【スポンサーリンク】
調査.気になるホラー漫画調査報告いたします
今回は私が前に見たホラー漫画を探していただきたくてメールを出しました。
5年ほど前に友人にちょっとだけ見せてもらってからずっと気になって探しているのですが、タイトルもストーリーもほぼ分からないために悶々と過ごしています。
話の内容について覚えていることのみ列挙します。
・女の子がスマホ並みに小型なゲーム機で遊んでる
・ゲーム画面には狼と家?みたいなのが映ってる
・ゲームは選択式(ここは曖昧です)で、絵柄は可愛い感じだった
・トイレのドアが最後らへんで激しくノックされている描写あり
友達の傾向から考えて少女漫画であることはほぼ確実だと思われます。
よろしくお願いします。
12. 名前:丑三つ時の名無しさん 投稿日:2017年10月30日 01:30 ID:g3NzQxOTEというわけで調べて見ると、どうやらこれは間違いなさそうですねー。
調査3の漫画は、絶叫学級の「悪魔のゲーム」の話だと思います。結末が狼に襲われるってのが一致するし。
調査.タイトルの思い出せないホラー漫画2作調査報告いたします
・読んだのは2006〜2009年頃
・こちらは内容が一貫していた気がしますがおぼろげです。(もしかしたら単行本だったのかも)
・絵はあからさまなホラー画風じゃなかったと思います。
・覚えているのはワンシーンだけですが、それを強烈に覚えていて、
→女性が料理(食材を刻んでいる)ところに他のキャラクターが入ってきます。
→女性が何事かをブツブツ呟きながら鬱のような状態で食材を刻み続けて、挙句自分の左腕もザクザクとブツ切りにする。
・何か漫画に原作があった気がするのですが、内容は自分の知るそれと全く違ったような気がします。
文章が長くなってしまいましたが、ぜひ調査をよろしくお願いします。
7. 名前:丑三つ時の名無しさん 投稿日:2017年10月29日 22:41 ID:U5NDUyMjk
調査6の2は呪怨の漫画版じゃないっすかね?
21. 名前:名無しさん 投稿日:2017年10月30日 14:24 ID:A2MzU2ODI
調査6を依頼したものですが、7番コメさんを見て調べたところ、漫画版の呪怨で合ってそうです。
まさかこちらで既に紹介されていたとは思いませんでした。
まだ当該シーンはちゃんと確認できていませんが、こちらの紹介記事で「何を料理してるんでしょう」とコメントがあるシーンの次のページが件のシーンだと思います。
後で確認したいと思いますが、とりあえずありがとうございました!
調査.昔読んだ短編小説調査報告いたします
昔読んだ小説を探していただきたいです。
内容は
主人公が不動産屋か大家に部屋についての話をしていて、話が進むにつれてその部屋の裏に謎の化け物の存在が見え隠れし、どうやら住人がその化け物に消されているというようなもの
だったと思います。
話は終始主人公の話し相手である不動産屋もしくは大家の一人称の語りだったと思います。
おそらく短編です。読んだのは4〜5年前です。
どうかよろしくお願いします。
17. 名前:丑三つ時の名無しさん 投稿日:2017年10月30日 06:44 ID:gxOTczNTk
5は井上夢人の「空部屋あります」かな?
23. 名前:丑三つ時の名無しさん 投稿日:2017年10月30日 20:35 ID:M1NjgwNDI
5の調査を依頼したものですが、本を買ってよんでみたところまさに※(注記)17さんのおっしゃっている空き部屋あります」というものでした!
本当にご協力ありがとうございます
調査.タイトルの思い出せないホラー漫画2作というわけでこちらが最後の報告。
昔読んだホラー漫画で、タイトルが思い出せないものがあったので、今回調査を依頼したいと思い連絡いたしました。
・読んだのは2006年前後
・内容が一貫しているものではなく、短編がいくつか載っているもの
・絵はキレイな方で、女性向け雑誌にあるような感じ
覚えている話は、
・主人公(女子高生)が呪いの人形を手に入れる。
→人形を傷つけると、呪いの対象が同じように傷つく。
→それを使って同級生を傷つける。結果不登校(?)に。
→怖くなり使用をやめたのち、歩道橋の上で包帯だらけの同級生と会う。
→同級生は主人公を恨んでおり、なぜか呪いの人形(作中2個目)を持っている。
→主人公は謝るが聞く耳を持たない同級生は人形を歩道橋から落とす。
→最後のコマで人形がバラバラに。
同級生が入浴中にいきなり傷だらけになるシーンがあったと思います。
・主人公(女)が人身売買されそうになり、倉庫のようなところに連れていかれる。
→そこに友達が助けに現れ、逃げ出すことに成功する。
→後日、その友達は行方不明になっていたことが判明。
→主人公を思う気持ちが助けてくれたのか?
