ホシザキ東海株式会社 ホシザキ東海株式会社 Recruitment
Site
MENU CLOSE

ENTRY

新卒採用の方はこちら
マイナビ2027
キャリア採用の方はこちら
ENTRY
  • TOP
  • よくある質問

FAQ よくある質問

求職者の方からいただいたよくある質問を掲載しています。
新卒採用とキャリア採用それぞれで気になる点をご確認ください。

  • 応募資格について

    2027年3月に高等専門学校・短期大学・大学・大学院修士・博士課程を卒業・修了見込みの方

    会社説明会に参加していないが選考に進みたい

    弊社の選考に参加いただくには、会社説明会の参加が必須になります。

    職種はどのように決定されますか

    採用時希望職種を伺いますが、必ずしもその職種に決定するわけではありません。 研修を通して希望が変わる方も多くいます。 そのため、教育担当と面談を重ね、本人の希望と会社の状況を踏まえた上で、4月下旬に決定いたします。

    配属先はどのように決定されますか

    基本的にご自宅から90分以内で通える範囲で決定いたします。
    ただし、若手社員が固まってしまったり、各営業所の雰囲気と合わない可能性が中にはあります。
    その場合には上記範囲外に配属になることもあります。その際は、寮を手配し、そこから通っていただくことになります。(寮は会社で手配します。自己負担額は弊社会社規定によります。)

    転勤はありますか

    先ほどの質問内の理由と同様、部署内のパワーバランスを考慮して異動となることがあります。ただし自宅や寮の住所を考慮し、面談により本人の意向を確認したうえで最終決定いたします。(寮は会社で手配します。自己負担額は弊社会社規定によります。)

    必要な資格はありますか

    ご入社までに、普通自動車免許(AT限定可)が必須です。

    会社の雰囲気が知りたいです

    業務職種により制限はありますが、基本的に見学を受け付けております。 ご希望があれば会社内をご案内いたします。詳細は総務課採用担当までお問い合わせください。

  • 応募資格について

    原則として、35歳以下の方(長期キャリア形成のため) (注記)職種に応じて異なる場合あり

    会社説明会はありますか

    現段階では、開催予定はございません。ご質問等は面接時にお伝えください。

    転勤はありますか

    原則、転居を伴う転勤はございません。(一部例外有)

    資格は必要ですか

    営業職または技術サービス職希望の場合は、入社までに普通自動車免許(AT限定可)が必須です。

    入社日は指定可能ですか

    面接時にご相談ください。

    キャリア採用でも研修はありますか

    もちろんでございます。研修に関しては こちらをご覧ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /

[フレーム]