大原っ子ブログ
- 全ての記事
- カテゴリ
- 学校行事
- 1・2年生
- 3・4年生
- 5・6年生
- たんぽぽ・ひまわり
- 安全防災関連
- PTA・地域行事
- 保健関係
- 外部支援・ボランティア関連
- その他
- アーカイブ
- 2025年10月 (8)
- 2025年9月 (10)
- 2025年8月 (3)
- 2025年7月 (9)
- 2025年6月 (17)
- 2025年5月 (12)
- 2025年4月 (11)
- 2025年3月 (9)
- 2025年2月 (13)
- 2025年1月 (12)
- 2024年12月 (14)
- 2024年11月 (13)
- 2024年10月 (14)
- 2024年9月 (14)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (11)
- 2024年6月 (14)
- 2024年5月 (14)
- 2024年4月 (12)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (11)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (12)
- 2023年11月 (15)
- 2023年10月 (13)
- 2023年9月 (19)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (9)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (15)
- 2023年4月 (3)
松島野外体験学習
投稿日時 : 09/09
大原小教職員
カテゴリ:
牡鹿地区の3小学校合同の野外体験学習で3〜5年生が松島自然の家で活動しています。朝は雨でしたが、午前・午後と活動が進むにつれて天気が回復しているようです。
水泳記録会
投稿日時 : 09/04
大原小教職員
カテゴリ:
本日、プール納めとなる「水泳記録会」を実施しました。今年のプールでの学習で「できるようになったこと」を実際に発表し、目標を達成できたことを喜び合いました。
連絡 台風接近のため、9月5日(金)に予定されていた「牡鹿中学校笑顔創造プロジェクト」は、8日(月)に延期となりました。大原小下の慰霊碑前でのソーラン披露は10時15分からの予定です。地域の皆様も、子供たちと一緒にご覧いただけたら幸いです。
給食風景
投稿日時 : 09/03
大原小教職員
カテゴリ:
厳しい暑さのため、ランチルームでみんなそろって給食を食べることはできません。それぞれの教室で、残さずおいしくいただいています。
牡鹿地区3小学校交流会
投稿日時 : 08/28
大原小教職員
カテゴリ:
松島野外体験活動や修学旅行の計画などに向け、3校の交流会が行われました。
休み時間には、みんなでオニ遊びを楽しみました。
全校朝の会
投稿日時 : 08/27
大原小教職員
カテゴリ:
今朝の全校朝の会では、夏休みの思い出と2学期の目標を発表しました。一人一人が目標に向かって努力することを期待しています。