よくある質問


[画像:メニュー ] [画像:Q&A]

1 児童心理治療施設とはどんな施設ですか?
児童福祉法に規定された「児童心理治療施設」です。
親元を離れて、集団生活をしながら仲間づくりをし、心のケアや四季折々の行事・遊びを通して一人一人の力が十分発揮できるように成長・発達や自立を援助します。


2 長野県松本あさひ学園を利用するにはどうしたらいいのですか?
まずはお近くの児童相談所にご相談ください。児童相談所は、児童本人やご家族、学校等への面接、調査をもとに利用の適否を決定します。

長野県内の児童相談所はこちらを参照してください。


3 入所の費用はいくらぐらいかかりますか?
保護者の方の前年度所得に応じて定められた入所負担金を納めていただきます。基本的な児童の生活、教育、医療などの費用については、公費でまかなわれます。


4 施設の見学をしたいのですが可能ですか?
可能です。電話でお問い合わせください。

あさひ学園の連絡先はこちらを参照してください。



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /