「サステナビリティを暮らしの"あたりまえ"に」というパーパスのもと、グローバル企業であるUnilever様と連携し、プラスチックの削減や資源循環を目指す共同プロジェクトを実施しています。特にシャンプー容器等のリサイクルにより、本校生徒会が企画した独自リサイクル品を配布しています。
"プチプチ®"とよばれる気泡タイプの緩衝材。その国内シェアNO.1の川上産業様とコラボレーション。校内に"プチプチ®"回収BOXを設置し、積極的に回収中。
ユニクロ様に出張講義を行っていただき、発展途上国の実情を学習。実際に五峯祭を中心に古着回収活動を行い、毎年多くの子ども服を寄贈。
カンボジア・東ティモール・日本で、"いのちを守る人を育てる"保健医療支援活動を行っているNGO SHARE様。講演を聞き、国境を越えて、手を取り合うことの重要性を学習。