOzLR90MO

ミット移動って相変わらずの瞬間移動なの?
十字キーでしか出来ないから瞬間移動なら買わない一択なんだが...



504:とある企業のバカ社長 だいやまーくosUPSCvCK.JL :2011年07月13日(水) 03:47:54.69 ID:1axRft6l0

>>500
もうミット移動は無くなったぞ



511:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 03:51:57.76 ID:iOzLR90MO

>>504
えっ




ちょ、えっ?



517:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 03:56:50.37 ID:Ajih1CFRP

>>511
最初は馴れないけど10戦ぐらいすると馴れるよ
球の速さも遅いし変化球も緩やかな変化だから打ちやすい
まあ、十字はきついけどw



528:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 04:06:15.86 ID:0AgbHN4u0

>>518
打撃に関しては初期のパワポケみたいな感じなのかな?
今年は若手が伸びてきてるから年末あたりに出たら買おうかな



594:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 09:26:12.63 ID:Fu7NqVU/0

前に成瀬が毎年パワプロの自分の能力を見るのが楽しみって言ってたな



595:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 09:30:17.16 ID:pYg67g1o0

>>594
年俸と一緒で前年の成績よけりゃあがるし駄目なら下がるから確かに結構楽しいかもしれないなぁ



623: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011年07月13日(水) 10:49:45.30 ID:7vQ5SCVwO

久しぶりしたくなったな




実況パワフルプロ野球2011
posted at 2011年7月13日
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント (2011年07月14日)
売り上げランキング: 2

コメント一覧 (23)

    • 1. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 11:47
    • ミット移動見えないってどういうこと?

      どうやって打つんだよそれ
    • 2. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 11:54
    • 元々設定でミット移動無しはあったろ
    • 3. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 12:05
    • (注記)1
      来た玉見て打つんじゃねえの?
    • 4. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 12:05
    • (有)つよすぎてわろた

      松坂とどっちがつよいんだろな
    • 5. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 12:06
    • 石井一、吉井、高津、伊藤智がいたときのヤクルトが一番最強
    • 6. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 12:09

    • 180:以下、VIPPER速報がお送りします:2011年07月13日(水) 02:11:58.11 ID:4OQLJXfeO

      >>175
      ハンカチ王子ビジネスができると思って会社やめたハンカチ親父ざまぁねぇよなwwwwwwww


      これkwsk
    • 7. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 12:12
    • 武田勝の能力が知りたいわ
      つかハンカチは新人としてみたら能力高いだろ
    • 8. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 12:14
    • 98か95か忘れたけどサクセスで卓球部出身にして、ナックル初期状態で5にしてたのはいい思い出
    • 9. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 12:16
    • 14日発売だがフラゲか
    • 10. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 12:38
    • 武田勝ちゃんに負け運とかついてたらもうね・・・
    • 11. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 12:44
    • マーくんすごいな
    • 12. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 13:08
    • 最近のパワプロは能力抑えすぎだろ

      昔は強すぎたし調整下手すぎ
    • 13. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 13:16
    • 新人投手で能力凄かったのは松坂と上原だな
      松坂は155キロ、Hスライダーが5とかだった
      上原もたしかフォークが4くらいあったけど、球速が劣る分松坂より使えない印象だった
      まあ、あの時代のパワプロは変化球5とか6がゴロゴロいるような設定だったけど
    • 14. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 14:08
    • 野手として能力が異常にやばかったといえば、5あたりのころのカープの緒方がほぼオールAだったな。(パワーだけB)得能を結構付いてた記憶がある
    • 15. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月13日 14:23
    • ダルはダイジョーブ博士3回ぐらい成功してるだろ
    • 16. 名無しさん
    • 2011年07月13日 14:57
    • 石井琢郎、金城、ローズと続いた2000年のベイスターズは打たれる気しかしなかった
      ミートカーソルB→A→Bって続くんだぞ
    • 17. あ
    • 2011年07月13日 23:21
    • カブレラが来る前までの西武の貧打は異常
      4番候補がパワーBの鈴木健か垣内かポールって。。
    • 18.
    • 2011年07月14日 01:02
    • 緒方ABAAAの年イチローもABAAAでチート並の特能だったのはワロタ
    • 19. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月14日 11:52
    • 金本肩Gwwwwwwwwwwwwwww
    • 20. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月14日 22:34
    • 米18
      99決定版はそうだったw
      イチローならキャンプでパワーを4上げるだけでオールAになった。
    • 21. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月16日 01:20
    • このゲームまだあるんかwww
    • 22. 名無しのVIPPER速報
    • 2011年07月22日 04:28
    • (注記)18
      99年か
      うろ覚えだけど
      石井琢BCAAA
      波留CEAAA
      新庄CBAAA
      松井稼BBAAA
      こんな感じでAAAラッシュの年だったよな
    • 23. 名無しの日ハムファン
    • 2012年02月05日 13:01
    • ハンカチ君の親父さんは定年退職だよ
      出鱈目言ってんじゃねーぞボケ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

最近の人気記事

過去7日の人気記事

過去30日の人気記事

★ 今日1番みんなが見てる記事 ★
殿堂入り人気記事
最近の人気記事
過去7日の人気記事
月別
相互リンク
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /