坪木 和久 業績リスト 総説・解説・会議報告など
ホーム
論文(査読付き)
論文(査読無し)
国際会議報告
総説など
著書
報告書
受賞
科学研究費補助金
国内学会
国際学会
招待講演
一般講演
TV報道
新聞記事
坪木 和久 業績リスト
* 2008年8月21日現在
総説・解説・会議報告など
坪木和久
, 2011:
第35回メソ気象研究会の報告―メソ気象研究の将来展望・構想―,
観測と数値モデル−もっと基礎研究と発見を
「天気」
,
58
, 819-824.
[PDF:395kB]
坪木和久
, 2011:
雲解像モデルを用いたHigh-impact weather systemsの量的予測 ―特に台風とそれに伴う豪雨について―
「天気」第7回天気予報研究会の報告
,
58
, 825-827.
[PDF:1.9MB]
坪木和久
, 2008:
雲解像モデルで見た台風の構造.
「天気」, 2006年度秋季大会シンポジウム「台風−伊勢湾台風から50年を経て−」の報告
,
No. 55, Vol.5
, 379−384.
[PDF:395kB]
坪木和久
, 2008:
雲解像気象シミュレーション.
「地文台によるサイエンス」極限エネルギー宇宙物理から地球科学まで
,
梶野文義・佐藤文隆・村木綏・戎崎俊一編
, 183−191.
坪木和久
, 2007:
1kmメッシュの気象学.
「天気」
,
No. 54, Vol.10
, 873−876.
[PDF:3.4MB]
水野孝則・新野宏・小林文明・鈴木修・加藤輝之・
坪木和久
・田村幸雄・赤枝健治・海老原智, 2007:
気象研究所主催「竜巻シンポジウム」報告.
「天気」
,
No. 54, Vol.10
, 889−898.
坪木和久
, 2006:
雲解像モデルを用いた気象のシミュレーション.
[PDF:1.2MB]
東京大学情報基盤センタースーパーコンピューティングニュース
,
[Link]
Vol.8, Special Issue 1
, 39 - 53.
Kazuhisa Tsuboki
and Atsushi Sakakibara, 2001:
Cloud Resolving Storm Simulator, User's Guide, Second Edition. 210p.
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル