[フレーム]
<スポンサードリンク>
<管理人おすすめ!>
[フレーム]

【悲報】ロシア、また一つ同盟国を失うwwwwww


[画像:pose_zetsubou_man (1)]
1: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:33:44 ID:o6no.net

4: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:34:32 ID:xoHV.net
吹けば飛ぶような国いなくなってもええやろ

6: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:34:54 ID:towD.net
>>4
吹けば飛ぶような国に苦戦してるロシアさんw

5: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:34:52 ID:o6no.net
ロシアの威信、終わる

8: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:35:17 ID:B2pt.net
ざまああああああああああ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684150424/

<スポンサードリンク>
[フレーム]
9: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:35:50 ID:o6no.net
悲しいなぁ

10: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:36:07 ID:FNWu.net
なんか汚い克明やな

11: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:36:10 ID:6rgv.net
モルドバ領内にあるロシア領併合する為に離脱したとかだったらオモロい

17: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:37:07 ID:o6no.net
>>11
モルドバもどさくさに紛れて沿ドニエストルを併合したいんかな

20: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:38:09 ID:6rgv.net
>>17
そらあんなとこにロシア勢おっても邪魔やろしな

12: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:36:23 ID:aHZC.net
ロシア「まだお友達の国はいるもん!」

13: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:36:26 ID:hSAJ.net
ロシアは死んだからね

14: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:36:39 ID:hSAJ.net
お前ら政治豚は知らないだろうけど

15: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:36:44 ID:Mvp1.net
船が沈没する前って船内の鼠が逃げ出すらしいね...あっ(察し)

16: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:36:48 ID:VaPm.net
まだしてなかったんや
ロシア系にドニプツエル川沿い不法占拠されていたのに

18: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:37:26 ID:k6G4.net
モルドバってロシア内領地よな?

19: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:37:45 ID:B2pt.net
ロシアは最後中国に併合されるんやろか

23: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:39:34 ID:k6G4.net
>>19
南側は中国に併合されそう
あとはロシアからどれだけ独立する国があるか

21: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:38:18 ID:aT9O.net
親露派が動いてたみたいやしクリミアの二の舞にならんようにしたんかな

22: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:39:29 ID:6rgv.net
色んな意味で今は歴史の転換点なのかもな

25: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:43:27 ID:M4JV.net
おまえらってムダにヨーロッパに詳しいよな
あこがれてんの?

26: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:46:48 ID:iJwy.net
モルドバはルーマニアと仲良くしてトランスリストニア奪還を目指してもええで

27: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:48:20 ID:iJwy.net
あぁええぞ
次はキルギスや
ほんでタジクが離反してベラルーシで革命、最後にカザフスタンに裏切られてロシアは詰みや

28: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:49:43 ID:eaRf.net
ロシア本土の分裂が起きて欲しい

30: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:51:45 ID:6rgv.net
>>28
ほんまコレ
少数民族の国は今のロシアに属して利益あんのかね
それとも離脱したらロシアが攻めてくるのを恐れてるんかな

34: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:57:03 ID:s3aw.net
>>30
単純に国を作るだけの民族の力がない
教養、人材、資材、会社などの営業手段など
ロシアのものを借りて恩恵を受けているほうが楽

29: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:49:55 ID:M4JV.net
モルドバってNATOに入ってるよな

31: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:55:00 ID:BLeX.net
最後っ屁で核戦争起こしそう

32: 名無しさんがお送りします 23/05/15(月) 20:55:02 ID:pCaI.net
これでNATO入ったら草なんだ

<スポンサードリンク>
[フレーム]
<スポンサードリンク>

Comment

9. 名前:名無しさん。 投稿日:May 21, 2023 13:36 ID:UQpiBxHr0
北から来るぞ。
神は気もない時から知らしておくから、よくこのふで、心にしめておれよ。
北から攻め寄せて来たらいよいよのことぞ。
8. 名前:名無しさん。 投稿日:May 18, 2023 21:22 ID:4etRlI3y0
沿ドニエストルあるしな
7. 名前:名無しさん。 投稿日:May 18, 2023 08:48 ID:Xpvgq2Dw0
これ戦争おわってもロシア内部で未だに残ってる連邦制を維持できんやろロシア分裂が現実味を帯びてきたな
6. 名前:名無しさん。 投稿日:May 17, 2023 17:36 ID:m5dRju1s0
はよ滅べクソロシア
5. 名前:名無しさん。 投稿日:May 17, 2023 13:26 ID:ortIV1zz0
情勢見た感じこの夏で決着付くんかな
どっちか勝て!ってよりは早よ終われって感じだわ
4. 名前:名無しさん。 投稿日:May 17, 2023 12:38 ID:28.YT.2h0
昔からだけどロシアと仲良くしてもいいことないからしかたないね
連邦とは名ばかりの独裁国家だし
3. 名前:名無しさん。 投稿日:May 17, 2023 11:24 ID:YA1QT.Tn0
確実に第三次世界大戦近づいてるな
2. 名前:名無しさん。 投稿日:May 17, 2023 11:21 ID:8aYes6uV0
1番の盟友(ホントは昔から仲悪い)中国は南シナ海でロシアガス田利権を妨害し始めた上に中国語表記の地図ではロシア領土の一部を中国国土として表記済みなんだよなぁ
1. 名前:名無しさん。 投稿日:May 17, 2023 11:19 ID:HGepl.AQ0
サハリンとカムチャッカあたり日本にくれ

Leave a Comment

名前
コメント
(注記)スパムコメントが多いため海外からの書き込みを制限しています。
(注記)一部の単語を書き込み制限しています。

Favorite Articles

[フレーム]
今週の人気記事(ゝω・ ́★)
先週の人気記事(ゝω・)
[フレーム]
このブログの広告について
Amazonのアソシエイトとして、ふぇー速は適格販売により収入を得ています。
人気記事(画像付)
最新コメント
一週間の人気記事
記事検索
ふぇー速 モバイル
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /