旧海軍築造のダムを嵩上げ(三高ダム) 4ページ - ダム便覧
Tweet
[テーマページ目次]
[ダム便覧]
[Home]
■
しかく
堤体の施工
工事は平成11年10月に着工し、
コンクリート
の初
打設
は平成13年2月、平成14年11月にコンクリートの打設を完了。
コンソリデーショングラウチング
新旧堤体継ぎ目部の処理
旧堤体下流面は表面を5cmチッピングして、劣化部を除去。
バックホウ
にビットローラをつけて使用した
ビットローラ
旧堤体際は2cm厚の
モルタル
敷き均しの上、
内部コンクリート
を
打設
打設
後の状況、右側のやや色の薄い方が旧堤体部、左側の黒っぽいのが新堤体部、接合状況は良好
止水板
主止水板には、旧堤体部分につては既存のものをそのまま使用し、新堤体部の塩ビ製止水板と接続した。副止水板は主止水板から50cm下流側に塩ビ製のものを設置した。
主止水板のところに見える鉄板は旧堤体の既存の止水板
左が主止水板、右が副止水板
コンクリートの打設
打設
工法は
拡張レヤ工法
で、主打設機械として200t
クローラクレーン
を使用した。
旧堤体の上部が一部見える
[前ページ]
[目次に戻る]
[テーマページ目次]
[ダム便覧]
[Home]
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル