協賛・後援・関連学協会行事

2025年度

題目開催期間
第34回日本コンピュータ外科学会大会 2025年11月21日(金)〜23日(日)
第46回バイオメカニズム学術講演会 2025年11月12日(水)〜14日(金)
第46回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2025) 2025年11月15日(土)〜16日(日)
第59回日本作業療法学会 2025年11月7日(金)〜9日(日)
第68回自動制御連合講演会 2025年11月1日(土)〜11月2日(日)
計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門シンポジウム2025(予告) 2025 年9月18日(木)・19日(金)
第27回日本感性工学会大会 2025年9月17日(水)〜19日(金)
第18回MDIC(医療機器情報コミュニケータ)認定セミナー 2025年9月開始
第44回日本医用画像工学会大会 2025年8月28日(木)〜30日(土)
電気学会「2025年電気学会 電子・情報・ システム部門大会」 2025年8月27日(水)〜30日(土)
2025年度工学教育研究講演会 2025年8月27日(水)〜29日(金)
LIFE2025 2025年8月27日(水)〜29日(金)
第39回リハ工学カンファレンスin東京 2025年8月8日(金)〜10日(日)
The 4th International Conference on Computational Engineering and Science for Safety and Environmental Problems (COMPSAFE2025) 2025年7月1日(火)〜4日(金)
第48回日本バイオレオロジー学会年会 2025年6月28日(土)〜29日(日)
第100回日本医療機器学会大会 2025年6月12日(木)〜14日(土)
センシング技術応用セミナー2025 2025年6月6日(金)
日本機械学会「ロボティクス・メカトロニクス講演会2025」 2025年6月4日(水)〜7日(土)
SSII2025(第31回画像センシングシンポジウム) 2025年5月28日(水)〜30日(金)
×ばつワイヤレス・テクノロジー・パーク2025 2025年5月28日(水)〜30日(金)
日本機械学会第37回バイオエンジニアリング講演会 2025年5月24日(土)〜25日(日)
第35回日本臨床工学会 2025年5月17日(土)〜18日(日)
第9回令和7年度東京電機大学 医療機器国際展開技術者育成講座 2025年5月16日(金)〜7月25日(金)
福祉機器コンテスト2025 受付2025年4月14日(月)〜5月31日(土)
International Forum on Medical Imaging in Asia 2025 2025年3月20日(木)〜21日(金)
第130回日本解剖学会総会・全国学術集会、第102回日本生理学会大会、第98回日本薬理学会年会 2025年3月17日(月)〜19日(水)
2024年度衝撃波シンポジウム 2025年3月12日(水)〜14日(金)
第16回日本複合材料会議(JCCM-16) 2025年2月27日(木)〜3月1日(土)
第1回日本医療安全推進学会学術総会 2025年2月15日(土)〜16日(日)

2024年度

題目開催期間
第4回日本小児リハビリテーション医学会学術集会 2024年9月6日(金)〜7日(土)
AMED事業「医療機器開発ガイダンス 活用セミナー」 2024年9月6日(金)
第2回 JAMIT若手医用画像工学シンポジウム(日本医用画像工学会) 2024年9月20日(金)〜21日(土)
LIFE2024 2024年9月12日(木)〜14日(土)
第26回日本感性工学会大会(JSKE) 2024年9月12日(木)〜14日(土)
神奈川県立産業技術総合研究所 バイオイメージング極秘講座 (KISTEC) 2024年7月3日(水)〜4日(木)
バイオメディカル・ファジイ・システム学会 第37回全国年次大会(BMFSA2024) 2024年12月14日(土)〜15日(日)
2024年度JCOM若手シンポジウム 2024年12月11日(水)〜13日(金)
地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC) 「中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発―水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計―」 2024年12月10日(火)〜11日(水)
第33回日本コンピュータ外科学会大会 2024年11月8日(金)〜10日(日)
The 8th International Conference on Advanced Mechatronics 第8回先端メカトロニクス国際会議(ICAM2024) 2024年11月6日(水)〜8日(金)
第53回日本医療福祉設備学会 2024年11月29日(金)〜30日(土)
日本金属学会オンライン教育講座「構造材料(2) 非鉄材料編」 2024年11月28日(木)〜29日(金)
第45回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2024) 2024年11月25日(月)~27日(水)
第15回マイクロ・ナノ工学シンポジウム(日本機械学会) 2024年11月25日(月)〜28日(木)
第67回自動制御連合講演会 2024年11月23日(土)〜24日(日)
2024国際シンポジウム マイクロ・ナノメカトロニクスとヒューマンサイエンス(MHS2024) 2024年11月22日(金)〜24日(日)
日本機械学会『 柔軟媒体ハンドリング技術の理論と応用』講習会 ・講義動画の配信(YouTube):
2024年11月21日(木) 9時〜2024年12月19日(木) 17時
・オンライン講習日(Zoom):2024年12月5日(木)
The 2024 IEEE International Conference on Cyborg and Bionic Systems (CBS2024) 2024年11月20日(水)〜22日(金)
日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門講演会2024(SHD2024)」 2024年11月15日(金)〜17日(日)
日本学術会議公開シンポジウム「バイオマテリアル・生体医工学の研究開発戦略」 2024年10月29日(火)
第45回日本熱物性シンポジウム 2024年10月28日(月)〜30日(水)
第48回(令和6年度)東京電機大学ME講座 2024年10月1日(火)〜12月10日(火)
毎週火曜日、全 10 回(注記)11月5日(火)は除く
福祉機器コンテスト2024(主催:一般社団法人日本リハビリテーション工学協会) 機器開発部門: 2024年5月1日(月)〜 6月24日(月) 学生部門: 2024年5月1日(月)〜7月8日(月)
大阪歯科大学 医療イノベーション研究推進機構・事業化研究推進センター 公開講座(基礎編)
2024年度 計算力学技術者(CAE技術者)認定事業

情報掲載手続

このページからのリンクを希望される場合は,

  1. 学会大会名/行事名
  2. 開催期間
  3. 日本生体医工学会との関係 (主催,共催,協賛,その他)
  4. リンク先URL
  5. 担当者氏名および連絡先E-mailアドレス

をご記入の上,jsmbe-office[AT]pcojapan.jp までご連絡ください.
([AT] を @ に置き換えてください)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /