つる採りから始まるかご作り
つる細工名人と一緒につるかご編み体験
このエコツアーは終了しました
日時
2022年4月10日(日) 09:30 - 16:00
2022年1月16日(日) 09:30 - 16:00
2022年1月23日(日) 09:30 - 16:00
2022年2月6日(日) 09:30 - 16:00
2022年2月20日(日) 09:30 - 16:00
2022年3月13日(日) 09:30 - 16:00
2022年3月27日(日) 09:30 - 16:00
参加費
7,000円
場所
調整中(檜原村内)
このツアーは終了しました
このツアーについて
◎にじゅうまる参加者への事前注意◎にじゅうまる
参加者は基本、自家用車など各自が現地まで来ていただける手段を確保していただけると助かります。
また、新型コロナウイルス対策として、1各自集合時のマスク着用、2活動中には基本距離を確保する、3移動前の検温の実施、をお願いします。
【開催概要】
東京都西多摩郡檜原村、そこで暮らしを営む村の方々は、身近にあるもので何でも作れてしまう技術や知識がありました。
しかし、現在では失われつつある技術になっており、継承につなげる取り組みとして、つる細工名人と一緒につるかご編み体験を開催します。
今回は、材料の関係や初心者向けの開催を想定して開催します。
一般的なかごではなく、材料の用意によっては年中飾れるリースも作れます。
2回目以降の方で新しいことに興味あるかたは、別途要望お聞かせいただければと思います。
【スケジュール】
〜9:30 檜原村役場集合、受付後に移動
10:00〜 つるがある山を見学後、かご編み会場に移動
12:00 昼ご飯
13:00 つる編み再開
〜16:00 つるかご完成
【当日連絡先】
ひのはら放課後クラブ
細貝和寛(080-1280-2144)