01
おかちるわー!
ローソンで売ってる割れチョコブラウニー
美味しくない?
味が濃くて超好み!!
03
おう、ワシじゃ。銀子じゃ
そんじゃ今週はオカルト調査報告いってみよー
オカルト調査報告いたします名無しさんからの調査依頼
またまた調査依頼をしたいと思いメールさせていただきました。
今回調査していただきたいことというのは、大阪の梅田にある泉の広場という地下街?に赤い服を着た女性が出てくるとで、その女性は他の人と違った動きをしており遭遇した際に顔を見たとたん金縛りに合ったり、果ては死んでしまうという都市伝説が1時期はやったらしいのですが
今もその女性は出現するのか、又いつからそういう都市伝説が出てきたのかが気になるので調査依頼の方よろしくお願いします。
追記:もしかしたら過去にもそういう調査依頼があったかもしれませんがよろしくお願いします。
04
梅田の泉の広場の赤い女!
以前、うしみつへのネタ投稿で赤い女を探しに
行った人からの調査記事があったわ。懐かしい〜
02
たしか結果は
赤い女は居なかったけど
赤いズボンのおっさんは居た
っていうオチだった気がするぞ
というわけで、今からちょうど一年くらい前にいただいた投稿記事『「大阪梅田の泉の広場の赤い女」を探してきました!』をご覧いただくのが早いのですが、ひとまずこちらでも件の噂についておさらいしておきましょう。大阪梅田にの泉の広場に現れる「赤い女」の噂とは、次のような内容です。大阪「泉の広場」の噂
泉の広場は大阪屈指の地下街であるホワイティうめだの一角に存在している。2ちゃんねるや心霊系サイトで赤い女の噂が広まり心霊スポットとして脚光を浴びる事になった。
その噂は赤い服を着ている女性が泉の広場周辺をいつもふらふら歩いているとの報告から始まった。
2ちゃんねるでは正体を確かめるために現地まで足を運ぶ者が続出した。その中の一人が赤い女と思わしき女性を見つけ声をかけようとしたところその女性は物凄い勢いで髪を振り乱しながら近づいてきたそうだ。顔は無表情で目は白い部分が無く絵の具で塗りつぶしたかのような真っ黒だという。そんな異様な光景を周囲の人は誰も気にかける様子はなくスタスタとその場を離れていったようだ。
その事からただの頭のおかしい人だと思われていた赤い女の正体は実は幽霊なのかもしれないとの噂が囁かれるようになった。
その後も赤い女は度々目撃されている。
参考リンク:全国心霊マップ様
今から10年以上前、インターネットを中心に噂が広まったようですねえ。
「日本現代怪異辞典」では以下のように紹介されています。泉の広場の赤い服の女
大阪府の梅田にある泉の広場に出現するとされる、古風な赤いドレスや赤いコート、赤いワンピースなど赤い服を着た姿をした女性の怪異。名前を縮めて「赤福」と呼ばれたり、また「アキちゃん」と呼ばれたりしている。
(中略)
2ちゃんねるオカルト板の「不可解な体験、謎な話〜enigma〜Part4」スレッドに二〇〇二年六月二一日に書き込まれたものが、インターネット上におけるこの怪異の初出だと思われる。なお赤い服の女が現れたのは書き込まれた時点から三年近く前の事らしいが、現在に入っても泉の広場では赤い服を着た女が目撃されている。また並木伸一郎著『最強の都市伝説4』では並木氏の知人の証言として、伸びっぱなしでぼさぼさの頭髪に生気のない顔、時代遅れの服装をしており、この女を見ると見つめ返してくるが、その瞬間に眼球がすべて黒目になるため「クロメ」とも呼ばれているという話が載っている。
「日本現代怪異辞典」朝里樹/笠間書院
こうした記述がみられます。
以前、うしみつでも初出はこちらの書き込みだろう、と紹介したものと相違無い内容が書かれていますので、今回も同様のスレッドを紹介されていただきます。
