秋川源流わさび〜春の新緑発見とわさび田体験〜

東京の水源・秋川源流を遡って山奥にあるわさび田へ向かい、わさび栽培と春の新緑を体験。

くろまる 募集中


日時

2023年4月15日(土) 09:30 - 16:00

2023年4月22日(土) 09:30 - 16:00

2023年4月1日(土) 09:30 - 16:00

参加費

5,000円

場所

山のわさび田

お申込みはメールで受け付けております。

tomo4bi.hinohara8@gmail.com

保険申請で必要な参加人数、名前(読み)、移動手段、住所、メール、電話番号、生年月日、アレルギーを記入の上、送信ください

このツアーについて

にじゅうまる参加者への事前注意にじゅうまる
参加者は基本、自家用車など各自が現地まで来ていただける手段を確保していただけると助かります。
公共交通手段を利用する人が多くなる場合には乗り合わせが難しいので、参加申し込み時には交通手段をお知らせください。
また、新型コロナウイルス対策として
1各自集合時のマスク着用
2活動中には基本距離を確保する
3移動前の検温の実施
をお願いします。

にじゅうまる檜原村わさび田復活プロジェクトについて
東京都西多摩郡檜原村。
秋川の水源地として澄んだ水の恩恵を受ける存在があります。それは、清流の象徴であるわさび。

かつては生産組合があったほどの生産量を作っていましたが、現在では高齢とともに継承する人もおらず、段々と山に還りつつあります。交流拠点としての役割を山奥から発信できればと活動しているのが、檜原村わさび田復活プロジェクトです。

苗を地域の外から入れるようなことは積極的に行わず、現地で種から収穫まで、を目指して栽培を行ってます。

〇開催概要
多摩川の源流にあたる山奥へ約1時間のハイキングをしていき、道中の山菜を摘んだり案内をしながらわさび田へ向かいます。

運が良ければ、動物にも会えます。

当日は、わさび田の再生に向けた農作業体験を中心に、摘んだ山菜を参加者の皆さんと共に調理し、焚き火を囲んで遊びも楽しみます!

当日連絡先
エコツアーガイド 細貝(080-1280-2144)

主催者情報
檜原村わさび田復活プロジェクト
https://www.facebook.com/wabi3biya/


ガイド・講師

細貝和寛