THE HOMEPAGE OF KANAZAWA YMCA OF JAPAN
YMCAの詳細については、公益財団法人 日本YMCA同盟のウエブサイト をご覧ください。
YMCAってなあに? | |||||
---|---|---|---|---|---|
日本YMCA基本原則 YMCA正章 |
私たち日本のYMCAは、 イエス・キリストにおいて示された愛と奉仕の生き方に学びつつ、 世界のYMCAとのつながりのなかで、次の使命を担います。 私たちは、 すべての人びとが生涯をとおして全人的に成長することを願い、 すべてのいのちをかけがえのないものとして守り育てます。 私たちは、 一人ひとりの人権を守り、正義と公平を求め、 喜びを共にし痛みを分かちあう社会をめざします。 私たちは、 アジア・太平洋地域の人びとへの歴史的責任を認識しつつ、 世界の人びとと共に平和の実現に努めます。 (1996年6月15日第106回日本YMCA同盟委員会採択) 【金沢YMCA事務所】 〒920-0998 金沢市里見町44-1-201 Email: asahide0927と@とgmail.comの組み合わせ (朝倉秀之理事長) HP: http://sophiruka.sakura.ne.jp/kanazawaymca/index.html *ホームページについては、下記アドレスにお問い合わせください。 Email: sophirukaと@とyahoo.co.jpの組合せ (平口哲夫理事・広報担当) |
||||
Young Men's Christian Association(キリスト教青年会)の略。1844年イギリスのロンドンで誕生し、以来130ヵ国に3,000万人以上の会員を有する世界的な組織として多くの人々に知られています。 日本では、1880年に東京YMCAが創立され、キリスト教や欧米文化の紹介はもちろんのこと、スポーツ・キャンプ場の普及や語学・職業教育を通して、日本の近代市民社会の形成と国際化に大きな役割を果たすとともに、青少年の健全な育成を目的とした「青少年団体」として世界中で活動を行なってきました。 金沢YMCAでは、小学生を対象にした野外活動、一般を対象にした農園体験やスポーツ教室のほか、奉仕活動や募金活動なども行なっています。YMCAを支援するシニア団体"ワイズメンズクラブ"との共働により、これからも活動と交流の輪を広げていきます。 |