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part4208 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/21 10:59
三年近く前、泉の広場のところで、ヘンな女がうろついていた。
通勤の帰りによく見かけた。
三十前後で、赤い色のデザイン古そなドレスっぽい服着てて、小柄で、
顔色悪く目がうつろ。髪は背中近くまであって、伸ばしっぱなしに見えた。
目立つ服の色となんか独特の雰囲気があって目がいってしまう。
でも怖い(キ印っぽい)感じして、
何気なく観察はしても目はあわせんようにしてた。
女はいつも広場の中をうろうろしてた。
地下出口出たとこの何本か外れた飲み屋筋に
立ちんぼのねーちゃんの多い場所があって、
そこのねーちゃんかな?と思ってた。
ある日の仕事帰り、広場内の薬局の店頭で
コスメの安売り見てた。私は買い物するの時間かけるほうで、
そん時も多分一時間近く店にいたと思う。
その夜も女は広場をうろついていて、
いつものことなんで特に気にとめてなかった。
でも、店から出た時、視線感じて顔上げると、
広場の真ん中の噴水を隔てて、女がこっち見てた。
なんかヘンな感じがした。私は目が悪くて、眼鏡かけてても
少し離れた場所だと相手の顔とかよく見えないのに、
女は妙にくっきり見えたんよ。3Dみたく。
209 :208続き:02/06/21 11:05
目があった途端、気持ち悪くなった。
何か本能的に怖くて、びしぃ!とチキン肌立って。
(うわ、ヤバい)(でも何が?)
自分でも思考回路謎のまま、それでも反射的に
店内に戻ろうとしたけど、金縛りかかったみたいに身体が動かん。
助け求めようとして声すら出ないことに気付いた。
いつもふらふら歩いてるはずの女が、すっと素早く近寄ってくる。
明らかに普通じゃない様子で、髪振り乱してドレスの裾ゆらしてこっち来るのに、
誰も気付いてくれない。
もの凄い顔で笑ってて、その表情の怖さにふーっと気が遠くなった。
だって、目のあるとこ、全部黒目にかわってるんやで。
怖い、もうあかんって思ったときに、
いきなり誰かが後ろからぎゅっと腕を掴んできた。
驚いて顔上げる(ここで身体の自由が戻った)と、男の人で、
話しかけようとしたら「静かにして」って小声で注意された。
呆然として顔見上げてると、男の人はますます手をぎゅーっと
握ってきて、怖い顔で前を見てる。吊られて視線戻したら、
女がすぐそばに立ってて、男の人を呪い殺しそうな目つきで睨んでた。
すごい陰惨な顔してて、怖くて横で震えてたけど、
女はもううちのことは眼中にない感じで、
「............殺す......」
って、つぶやいて、男の人の横をぶつかるみたいに通りすぎて店内に入ってった。
210 :208続き2:02/06/21 11:07
男の人はその後、私をぐいぐい引いて、駅構内までくると、
やっと手を離してくれた。
駅が賑やかで、さっきあったことが信じられんで呆然としてると、
「大丈夫か?」って声かけてきたんで、頷いたけど、
本当はかなりパニクってたと思う。相手の名前聞いたりとか、
助けてもらった?のにお礼言うとか、まともにできなかった。
男の人は改札まで見送ってくれた。
別れ際に、「もうあそこ通ったらあかん」
とか言われて、
「でも仕事あるし」
「命惜しかったらやめとけ」
答えようがなくて黙ってると、
「今日は運よかったんや。あんたの守護さんが俺を呼んで
あんたを守ってくれたんやで」
「..................」
「たまたまやねん。わかるか?
あんたが助かったの、たまたま守護さんがわかるもんが、
たまたまそばにおった、それだけやで。あいつにとり殺されたくなかったら、
もう通らんとき」
(守護さんって何やのん。守護霊のことか?)