というようなラスト。時代的に人身売買じゃなく、拉致の話だったかもしれません。
27. 名前:丑三つ時の名無しさん 投稿日:2017年11月02日 13:52 ID:UwNTI5ODA情報提供ありがとうございます!
こんにちは。調査6の1番目は千之ナイフ先生の作品ではないでしょうか?
「死太郎くん」というコミックスに収録されている「騒がしい人形たち」という作品が似ているかと思います。
結構人形が出てくる作品があるので、ちょっと自信がないですが...。
調査1."膝付き死体"ホラー漫画の調査のお願い
今回は昔見たホラー雑誌掲載のある漫画の調査をご依頼したくメール致しました。
記憶がはっきりしていなく申し訳ないのですが、以下に情報を書きます。
・2007〜2010年くらいの時期に読んだ漫画雑誌に掲載されていた漫画です。
・コンビニの雑誌コーナーに置いてあった「○しろまる○しろまるの怖い話」みたいなタイトルのまんがタイムきららみたいなホラー漫画のムック本か、コンビニコミックのホラーアンソロジーだったかと記憶しています。
ちょうど友達の会計を待っていて手持ち無沙汰だったので目についたそのホラー漫画を手にとってパラパラ眺めていました。樹海で自殺した人の遺体を発見した時の経験談?みたいな内容の漫画でした。
首吊り自殺で長い時間発見されないと、縄で固定された首よ下の部分が遺体の自重と腐敗により下に伸びて、発見された時には膝をついた状態で発見されるという内容が書かれており
「へぇ〜そうなんだ」と思って次のページをめくると、見開きでページいっぱいに成人男性の膝付き死体のイラストがあり、それがとにかく強烈な印象で記憶に残っています。
ろくろっ首が正座で座っているような構図なのですが、その死体の表情がとにかくおぞましく、思わずそこで読むのを止めたほどです。
その後、色んなホラー漫画を読みましたが、あの"膝付き死体"のコマを超える怖い絵には出会っていません。しかし検索をしても詳細が出ず、こちらにご依頼させていただきました。
もし何か手がかりがあれば大変幸いです。お忙しい中恐縮ですが宜しくお願い致します。
調査2.サンリオの舞台で見た怖いシーン
ご無沙汰しています、以前調査依頼メールを送った者です。実はあれから依頼していたホラードラマが再放送され、自己解決したのでその報告も兼ねて別の依頼をお願いしたくメールをさせて頂きます。
それはサンリオの舞台だったのですが、小さな子供向けとは思えないほどとても怖いシーンがあり、怖いもの見たさでもう一度見たいので皆さんの力をお借りして見つけたいと思っています。パンフレットを紛失してしまって記憶が曖昧なのですが、覚えている限りの情報を書きます。
・主人公は男女二人組、恋人同士だった気がします。
・途中、悪者に女性が攫われてしまい、男性が助けに行くシーンがあります。
・仮面を付けた3人組の女性?が男性を襲うのですが、このシーンが非常に怖かったのを覚えています。音楽もオペラ座の怪人のような曲で更に恐怖心を煽るような演出でした。
・肝心のサンリオキャラクターですが、あまり出なかった気がします。途中途中にキティちゃんやバツ丸がいました。
時期は私が小学校に入る前だったので2000年~2005年の間です。如何せん幼少時代なもので記憶も間違えているかもしれませんが仮面の3人組は間違いなくいました、これだけはハッキリと覚えています。
DVDやVHSがあれば嬉しいのですが、どんなに些細な情報でも構いません。どうぞよろしくお願いします。
追加情報:
サンリオピューロランドではなくファミリーミュージカルという外部公演にて見た
調査3.モデルルームで見た謎のホラー映画
今回、どうしてももう一度見たい映像があるのでメール致しました。
10年程前、住宅展示場のモデルルームのなかのプロジェクター(寝室で映画が観られるという宣伝?)に映されていた映像なんですが、
・英語
・スタッフロールらしきもの(エンディング?)
