<前の日記(2003年07月09日) 次の日記(2003年07月12日)> 最新 編集

高木浩光@自宅の日記

目次 はじめに 連絡先:blog@takagi-hiromitsu.jp
訪問者数 本日: 1275 昨日: 2237

2003年07月10日

しかく J-PHONEの「ユーザーID通知設定」を試した

一昨日の日記に頂いたコメントによると、J-PHONEでユーザIDが通知されるのは、新しめの機種からだとのこと。J-PHONE Developer Programの技術資料「ユーザーエージェントについて」によると、「パケット対応機」の場合に、IDが User-Agent: に含められて送出されるらしい。

知人のJ-PHONE端末を借りて、実際にどのように送出されるのか試してみた。使用した機種は、「J-P51」。一年ほど前に購入したものだそうだ。アクセスログにはこう記録された。

"GET /mmmm HTTP/1.0" 404 268 "-" "J-PHONE/4.0/J-P51/SNJMAA30XXXX7 MA/JDP51A36 Profile/MIDP-1.0 Configur ...
"GET /mmmm HTTP/1.0" 404 268 "-" "J-PHONE/4.0/J-P51 MA/JDP51A36 Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 ...

上が、デフォルト設定の場合、下が、「ユーザーID通知設定」を「OFF」に設定した後の場合だ。後者では下線部がなくなっている。この下線部の「SN」以降の文字列(英字4文字と数字7桁)が、電話機の電池の下に貼られたシールに書かれている「製造番号」と一致していた。設定画面では「ユーザーID」と表記されているが、端末の製造番号のようだ。技術資料では「端末シリアル番号」と表現されている。

このアクセスの際、「ユーザーIDを送信してよいですか?」といった確認画面は出なかった。URLを入力してボタンを押しただけで、製造番号がサーバのアクセスログに記録された。この端末の持ち主である知人は、この「ユーザーID通知設定」のことは今まで存在すら知らなかったそうだ。ちなみに、この設定を変更するには4桁の暗証番号の入力が必要になっていた。それだけこの設定が重大なもの(不用意に他人に設定を変更されては困るもの)ということなのだろう。一方、位置情報の通知の設定では、暗証番号の入力は不要になっていた。

ところで、J-PHONEのユーザ向けFAQには、こんなQ & Aが用意されている。

Q3: ウェブ画面で「ユーザーID通知する事を同意するか?(はい/いいえ)」と表示される場合があるが、これは何ですか?

A3: ユーザーIDとは、コンテンツパートーナーがお客さまを特定する為の認証番号(電話番号ではありません)です。ユーザーID通知を拒否した場合は、有料無料問わず情報提供がされない場合があります。

同意確認が出るという話のようだが、今回の実験では出なかった。このQ & Aは、旧機種(あるいはパケット非対応機)の話だろうか?

この回答文だが、質問の真意は、どういう場合に「はい」を選び、どういう場合に「いいえ」を選んだらよいのか? というものだろう。それに答えていない。つまり、

信用できないサイトにアクセスしたときには「いいえ」を選択してください。

と説明するべきところだろう。それを書かないのは、「お客様に余計な心配をおかけするから」といったところか。「いいえ」を選ぶ必要のある場面などないというのであれば、この同意確認は何のためにあるのか?

また、単なるユーザID(10桁程度の製造番号)を「認証番号」と呼ぶのは、セキュリティというものをまるで理解していないことのあらわれだろう。

しかく 続・とうとうsubscriber IDの収集が始まったのか?