霊なんて見たことなかったから、自分の体験したのが何なのか
わからなかった。(正直、今もわからない)
女はどう見ても生身の人間に見えた。
それで返答に困ってると、その人は私に何度も一人で通るなよと繰り返して、
行ってしまった。
212 :208続き3:02/06/21 11:15
未だにアレが何だったのかわからない。
私は二ヶ月後、そこの仕事場辞めたけど、その間夜は泉の広場は一度も通らなかった。
男の人も、女も共に謎。
男の人の名前、聞いて置けばよかった。助けてくれたんなら(今も半信半疑だけど)お礼言いたかった。
反面、かつがれたんかな?と思わなくもない。(でも目的は何さ?)
すっきりしない。
始め、この体験談大阪の心霊スポットスレにカキコしようかと思ったけど、
霊体験かわからないんで(だってあんなリアル幽霊ってありか? どう見ても人間に見えた)、
こっちにしました。かつがれたならそれはそれで不可解な話(藁
ということで。
少しだけ後日談があるけど、これもすっきりしない話なんで、
はしょります。
長くなって、スマヌ。
213 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/21 11:20
>>208-212
コワッ
後日談聞きたい・・・
215 :208後日談:02/06/21 13:02
そんなたいした後日談じゃないんですが...。
怖い目にあった次の日、性凝りもなく泉の広場を通ろうとしたのな。
霊体験の少ない悲しさ(ワラ
で、なんか日が変われば白昼夢(夜だったけど)見た
みたいな感じで、恐怖感が薄れたんさ。
実際昼間通った時は、何ともなかった。
で、帰り道。
さすがに暗くなってると、あの男の人の(とり殺される)って言葉
が浮かんで怖かった。
ただ、梅田界隈って賑やかやから、警戒心は薄れてた。
自分の中に、女が人間かどうか確かめたい気持ちもあった。
でも、甘かった。
泉の広場に続く階段を途中まで降りると、赤服の女がしっかり居たのな。
下から三段目ぐらいの、階段右の隅っこのほうに、
背中こっちに向けて座ってた。
(もしかしてこれは待ち伏せ?)
反射的にそう思った。
私は広場をうろつく姿は見てたけど、
女が階段に座ってるのを見たことはなかった。
妄想かも、と思ったけどぞっとした。
逃げたほうがいいと思った時、女がゆらぁと立ち上がった。
まるで、操り人形の糸を引いたみたいな不自然な立ち方で、
何故かその瞬間、(あっ、こっち向く!!)って判って、
慌てて階段駆け上がって後も見ず逃げた。
その時は体動いたんで、神様ありがとうと結構マジに思った。
それからは、全然泉の広場付近には行ってない。
チキンな私にはもう確かめる根性はなかった。
ただ、仕事辞める少し前、あの道を通る同僚の子三人に、
(怖い体験は伏せて)広場に赤い服着た女の人いるよねって、聞いてみたら、
二人は、そんなん見たことないと言って、
一人は、あー、あの不気味な人ねと返してくれた。
見たことあると言った子は、とにかく怖い感じなんで
視界に入らないようにしてると言ってた。
彼女も幽霊とは思ってないみたいだった。
今でもたまに、あのひとまだあそこにいるのかなって思う。
...しょぼい後日談でごめんね。
でもいまだに確かめる勇気なし。
以後、2chで赤い服の女と遭遇したという書き込みがいくつも見られ、都市伝説として定着していったのでした。
一説によると、赤い服を着て徘徊する女性が実在しており商店街の人たちの中では有名な存在だった、という話が存在します。とはいえ今となってはすべて噂として伝わっているものであり、真偽を確認する術は無さそうですね。やはり、赤い服の女性はもう其処には存在しないのでしょうか。...という形で、ちょうど1年前の記事に掲載したのでした。
泉の広場「ホワイティー」は近年リニューアルされ、当時の雰囲気とはすこし変わってしまって以降、噂の赤い女や不審者の目撃例はほとんど無くなってしまったともいいます。no title
泉の広場入口(写真提供:すっぽんさん)no title
広場内部(写真提供:すっぽんさん)「大阪梅田の泉の広場の赤い服の女」に関する噂の概要は上記のとおりです。
初出とされる書き込みははっきりと断定されており、2002年の6月。しかし目撃は実際の書き込みより3年近く前の1999年頃。
女の正体については、霊であるとも人間であるともされています。目撃談の多さから、実在の人物が都市伝説化したとも考えられているようです。
実際、2ちゃんねるの投稿者が「立ちんぼのねーちゃんか」と考えているように、繁華街に出現して客を取る街娼の女性の中でも、強烈なキャラクター性を持っている人物は伝説化したり噂となって広まるケースが少なくありません。
