【スポンサーリンク】
たじみあられさんよりいただきました
どうも、たじみあられです!
残暑お見舞い申し上げます。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
今年は夏の陽気が秋になっても続くそうですので、管理人様並びに読者の皆様も体調管理を大切にして頂ければと思います。
と言う訳で、残暑見舞いイラストを投稿しますね!
なかなか描く時間が作れなくて、暑中見舞いと思っていたらいつの間にか残暑見舞いになってしまいました(笑
いろいろねじ込んでみましたので、手間でなければぜひ隅々まで確認してみて下さい。
因みに熱中症対策には牛乳が良いそうですよ!ではまた!
no title
※(注記)クリックで元のサイズ・画質で開きます
調査12009年か10年にみた心霊映像
こんばんは!2009年か10年にみた心霊映像をさがしてます!
その映像は心霊番組で取り上げられてて、
内容は「旅館?か宿泊施設に女性のお客達が来てて、一人の女性がカメラで窓の外を撮っていて、右の方を向いたら屋根の上に、女というか貞子みたいな人がこっちを見てて、動画撮ってた人がキャーって言って部屋に戻り、また窓を撮ってたらまた貞子みたいな人が窓の外から見てた。」
って動画です。
文章下手ですがすみませんm(*_ _)m
結構気になるのでよろしくお願いします!
うしみつ:「屋根の上」というのはちょっと心当たりがないですね。個人的にも見てみたい映像なので、心当たりがおありの方は是非是非情報提供をお願いいたします。
調査2小さいころにテレビで見た映画
今回、小さい頃にテレビで見た映画について何かわかれば...と思いメールさせていただきました。
・洋画。90年代半ば〜後半頃、深夜にテレビで放映されていた。映像はカラーだけど荒い。
・現代というよりは近代?の雰囲気。
・湖(もしかしたら川や海かもしれません)のそばに建つ家に、資産家のお嬢様が住んでいる。お嬢様に家族がいたかは不明。
・お嬢様の財産を狙っている悪役の男がいる。
・お嬢様を慕う下男?使用人?がいるが、彼は映画の中盤で悪役に殺され湖に沈められてしまう。下男は美男子ではなく、えなりかずきみたいな雰囲気だった気がする。
・クライマックスシーンでお嬢様が悪役に殺されそうになった時、湖の中から死んだ下男が飛び出してきて悪人を湖に引きずり込み、お嬢様を助ける。
幼稚園〜小学校低学年くらいの頃に見たものなので記憶が曖昧ですが、「水の中から死んだ下男が飛び出してきてお嬢様を助ける」という部分が印象的でずっと気になっています...。
よろしくお願いします。
調査31995〜2002頃に関東地方の書店で流通していた怪談本
今回私が調査依頼をお願いしたいものは、怪談本です
以下、わかっている(覚えている)情報を列挙致します
・学校にまつわる怪談を載せた本(文章メインで、時折挿絵)
・1995〜2002頃に関東地方の書店で流通していた
・一話につき大体3P以上10P未満、収録本数はとても多く怪談同士でのつながりはなし
・合わせ鏡に出てくる女の子の幽霊の話(挿絵あり、幽霊の三日月のような口が印象的)
・焼け爛れた上半身だけの男の幽霊の話(挿絵あり、焼け爛れたというより、血まみれのように見える)
・マラソンでゴールした時に写真を撮ったら、ちょうど拍手が合唱しているように見えたという話(挿絵あり、ゴールの瞬間の写真、この話がこの本の最期に載っていた話)
特に最後の話は、インターネットで似たような話を見たとき、「この怪談本で見たことある!!」と思った記憶があり、一番確かな記憶ではないかと思います
また、当時小学生だった自分は、子供向けだが子供向け過ぎない内容という印象を持っていました
以上が自分の覚えていることの全てです、ぜひとも力を貸して頂きけたら、幸いです
うしみつ:最後の話は確かに私も聞いたことがありますね
調査4【ブギーポップは笑わない】旧アニメ版VHSの怖いCM
今回「昔見た怖いCM?」について調査していただきたくメールしました。
私の記憶がかなり曖昧なのですが、【ブギーポップは笑わない】のアニメVHS版(2000年〜)で、本編終了後の広告?のような動画だったと思います。
内容は
照明が赤い不気味な研究室か教室のような場所でカエルの解剖をしているというもので、3Dでリアルめな映像と、奇妙なBGMが流れていたと思います。
カエルが生きたままだったような...メス?でお腹を裂かれて内臓が動いていたり身じろいでいたような。
映像はなんの説明もなく始まって、解剖された後はそのまま終わっていたとおもいます。
とにかく、どういう意図で作られたか分からない映像が怖くてそのイメージを覚えてます。
もしかしたら他のVHSかもしれません。
私がこの映像を見たのは少なくとも今から16年前、2003年から2005年の間くらいのはずです。
少ない情報とあやふやな記憶でたいへん申し訳ないです。
2019年版のアニメブギーポップが出たこともあり、調べてもうまく辿り着けません。
そもそも本編映像ではないのと、VHSと再生機器が揃わないと確認も出来ないので、本当に存在するのか自分が勘違いしたものなのかとても気になるのですが、未だに分からないままです。
ぜひ、情報提供や調査してもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。
うしみつ:VHSに収録されているCM映像ということでよいのでしょうか? 再生環境を確保するのが大変ですねぇ...。
調査5「リカちゃん」のHPの隠しページ