・画面右側に人の首のようなものが吊られていて笑いながら表裏がくるくる変わる(表情が違う)
・スタッフロールの背景は車の後部座席から後ろを見たように、周りの景色が変わっていく
というもので、ゆったりとした寝室にミスマッチな異様な映像だったので、当時小学生だった私は釘付けになりました。
ホラー系は苦手なのですが、怖いもの見たさでとても気になっております。
是非調査よろしくお願いします。
調査4.タイトルの思い出せないホラー漫画2作
昔読んだホラー漫画で、タイトルが思い出せないものがあったので、今回調査を依頼したいと思い連絡いたしました。
思い出せない作品は2つあるのですが、両方コンビニで発売していたものです。
1
・読んだのは2006年前後
・内容が一貫しているものではなく、短編がいくつか載っているもの
・絵はキレイな方で、女性向け雑誌にあるような感じ
覚えている話は、
・主人公(女子高生)が呪いの人形を手に入れる。
→人形を傷つけると、呪いの対象が同じように傷つく。
→それを使って同級生を傷つける。結果不登校(?)に。
→怖くなり使用をやめたのち、歩道橋の上で包帯だらけの同級生と会う。
→同級生は主人公を恨んでおり、なぜか呪いの人形(作中2個目)を持っている。
→主人公は謝るが聞く耳を持たない同級生は人形を歩道橋から落とす。
→最後のコマで人形がバラバラに。
同級生が入浴中にいきなり傷だらけになるシーンがあったと思います。
・主人公(女)が人身売買されそうになり、倉庫のようなところに連れていかれる。
→そこに友達が助けに現れ、逃げ出すことに成功する。
→後日、その友達は行方不明になっていたことが判明。
→主人公を思う気持ちが助けてくれたのか?
というようなラスト。時代的に人身売買じゃなく、拉致の話だったかもしれません。
2(解決済み)(削除) ・読んだのは2006〜2009年頃
・こちらは内容が一貫していた気がしますがおぼろげです。(もしかしたら単行本だったのかも)
・絵はあからさまなホラー画風じゃなかったと思います。
・覚えているのはワンシーンだけですが、それを強烈に覚えていて、
→女性が料理(食材を刻んでいる)ところに他のキャラクターが入ってきます。
→女性が何事かをブツブツ呟きながら鬱のような状態で食材を刻み続けて、挙句自分の左腕もザクザクとブツ切りにする。
・何か漫画に原作があった気がするのですが、内容は自分の知るそれと全く違ったような気がします。 (削除ここまで)
文章が長くなってしまいましたが、ぜひ調査をよろしくお願いします。
●くろまる「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●くろまる
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿はusi32@kjd.biglobe.ne.jpへお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記1:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記2 :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment (19)
みつこ
がlikedしました
自分のコメントが取り上げられると嬉しいものですね。また知っている話が出てきたら情報提供したいと思います。
みつこ
がlikedしました
金子ちゃん、俺のあんこたべr.........
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
モス男
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
依頼を解決する妖怪
みつこ
がlikedしました
確か、「真夏の夜の人形」という雑誌に掲載されていた漫画だったと思います。
肝心のタイトルは失念してしまいましたごめんなさい。
コミックスなどで検索しても出てこないので、雑誌のために書き下ろされたものかもしれません。
みつこ
がlikedしました
の記事で百合漫画をたくさん教えてくださった百合ソムリエの
皆様ほんとうにありがとうございました。沢山の作品を知ることが
できた一方で、まだ世の中にはこれくらいしか百合漫画・作品が
存在しないのかという寂しい気持ちに...。
みつこ
がlikedしました
収録コミックは「死の美術館」で月間ホラーM 2003年4月号に掲載されていたらしいです。
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
前回のページの27コメさんを見て、
絵柄は完全にこれだ!
となりました。
1の作者は「千之ナイフ」さんで間違いないようです。
2の解決に続き、情報ありがとうございます!
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
若者が牛女の屋敷にバイト行くやつ
最後は牛女がトラック持ち上げるやつです
みつこ
がlikedしました
「平成子ども怪談」みたいな名前の
シリーズもののホラー短編小説集があったんだけど、そのうちのひとつで
「熟し柿」っていうのを「塾、死、餓鬼」と
読ませるみたいな展開の話があったと思うのよ。
どの巻か分かる人いない?
みつこ
がlikedしました
イラストレーターのHPだったけど、目がウロみたいに真っ黒で頭蓋骨みたいな感じの萌え?絵があったところが印象に残りすぎてて今でも気になるな
あれは誰のHPだったんだろう
みつこ
がlikedしました
14コメさんを見て調べてみました
1の前半の作品は「呪いの形」で合ってると思います!
後半の作品は10コメさんから「人体アパート」ではないか、
と情報をいただいたので調べているのですが、
あらすじが確認できておらず、確信に至れていません。
ただ、この2作品が同時に収録されている、
「あなたの隣にある呪いスペシャル 黄泉からの手招き編」
という本があり、出版年も記憶に合致するので、
合っている可能性が高いと思います。
ありがとうございます!
みつこ
がlikedしました
・水が好きな高校生の女の子
・男子高生
・女の子が貯水槽で首から下を水に浸けて生活をする
・その間、男子高生が食事を運ぶ
・1日男子高生がこれなかった間に女の子が消えていた
・「水に溶けたのか...」的なセリフで終わる(?)
という内容だったと思います。
とても古い漫画だと思うのですが、また読み返したいので探してください。お願いします
みつこ
がlikedしました
コメントする