古くは「ヨコハマのメリーさん」などが有名ですが、現代でも5ちゃんねるや様々なSNSや「まちBBS」あるいは「爆サイ」などで地方に実在する特定の人物にニックネームがつけられ、出没が逐一報告されているケースなども存在します。あまり良いことでは無いのでしょうけども、当時も今も、地方発の奇人や怪人の噂が発生し広まりやすい環境が揃っており、そこにオカルトの彩りが加われば、噂は怪談に昇華して広まっていくのかもしれませんね。今回の調査は以上で完了とさせていただきます。
15年以上前でしかもリニューアル前の噂の為、前回ご報告した内容以上の進展は無いように思われます。
なかば伝説化しているほどの知名度の高さから、今でもYoutubeなどで探索動画などが挙げられることも多いかと思われますが、とりたてて大きな収穫があったという話は聞いたことがありません。
オカルト調査ってなんぞ?という方へ↓
オカルト調査依頼とは!
うしみつのコーナーの一つ「オカルト調査依頼」とは、皆さんの中で謎のままになっているオカルト関係の噂・知識、気になる写真や創作作品のワンシーンの詳細......などなど、幅広いジャンルで「気になること」を可能な限り調査してご報告させていただくコーナーです。
具体的な調査例が知りたい、という方。
以下の注意事項の後、これまでにうしみつで取り扱った調査報告一覧を掲載いたしますので、ぜひご覧ください。
注意事項
1なるべく詳細な情報をお願いいたします
不確かでも構いません。それでもなるべく、覚えている限り、たくさんの情報を記載ください。
特に漫画やドラマの調査の場合、放送・掲載時期の情報は必ず必要です。
また、何に載っていたかを覚えていなくても、どんな種類の媒体に載っていたか(雑誌か単行本か、テレビで見たのかネットで見たのか。厚い本か薄い本か、サイズは、モノクロ?カラー?国産?海外産?)をお願いいたします。
2調査・掲載には数ヶ月かかる可能性があります
ホント申し訳ありません。週末のみで2〜3個の更新になるため、次回・次々回と延びれば掲載には数ヶ月かかる可能性があります。
コメント欄にて皆さんが活発な情報提供を行なってくれていますので、そちらを随時確認いただき、直接皆さんに質問なさっていただいても良いかと思います。
オカルト調査依頼の新規募集は現在一時休止中!いきさつは上の方を参照。
●くろまる「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●くろまる
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
(削除) ・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など) (削除ここまで)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿はusi32@kjd.biglobe.ne.jpへお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記1:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記2 :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment (23)
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
梅田で遊んでたの20年前だよ、もう
そりゃ子供にババァ言われるわな......
泉の広場の噂は聞いたことあるけど、そこで不審者は見たことない
てか人多すぎて、いちいち見分けられんよ
当時はボディコン最盛期で、赤だの黄だの派手な服着た姉ちゃんが大勢待ち合わせに使ってたからなぁ
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
ただそれは心霊的なものではなく、いわゆる「たちんぼ」。
しかもかなり高齢の・・・。それをごまかす為の派手な化粧と派手な衣装だったたのでかなり違和感はあったし、場違いでもあったな。
みつこ
がlikedしました
なんか笑ってしまった。
瘡気こわいよぉ
みつこ
がlikedしました
出会ってお話して当時のヤバくて面白い話をたくさん聞けた。
やっぱり燃え落ちる運命にあったんだなって。
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
みかん手にもって焦点定まってないおっさんとか...