いつもうしみつを拝見させて頂いております。
この度こうしてメッセージをさせて頂いたのは他でもなく、オカルト調査を依頼させて頂きたいと思った次第です。
その内容というのが、HPの隠しページに関してです。
よく個人様のHPでも粋な計らいで、目につきにくい場所にクリックできる箇所が有りそこをクリックすると見つけた人限定で見れるページ。と言ったものです。
ただ自分が調査して頂きたいのが、個人ではなくかなり有名な企業のありえない隠しページに関してなのです。
2001年当時、小学生だった自分はベイブレードというおもちゃにハマっていました。
その当時、ベイブレードを発売していた会社が「タカラ」現在の「タカラトミー」です。
小学生の頃の自分は中々のベイブレードオタクで、大会に出たり漫画本や雑誌を見ては新しい情報を得ていました。
その中でも当時ようやく使い方がわかるようになったパソコンでの「タカラ」HP観覧をよくしていました。
HPの仕様としてはホームが有り、それとは別に「ベイブレード」「りかちゃん」などのタカラの主力商品の各ページがあるといった仕様。
自分はやはりベイブレードのページを見ていたのですが、毎日見ていても代わり映えをそんなにする訳でもなく、他のオモチャのページを見ては暇を潰していました。
その中で「りかちゃん」のページを見た時の事です。
ページはりかちゃんの画像がヘッドにあり、背景は赤と白の可愛らしいチェック柄でした。
自分は興味なく何気なく下へ下へとスクロールして1番下であろう[戻る]をクリックしようとしました。
が、他のページは[戻る]より下へ行けないはずが、りかちゃんのページだけはまだまだ下へ行けるのです。
不思議に思いより下へスクロールすると、ポツンとクリックできる箇所があります。(どの様なマークであったかは失念してしまいました)
深く考える事もなくクリックすると、そのページには薄暗いBGMと背景、タイトルに[危ない社員のページ](確かこの様な名前)というページが突然開かれました。
何が何だかわからないまま見ていくと、3人の写真と名前、その人物のプロフィールなどが書かれていました。
1人目
メガネを掛け、スーツ姿の会社員であろう40代半ばの男性の写真。
2人目
50代くらいの女性。スーツなどではなく、余所行きのようなオレンジ色(?)の服を着ている。少しだけ写真が古ぼけている。
3人目
この写真だけ異常。髪型、髭など伸び切ってる。風貌はオウム真理教の麻原彰晃。服は黒い作務衣を着ている。長い木の棒を持ち、先端に火をつけて松明のようにしている。顔はニヤついていた。背景はどこかの倉庫のような場所であった。
細かい箇所は忘れてしまいましたがプロフィールにはどの人物にも「名前」、プロフィールの最後に「こいつも危ないやつだ、、」と書かれていました。
その後なにかあったなどはありませんが、どうしてこの様なページが作られたのか、またオモチャのあの明るいイメージからこの様なページに飛ぶのか、写真の彼らは何なのか、そう言った事が未だにわかりません。
そして、あの様な大きい企業がこのページ掲載していたのが不気味で仕方がないのです。
いま「タカラ」は「タカラトミー」になってしまい、また当時のHPが残っているはずもなく確認のしようがありません。
長年、この件が引っ掛かってます。
どうか調査をお願い致します。
うしみつ:
なんだか気味の悪い思い出ですね。当時は確かに隠しページを作ったり探すのが流行っていて、企業の公式ページにも遊びが組み込まれていたり、ソースの中にメッセージが隠されていることも少なくありませんでした。
ただ依頼者さんの思い出はちょっと常軌を逸している内容のように思います。事実であれば何かしら話題になっていたはずなので、皆さんの情報提供に期待しましょう
●くろまる「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●くろまる
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿はusi32@kjd.biglobe.ne.jpへお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記1:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記2 :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment (17)
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
良いっ!!凄く良いイラストだ!!
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
https://www.youtube.com/watch?v=u9bO4NDL2bQ
海外版のDVDにもこれは入ってるんだけどもう片方と思われるのは収録されてないし、ネット上にもないのでどっちなのかは分かんない
別のがあるのか、あるいは分割して入っていたのかむしろ聞きたい
みつこ
がlikedしました
海外版DVDにも収録されているけど日本版DVDはわからない
ttps://www.youtube.com/watch?v=u9bO4NDL2bQ
みつこ
がlikedしました
リンク直張りをしてはいけないということがわかりましたん・・・
みつこ
がlikedしました
集めてたし、巻末の読者の体験コーナーに載ったことがあります。
みつこ
がlikedしました
コメントする