田花館 (十津川温泉)
小さい画像をクリックすると、大きい画像が入れ替わります。
- [画像:田花館 外観]
- [画像:田花館 館内]
- [画像:田花館 お部屋]
田花館宿情報
- 基本
- お風呂
- 主な料理
- お部屋
- サービス
- マップ
住所
十津川村平谷459
電話番号
0746(64)0014
FAX
0746(64)1055
ホームページ
http://tabanakan.jp
mail
info@tabana
kan.jp
料金(大人1名)
16,650円〜(税・サ・入湯税込)
お支払い
現金
VISA NICOS セゾン
VISA NICOS セゾン
収容人数
25名
宴会場
30名収容
創業
明治42年から100年
チェックイン
午後3時
チェックアウト
午前10時
駐車場
6台(無料)
明治四十二年の創業100才の宿「田花館」の自慢は、十津川温泉の「源泉かけながし100%」のほんまもんの温泉です。家庭的な雰囲気のお宿でごゆっくりおくつろぎいただけます。
眼下に広がる「二津野の湖の色は深く碧く心落ち着く不思議色」 詩情漂う湖畔の宿でほんのりほっこり心の贅沢をご満喫ください。
温泉
あり(十津川温泉)
内風呂
男1 女1
露天風呂
あり
貸切風呂
あり(露天風呂)
部屋のお風呂
なし
入浴時間
夜間0時まで
日帰り入浴
可 14:30-17:00まで
料金700円
料金700円
夕食
- ボタン鍋
- アマゴ唐揚げ
- アマゴ塩焼
- 鮎塩焼き
- 鮎の南蛮漬け
- 鮎すし
- あまご寿司
- 鹿刺し
- 山菜天ぷら
- イタドリ白和え
朝食
- アマゴ煮付け
- 山菜の佃煮
- 温泉茶がゆ
- 湯豆腐・冷や奴
お酒
お酒 ビール 日本酒 焼酎 冷酒
夕食場所
専用個室または大広間
朝食場所
専用個室または大広間
十津川産の天然ものの素材にこだわっています。 鮎・あまごなどの川魚や鹿・いのししなどすべて地元十津川産の天然ものの素材を使っております。 温泉も、素材も「天然」がこだわり。 自分で釣るから、鮎の塩焼きは100%天然です。 選りすぐった旬の素材で作った当館こだわりの料理をぜひご賞味ください。
のマークは十津川産です
お部屋
和室10室
窓からの眺め
ダム湖
部屋のトイレ
なし
ウォシュレット
あり
アメニティー
ハンドタオル・石けん・ひげ剃り・歯ブラシ・歯磨き粉・浴衣・たんぜん・ドライヤー・シャンプーリンス・ボディーソープ
テレビ
あり
携帯電波
DoCoMo:可
SoftBank:不明
au:不明
SoftBank:不明
au:不明
パソコン接続
なし
送迎
なし
ルームサービス
あり
乳幼児の宿泊
可
ペットの宿泊
不可
ひとり旅
可
モーニングコール
可
翌日のお弁当
可 プラス735円