ホワイティ全体的にきれいになってるけどこことか端の方は陰気くさいところもまだあるよな
梅田ダンジョンのついでに探してみるといいかも
みつこ
がlikedしました
肝試し代わりにちょっかい掛けては追いかけられたもんだ
みつこ
がlikedしました
には今も素敵な怪人は結構いますよ
なんか壁に向かって調伏してるオッサンとか
よ、よくわからんけど頑張れ!って念送っといたわ
みつこ
がlikedしました
自分が大学の時にはもう広まってたから、20年ぐらいは前の噂じゃない?
たまに通ってたから臨場感あって好きな怪談の一つ
みつこ
がlikedしました
通学で毎日のように泉の広場を通っていたけど(自分は赤い女に遭遇しなかった)
当時噴水のそばにオープンした某喫茶店で
よく見かけた常連サラリーマン二人組が
広場に現れる赤い服の女について何度か語っていたのを覚えているわ
彼ら曰く「3000円でやらせてくれる30代くらいの立ちんぼがいて
目印は赤いブラウスに赤いスカート。
時々赤い帽子を被っている。ただ顔が片桐はいりみたい」って言ってた
当時まだ童貞だったから、3000円でやらせてくれるんなら
顔なんてどうでもいいから逢ってみたいって思ってたなぁ・・・
でもある日を境に現れなくなってしまったらしいから
サラリーマンによると付近の店舗から苦情が入って
警察にしょっぴかれたんじゃないかもしれないとのこと
それから数年経ってネットでオカルト風味に脚色された
泉の広場の赤い女の噂を知った時は
ああ、怪談話ってこうやって誕生するのかと妙に納得した
多分霊ではないと思うけど当時泉の広場に赤い服を着て徘徊する女は
間違いなく存在していたみたいだ
みつこ
がlikedしました
何年もいつてないわ
その先?の漫画売り場もまんだらけも
何年も行ってないし
みつこ
がlikedしました
なあ、お前ら
みつこ
がlikedしました
目撃したのは1999年か
自分はここ数年くらいの梅田しか知らないけど20年近く前の梅田ってやっぱ今とはだいぶ違うのだろうか
みつこ
がlikedしました
やっぱり赤い服の女の噂はただの噂に過ぎなかったということなのですね
みつこ
がlikedしました
他は山の中とか車でも時間かかるところで妙に遠いんだよ
みつこ
がlikedしました
噴水撤去するみたいですね
みつこ
がlikedしました
そうなんですねー通りすがりだけど全く知らなかったです
もう泉の広場じゃなくなっちゃうんですね><
※(注記)19
依頼者さんなのですね。
私は現在30も超えましたが、これが書き込みされた当時、オカ板にハマりだした高校生の頃でした。当時は通学で梅田は毎日行く場所でした。
すごく身近な場所が2chのスレに書き込まれて話題になって、えらく感動したことを覚えています。
今もありますが、泉の広場の奥には漫画専門のブックファーストがあって、週1,2回は必ずそこへ行っていました(※(注記)16の方の仰ってる漫画売り場だと思います)。
そんな頻繁に通っている私も、赤い女は一度も見たことがなかったのですが、いたいけな高校生だったので
夜はそんな人もいるのかもしれないと一人恐怖していました。
卒業して地上の飲み屋街で飲んで夜通ることも何度もありましたが、そういった人を見ることはありませんでした。ホームレスのおっちゃんや、一人でブツブツ言ってるようなおばあちゃんみたいな、危なそうな人は何度も見ましたけどw
上でも言われてますが、やはり人が多すぎるので、見分けられないのは確かだと思います。
リニューアルされる前は結構陰鬱そうな場所だったし、変な人は多かったので
※(注記)15が真相なのかなと思います。
みつこ
がlikedしました
よく泉の広場行くと頭痛がしたとか気分が悪くなったって書き込みがあるけど、狭い地下街に店がぎっしりあるから単純に空気がめちゃくちゃ埃っぽいしかび臭いんだよね。
名古屋の地下街とそう変わらないだろと思ったけどあの密集感はそりゃ気分悪くなるわ...
みつこ
がlikedしました
コメントする