6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:20:03.731 ID:BhbYHfiF0
なぜ女同士だと不倫に当たらないと思うんだい?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:38:47.003 ID:M4aE8qzJM
>>6
不貞の定義から
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:20:03.871 ID:ejEf65x40
これはもっとやってるタイプ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:20:53.562 ID:qNEBT8I+0
これを不倫と法的に認めるなら同性婚も認めないとおかしいよな?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:21:14.640 ID:c5L0+Z07r
>>8
これ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:21:45.158 ID:+nRJx+xpM
>>8
天才か?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:22:28.129 ID:Wrrvu87i0
>>8
確かに
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:23:29.080 ID:jWfoYcqq0
>>8
もう判例できちゃったから今後これが争点なったらどういう判決出るのか気になるな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:24:31.495 ID:BehSu53q0
>>17
判例にはなってないぞ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:25:53.780 ID:jWfoYcqq0
>>19
不倫として認められるって判決出たんならそれが判例じゃないの?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:27:30.606 ID:BehSu53q0
>>21
判例がなにかわかってないようだね
恥かくから調べなよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:30:30.906 ID:jWfoYcqq0
>>27
調べたけど過去の判決の実例らしいから同性同士の不倫は不貞行為って今回認められたのが今後判例になるんじゃないの?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:32:53.380 ID:BehSu53q0
>>32
違うよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:33:39.308 ID:jWfoYcqq0
>>33
解説してくれよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:35:20.838 ID:BehSu53q0
>>34
判例は最高裁の判決だよ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:36:53.130 ID:jWfoYcqq0
>>37
そうなのか
第1審じゃ判例にはならんのね
ありがとう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:21:08.472 ID:nvTTT3NJ0
負けとるやないかーい!
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:21:56.745 ID:zjKaKVet0
嫁が女といくらしようが一向にかまわんが
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:26:32.250 ID:mDfMhPjtd
んー子供できないんだから良いじゃん
とするとパイプカットした男は不倫し放題になるか
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:34:30.092 ID:KmRXw9j60
そもそも日本は女性には性欲がなく常に被害者みたいなノリで2017年までやってきたんだから
昔とは別の判断をしないといけない事案じゃないのか
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:41:41.462 ID:rQI+0QO0d
嫁が隠れて女としてるとか普通は興奮するだろ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:51:33.981 ID:FSXE2jTra
アスペ的定義で「判例」ではなくとも
控訴とかしてひっくり返されない限り
既成事実はできてしまったということだ
釈氏 とおる
KADOKAWA
2021年05月24日
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 22:51:50.455 ID:k157q0080
同性の恋愛を認めてって言った次の日に言ってそう。スーパーダブルスタンダードや
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月14日(月) 23:40:47.400 ID:41An7MS90
逆だが夫が男と浮気するのが1番ダメージでかいって聞いたことある
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668431896/
Comment (12)
そもそも配偶者を持とうとすんなって話や
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
裁判例:下級裁判決
みつこ
がlikedしました
どういうこと?全然繋がってなくて意味不明なんだが
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
「同性婚も認めないと〜」って、拡大解釈すぎてドン引きするわ
やっぱり同性愛者は異常者だよ
みつこ
がlikedしました
んなわけあるかw
最高裁まで争った事案なら最高裁が判例になるが
例えば交通事故の裁判(大事故でもないかぎり地方裁止まり)でいちいち最高裁まで争わないだろ「○しろまる○しろまるのケースは8:2」とか似た状況の判決が判例になるから必ずしも最高裁判決ではない
地裁判例<高裁判例<最高裁判例という意味ならその通り
みつこ
がlikedしました
判例の通りにするか覆すのかすべては判事の判断
みつこ
がlikedしました
みつこ
がlikedしました
確率として1000人に1人もいないんじゃないか?
みつこ
がlikedしました
だから味方する人が少ないんだと思うよ。
みつこ
がlikedしました
同性なら不倫じゃない、としたら
Tが存在する以上、
身体は男で、性自認が女性相手なら不貞してもOKという事になる
行為の有無が不倫か否かの分岐点
みつこ
がlikedしました
コメントする