【謎】マイナンバーカードやマイナ保険証を叩いていた連中、消える
1: 思考 2025年10月21日(火) 01:33:08.07 ID:p+9Uu6BW0.net
一気に絶滅レベルにまで減ったんだが
どっかの利権団体がステマしてただろ
どっかの利権団体がステマしてただろ
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 思考 2025年10月21日(火) 01:36:05.56 ID:ZhFnT9F00.net
普通に叩いてるで
3: 思考 2025年10月21日(火) 01:39:00.33 ID:cRKcEjPy0.net
冷静にクソや
4: 思考 2025年10月21日(火) 01:40:30.32 ID:LnZQNeMN0.net
旗降ってる共産かなんかが息してないからな
5: 思考 2025年10月21日(火) 01:41:14.04 ID:s/z67KoD0.net
あれ普通に便利やからな
6: 思考 2025年10月21日(火) 02:00:04.87 ID:WuF2m/Q70.net
万博と同じやよな
実際に始まってみたら思ったより良かった
実際に始まってみたら思ったより良かった
15: 思考 2025年10月21日(火) 02:18:33.60 ID:uNXAaAlA0.net
>>6
誰も万博もマイナンバーカードもいいとは思ってない
もっといい選択肢を消されてこれしか残ってなかっただけの話
誰も万博もマイナンバーカードもいいとは思ってない
もっといい選択肢を消されてこれしか残ってなかっただけの話
43: 思考 2025年10月21日(火) 03:08:24.24 ID:dQG0oSUQr.net
>>6
マイナ→個人情報お漏らしさえしなければ国民の利便性が上がる
万博→関西メインで行かないやつの方が多い
待ち時間や怠い仕組み
警備費と建設費除いたら黒字!と対外アピールするほど切羽詰まる
正しく運用すれば有益なマイナと一緒にしないでくれるか?全然別物や
マイナ→個人情報お漏らしさえしなければ国民の利便性が上がる
万博→関西メインで行かないやつの方が多い
待ち時間や怠い仕組み
警備費と建設費除いたら黒字!と対外アピールするほど切羽詰まる
正しく運用すれば有益なマイナと一緒にしないでくれるか?全然別物や
7: 思考 2025年10月21日(火) 02:00:50.23 ID:596p6s7r0.net
登録までが面倒やからな
8: 思考 2025年10月21日(火) 02:01:25.23 ID:x95OpnbP0.net
保険証も一緒に持ってこいみたいな話だったような気がするけど改善されたん?
病院行かないから分からん
病院行かないから分からん
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
9: 思考 2025年10月21日(火) 02:02:27.24 ID:otPT3aNf0.net
更新が糞や
最終的に役所に取りに行かないとあかんからな
最終的に役所に取りに行かないとあかんからな
10: 思考 2025年10月21日(火) 02:03:50.51 ID:FWoI9vQ/0.net
だって資格証明書(旧保険証)送られてくるからなんの問題も無いし
11: 思考 2025年10月21日(火) 02:06:59.89 ID:gX/iHtol0.net
マイナンバーカードに色々を統合して元のを廃止する動きになればまた叩くけど今は別にって感じやろ
12: 思考 2025年10月21日(火) 02:10:51.55 ID:Gsv9tlWA0.net
すでに免許証も保健証も一体化してクソ便利やわ
13: 思考 2025年10月21日(火) 02:13:38.42 ID:gX/iHtol0.net
>>12
マイナンバーカード更新に車乗って役所行くと帰りに無免許になる不具合とかはどうなったん?
マイナンバーカード更新に車乗って役所行くと帰りに無免許になる不具合とかはどうなったん?
17: 思考 2025年10月21日(火) 02:20:18.51 ID:Gsv9tlWA0.net
>>13
更新って即日発行やし関係ないやろ
そもそもそんな問題があったのしらん
更新って即日発行やし関係ないやろ
そもそもそんな問題があったのしらん
20: 思考 2025年10月21日(火) 02:23:14.05 ID:gX/iHtol0.net
>>17
発行されたマイナンバーカードから登録済の運転免許証のデータが消えるという仕様が有んねん
縦割り行政やから
発行されたマイナンバーカードから登録済の運転免許証のデータが消えるという仕様が有んねん
縦割り行政やから
29: 思考 2025年10月21日(火) 02:40:21.52 ID:AtUQ9WiI0.net
>>12
保険証と運転免許証が一体化して便利なことって、言うほどあるか?
今までに「あ~、保険証と運転免許証が一体化してて良かったわ~」と思ったこと無いんだが
保険証と運転免許証が一体化して便利なことって、言うほどあるか?
今までに「あ~、保険証と運転免許証が一体化してて良かったわ~」と思ったこと無いんだが
14: 思考 2025年10月21日(火) 02:15:16.88 ID:ABD4qzej0.net
マイナ保険証はパスワードうろ覚えじゃなければまじで楽
16: 思考 2025年10月21日(火) 02:20:08.89 ID:Pows46RU0.net
マイナンバーカードの有効期限は10年 ←わかる
電子証明書の有効期限は5年 ←は?
電子証明書の有効期限は5年 ←は?
21: 思考 2025年10月23日(木) 04:02:48
運転免許証のICチップにもろもろのデータを放り込んでくれればいいのに。
有料で更新してるんだから、それぐらいしてくれ!
有料で更新してるんだから、それぐらいしてくれ!
1001: 思考ちゃんねる