「じぶん日記」の7月9日の日記に、

これらはなぜか、同じ文面で別々のIDを持った2通が続けて送られてくる特徴を持っている。

とあった。私が知人から提供していただいたものも、同じものが2通だった。それらは、それぞれ、メールの宛先が、ニックネーム形式のアドレスになっているものと、電話番号形式のアドレスになっているものだった。そして本文中のIDが異なっている。

これらの両方にアクセスしてしまうと、電話番号とメールアドレスの対応表も作られてしまうことになる。

[TrackBack URL: http://takagi-hiromitsu.jp/diary/tb.rb/20030710]
本日のリンク元
検索

    <前の日記(2003年07月09日) 次の日記(2003年07月12日)> 最新 編集

    最近のタイトル

    2025年06月29日

    2025年06月26日

    2025年05月18日

    2025年04月19日

    2025年04月06日

    2025年04月05日

    2025年03月30日

    2025年03月28日

    2025年03月06日

    2025年03月04日

    2025年03月01日

    2025年02月11日

    2025年02月08日

    2025年02月01日

    2025年01月26日

    2025年01月03日

    2024年12月28日

    2024年12月22日

    2024年12月07日

    2024年12月02日

    2024年11月24日

    2024年11月11日

    2024年07月28日

    2024年07月27日

    2024年07月07日

    2024年04月07日

    2024年04月01日

    2024年03月23日

    2024年03月19日

    2024年03月16日

    2024年03月13日

    2024年03月11日

    2023年03月27日

    2022年12月30日

    2022年12月25日

    2022年06月09日

    2022年04月01日

    2022年01月19日

    2021年12月26日

    2021年10月06日

    2021年08月23日

    2021年07月12日

    2020年09月14日

    2020年08月01日

    2019年10月05日

    2019年08月03日

    2019年07月08日

    2019年06月25日

    2019年06月09日

    2019年05月19日

    2019年05月12日

    2019年03月19日

    2019年03月16日

    2019年03月09日

    2019年03月07日

    2019年02月19日

    2019年02月11日

    2018年12月26日

    2018年10月31日

    2018年06月17日

    2018年06月10日

    2018年05月19日

    2018年05月04日

    2018年03月07日

    2017年12月29日

    2017年10月29日

    2017年10月22日

    2017年07月22日

    2017年06月04日

    2017年05月13日

    2017年05月05日

    2017年04月08日

    2017年03月10日

    2017年03月05日

    2017年02月18日

    2017年01月08日

    2017年01月04日

    2016年12月30日

    2016年12月04日

    2016年11月29日

    2016年11月23日

    2016年11月05日

    2016年10月25日

    2016年10月10日

    2016年08月23日

    2016年07月23日

    2016年07月16日

    2016年07月02日

    2016年06月12日

    2016年06月03日

    2016年04月23日

    2016年04月06日

    2016年03月27日

    2016年03月14日

    2016年03月06日

    2016年02月24日

    2016年02月20日

    2016年02月11日

    2016年02月05日

    2016年01月31日

    2015年12月12日

    2015年12月06日

    2015年11月23日

    2015年11月21日

    2015年11月07日

    2015年10月20日

    2015年07月02日

    2015年06月14日

    2015年03月15日

    2015年03月10日

    2015年03月08日

    2015年01月05日

    2014年12月27日

    2014年11月12日

    2014年09月07日

    2014年07月18日

    2014年04月23日

    2014年04月22日

    2000|01|
    2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
    2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
    2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
    2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
    2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
    2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
    2009|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
    2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
    2011|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
    2012|02|03|04|05|06|07|08|09|
    2013|01|02|03|04|05|06|07|
    2014|01|04|07|09|11|12|
    2015|01|03|06|07|10|11|12|
    2016|01|02|03|04|06|07|08|10|11|12|
    2017|01|02|03|04|05|06|07|10|12|
    2018|03|05|06|10|12|
    2019|02|03|05|06|07|08|10|
    2020|08|09|
    2021|07|08|10|12|
    2022|01|04|06|12|
    2023|03|
    2024|03|04|07|11|12|
    2025|01|02|03|04|05|06|
    <前の日記(2003年07月09日) 次の日記(2003年07月12日)> 最新 編集
    Generated by tDiary version 2.0.2' + patch-2
    Powered by Ruby version 1.8.7

    AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /